大震災から一週間になろうとしています。

我が町、静岡も先日大揺れしまして、生きた心地がしません…。
東海は地震が多い土地柄とはいえ、
この数日のはいつもより大きくヒヤヒヤです。

ダンナくんは、さばさばした人なので
「なるようにしかならないし。別におれは思い残すことないし」
などと申しておりますが、私はまだまだ…なので
いろいろと努力をしたい。

現在、福島原発で命がけで冷却放水作業しておられる方々には
頭が下がります。みんな、みんな無事であってほしい。


地震周辺のあれこれについては、このブログがたいへん参考に
なりました。感情を排して正しい理屈のみ書かれた記事ですが、
善意を装ったチェーンメールが出回る現在、このように
冷徹なまでに冷静なブログ記事を読んでおくことは、
とにかく何かしなきゃ、でも何を!? という頭を
冷却できて、私の場合有用でした。

ホリエモンこと、堀江貴文さんのブログです。

http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10832312004.html

今、心に流れるのは
ザ クロマニヨンズの、このフレーズ。
エイトビートという歌の、
「ただ生きる 生きてやる 呼吸を止めてなるものか」
です。

FIRE AGE(初回生産限定盤)(DVD付)/ザ・クロマニヨンズ

¥3,675
Amazon.co.jp

心ある人たちが集まれば、あっとすごいことができるはず。
買占めなんてしないで、元気にいきましょう!