- 前ページ
- 次ページ
糖尿病が10月末に判明、治療中の女医です。
当初は空腹時血糖値340、食後2時間が450と死を意識するほどの高血糖でしたが…(注1)
一日三度のインスリン注射と、11月末から始まったビグアナイド系のお薬(メトホルミン。商品名メトグルコ)により、ここまで下がりました。
これはフリースタイルリブレ(注2)の今日のグラフ。
食後の高血糖スパイクはまだあるものの、投薬によりピークが100は下がりました。
しかも、記録中、初の2桁を記録。
これからは低血糖にも備えなきゃですね。
(今までは随時血糖値300オーバーのため、低血糖になりようがなかった)
みなさまあたたかなコメントありがとうございます。
なんとか、今月予定の造影CTものりきれればなと思います。
(注1)脅威の血糖値記録はこちら。死ぬかと思った。
(注2)リブレ装着の記録はこちら。