今年最後のブログです | ジョイカルテットへようこそ

ジョイカルテットへようこそ

ブログの説明を入力します。

長女は7日間の隔離生活が終わり抗原検査も陰性になったのでやっと社会復帰。

お陰様で私もヒロキもコロナにかからずセーフでした。

でも一週間って思ったより長かったな~~~。

 

さすがの私も疲れて ・・・ 娘がしっかり復帰できたのを確かめてチョットだけ休養。

今日は何もかも忘れてストレス解消に一人で出かけました。

 

東京都内に小さな山が3つあるらしいです (三菱UFJ の冊子 PARTNER 12月号)

愛宕山 ・・・ 東京都港区    ・・・ 愛宕神社

飛鳥山 ・・・ 東京都北区    ・・・ 王子神社

待乳山 ・・・ 東京都台東区   ・・・ 待乳山聖天 

 

この低い山なら私一人でも心配なく行けそう と冊子を捨てずに残してありました。

東京低三山 第一回目は 愛宕山の愛宕神社へ

スタートは芝増上寺 ーーー 愛宕山愛宕神社 ーーー 浅草浅草寺 のコースで。

 

出かける前に ヒロキに ”今日は東京タワーの近くの愛宕山に登ってくるわ” と言ったら

なんと ”お願いだから遭難だけはしないでね” と思いがけない返事が帰ってきました。

遭難するような山じゃないから 86段の階段登るだけだから と笑いながら出かけました。

”でも遭難だけはしないでよ” と念を押されて笑泣 家の孫はやっぱり変はてなマーク

 

最初に芝増上寺でお参りして そこからスマホ見ながら歩いて愛宕神社へ向かいました。

有名な86段の出世階段は 梯子をかけたような急勾配で怖かった~。

登りはゆっくりゆっくり登れば何とか登れました。

でも下りは怖くて 上から見るとまるで断崖絶壁の様に見えて ・・・ 。

ひたすら自分の足元だけを見ながら手すりにつかまってどうにか降りる事ができました。

 

昔馬で駆け上った と言われていますが ”いくら馬でもあの狭い歩幅の急階段は無理よね”

なんて 思いながら スマホ頼りにそのまま歩いて新橋へ。

新橋から都営浅草線に乗って 浅草寺 で今年一年の感謝と来年の無病息災を。

 

浅草寺は外人観光客で溢れていました。

マスクを二重にして人通りの少ない道を探しながら 何とかお参りできて良かった。

本当にすごい人でした。

 

毎年 年末に長女が浅草寺お参りに行くのですが 何しろ今年は病み上がり。

代理で私がお参りしてきました。

久しぶりの外出よく歩きました 20000歩超えて クタクタ よれよれ フラフラ。

残りの 飛鳥山と待乳山は年明けお天気のよさそうな日に是非是非行くつもりです。

 

これで今年の用事は全て終わりました。

昨日年賀状も何とか書き終えて今日投函 後は黒豆炊いて 大根なます作ればお正月。

 

さて今日が今年最後のブログになりました。

 

日々進む老化を感じながらも お陰様で病気も怪我もなくどうにか一年過ごせました。

耳も聞こえにくくなり家族に大音量のテレビのボリューム下げられても気にする事もなく

愛宕山で遭難あせるはてなマークもせずに 手すりにしがみついて出世階段上ることができました

ゆっくり生きて細かい事は気にしない何もかもが私流 ありがたい事です。

 

そして来年こそはコロナも治まって ウクライナの戦争も終結しますように。

極々当たり前で普通の そして誰もが平等に分かち合える自由な生活を取り戻したいですね。

 

今年も私の拙い日記を読んでいただいてありがとうございました。

家に籠る生活が長くなり 自分の身の回りの事しか書けなくてお恥ずかしい限りです。

来年こそはもう少し広い視野に立って書けたらいいですね と去年も書いたような気が~。

 

どうぞ皆さま良い新年をお迎えください。

本当にありがとうございました。