こんにちは😃
今年も残すこと後1日ですね😂
今年は色んなことがたくさんあり大変でしたね…来年はよい年になれるといいですね‼️
そして、今回が今年最後の投稿になります。みなさん今年もたくさん読んでもらい、ありがとうございました☺️
それでは、今日は岩手県の初日の出スポットを紹介していきますね‼️
最初に紹介するのは、岩手県の『北山崎』です!
約200mの断崖が8kmにわたって続き、その雄大さから「海のアルプス」と称される北山崎です。水平線から昇る初日の出は、神々しい光を放ちながら海面を徐々にオレンジ色に染め上げていき、眺める者の心を魅了します。初日の出の人気スポットで大勢の人でにぎわいます‼️
壮大な景観の中から現れる初日の出なのでぜひ見に行きたいですね😊
次に紹介するのは、岩手県の『浄土ヶ浜』です!
三陸復興国立公園を代表する景勝地です。本州最東端の街・岩手県宮古市の初日の出を太平洋上から眺めることができる遊覧船が出航され、天気がよければ水平線から昇る初日の出に出会えます。遊覧船では本州最東端訪問証明書、紅白餅、カイロの特典と桟橋にて甘酒のふるまいがあります‼️
水平線から昇る初日の出は大迫力ですね‼️
以上、岩手県の初日の出スポットを二つ紹介しました!
どこで見ても綺麗そうなので迷ってしまいますね😅
ぜひ皆さんも実際に足を運んでみてはいかがでしょうか?
それでは皆さん良いお年を‼️
ーーーーーーーーーーーーーーー
【mail】
【Twitter】
【HP】
http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy9
 
【Instagram】
http://instagram.com/joystudy_3.11
ーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みいただきありがとうございました。
広報部2年 村田

