✨ ひな祭り、終わってますが
 綺麗なので、置いときます  ニヤリ



ブログを始めて、いつの間にか1年。。


1年も続いた…びっくり 


以前から、いろいろなカテゴリーのブログ
読むのが好きで、

ふと、、

〈自分もやってみてよいのでは…?
面白いかも…〉
とその気になり、投稿するように。

最初の投稿、すっごくドキドキしました!
今でもドキドキします♥️ 
(たまにしか更新しないもんで…)


1ヶ月に2~3回の更新なのですが、
疲れて面倒になり、2ヶ月ほど離れた時期もありました。
(復帰後、ごく普通に迎えてくれたかた、ありがとう
おねがい)


それでも継続に変わりはない。
(と自分では思ってます。)


継続は力になる✨


ブログも自分も少しずつ変化していくと
思うけど、
もう、いいかな…  と感じるとこまで、
自分のペースで続けていこうと思ってます。



 ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨



前置き長くなりましたが、



イラスト 途中、


前から1度描いてみたかった!


ヤマトタケル 

古事記や古代史の世界ですね。
( ❇️ 知識は浅いです。)




❇️ ちなみに下記も、一度 描いてみたかったもの。 (エジプト編)



〈ヤマトタケル〉

ごく簡単に人物紹介
(*いわゆる 通説 です)

記紀などに伝わる古代日本皇族 (王族

▪西暦 72-114  (景行天皇の皇子)

(生年、没年、諸説あり。なんせかなり昔のことなので…)              

▪伝説上の人物で実在しなかったとの説も ある。(それだとさびしいね…)



ある時、

最近、父 (景行天皇) を軽んじる傾向にある 双子の兄を、何気に教え諭すため      (父からの依頼)             兄のもとを訪れたのだが どういうわけか〈思い知らせる(=処刑する)〉と勘違いして   あっさり殺害してしまう。       

(結構、残虐です…)

          

タケルは腕が立ち、性格が荒っぽい部分が あった。


上記は通説ですが、本当はどうだったん でしょうね…   双子ですが、兄弟仲は       良くなかったんでしょうね。

(と、しか考えられません…  )


父に認められ、愛されたかったのだが   反対に怖れられ、疎まれ、              大和に反発する地方部族の平定(討伐)を  命じられ、生涯のほとんどをそれに費やす。


地方で、独自の政治や文化を大切にして  生活をしていた民族にとっては、


大和こそ蛮族!


だったでしょうね…。



  ✳️  ✳️  ✳️  ✳️  ✳️  ✳️  ✳️  ✳️  ✳️ ✳️ ✳️


〈今回、描いてみたい場面 〉

ぼうぼうと繁る草地で、
敵から火を放たれたことに気づく
タケルたち。
風に煽られ、あっという間に炎に包まれ、
絶体絶命のピンチに陥る。


が、その時、風の向きが変わる。

その機を利用して
伊勢神宮の斎王である叔母から
何かあった時 役立つと言われ、
持参してきた火打ち石で火を起こす。

風は強くなり、起こした火が今度は    敵側に向かって 勢いよく燃え広がる。

タケルは叔母から賜ったもうひとつのもの、
神剣▪雨叢雲剣 (あめのむらくもの つるぎ)
(美しい名前…✨)

で、周辺で燃えている草を片っぱしから
薙ぎ払っていく。。


なお、これよりこの剣は、
草薙剣(くさなぎのつるぎ) と呼ばれる。
(三種の神器のひとつ✨ですね)


ちなみに、焼津(やいづ▪静岡県) の地名は
このことがきっかけだそうです。







右は、どういうわけか
遠征についてきてしまった (連れてきた?)
 ▪ 弟橘媛  (オトタチバナ  ヒメ 🌼 )
(名前からして、可愛い おねがい という
感じですね 💗)



この事件が起こったのは 昼間だと
思うのですが、
今回は〈夜✨🌌 〉 という設定で
彩色チャレンジしてみようと思います。
(さほど、凝った処理はしませんが…。)



いろいろと試してみながら
また、楽しく彩色していこうと思います




長い説明になってしまいましたが、
ここまで見て下さったかた、

ありがとう




  🌸スタバ も春仕様~!
  大好きな 桜シフォンケーキ に癒やされた~🌸