こちらにシリーズ化していた「親との闘い」だが…近況。
http://ameblo.jp/joyblog/theme-10000160216.html

またも、差出人不明のハガキがうちに届いた。
前にはいつ届いたか覚えていないが、
二、三ヶ月に一度は来ているのだろうか。

植物か美術の写真に文章をワープロ打ちしてあるハガキ。
宛名は、私。
差出人の名はない。
差出人の名がないから、
受け取り拒否を郵便局にたのむことができない。

おそらく差出人は親なのだろうけれど、考えたものである。

ただ、ダンナが助言してくれたことには
「差出人が書いてないのだから、DM等と同じように考えるべき」
と。

目からウロコのアドバイスであった。


最近はめまぐるしく自分の状況が動いていく。
十年ほど停滞、現状維持だったのがうそのように。
アルバイト先はつぶれるけれど
新バイト(収入は2/3減だけどね…)を見つけ、
負けていたジュビロが勝って歓喜し(バイトで見にいけなかったけど)
委託の売り上げが0でへこむ。

それでも、毎日少しずつ前に進めたらいいと思う。

願わくば、私が前だと思って進んでいる方向が
間違いではありませんように。