子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから

 



昨日、リズム体操のお教室をしていて
溢れんばかりの子ども達の笑顔に癒されまくっていた私です。


なぜ子ども達の笑顔ってここまで幸せにしてくれるんですかね?
毎回お教室を開催するたびに幸せが増えていく今日この頃です。


そんな今日のブログです!


満席⇒増席1名のみ

 Wリズム体操無料体験会

 

 

 

 

明日開催(9月14日10am)の会がなんと⁈


早くも満席になりました!
募集し始めたのが1週間前・・・・・にも関わらず沢山のお申込ありがとうございます^^
 

 



そんな本日は、無料体験会の内容を少しだけシェアしてしまいます。


リズム体操の講師資格を取得する方は
子育て中のママ
リトミック講師
ベビ―マッサージ講師
キッズダンス講師
バレエ講師
英語コーチ
保育士
幼稚園教諭
小学校教員



と多くの方がいます。

 


その中でも断然多いのが


リトミック講師の方々。


なぜかと言うと。。。。。。


・リトミックを他と差別化したい

・保護者へもっと有意義な知識をお渡ししたい

・今の教室に何かプラスしたい

・リトミックだけだと集客に限界がある

・自分の知識をもっと身につけたい


今よりもっと良くしていきたい!

 


とそんな意識高い方が沢山いらっしゃいます^^


そんな方々が

リズム体操を学ぶと

。。。。。。。。
。。。。。。。
。。。。。。
。。。。。

。。。。

 

 

 

・子どもの動き一つ一つに説明ができるようになる

・動きたい子ども達をもっと満足させられるレッスンができる

・保護者が納得できるように説明が出来るようになる

・入会に繋げられるような話し方を自然と学べるようになる



など、すーーーーーっごい変化を遂げています。


*講師養成講座では笑いが絶えません




でも、、、、、、


実は私がこの様に文章で伝えられるのは


悲しいながらほんの
5%のみ。



もっともっと現役リトミック講師が
リズム体操を取り入れた後の変化をお伝えしたい!

との事で


Wリズム体操無料体験会


を開催する事になりました^^




ぜひ、リズム体操を実際学んだ方からの体験談をお聞きするためにいらして下さい♡



今回、動画受講は受け入れておりません^^
必ずZOOMでご参加ください^^


 

<無料体験会でリズム体操を知りたい!>



 

<体験会開催日程>

自らの子どもに活かせる!リズム体操の教え方

9月14日(木)10:00~11:00am
9月20日(水)10:30~11:30am
9月25日(月)9:00~10:00am
料金:無料
定員:各回4人まで

*内容は同じです



夢・仲間・収入全てが手に入る働き方の法則

9月15日(金)12:30~13:30am
9月20日(水)20:00~21:00pm
9月25日(月)20:00~21:00pm
料金:無料
定員:各回4人まで

*内容は同じです

 

お申込みはこちらから


何かもっと特徴のあるお教室を作りたい方
子ども達の体に関する知識が欲しい方
自分が成長したい方


はぜひ一緒にお話しできる事楽しみにしております^^
 

 



最後までお読みいただきありがとうございました。 

また書きますね^ ^



__________________________________________


【 ホープのぞみ・プロフィール 】


東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?



私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!



そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。




2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。


リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOY(エンジョイ)リズム体操®を考案。

(エンジョイリズム体操🄬は商法登録済みです)



リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。



子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す


をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。




㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ
 



最後までお読みいただきありがとうございました。 

また書きますね^ ^



__________________________________________
 

リズム体操では、講師に興味のある方へ無料で資料請求を出来るようになっています^^
資料を読みたい方はこちらからダウンロードして下さいね♡

https://resast.jp/subscribe/233591



この様な方が対象です

・既に子ども用お教室をしていて、何かをプラスしたいと考えている


・リトミックや英語リトミック、ハワイアンリトミックなどおこなっているがもっと子ども達が動けるクラスをやりたい


・保護者へもっと知識をお伝えできるようなお教室をやりたい


・保育士であり、お教室開講はしないが自分の勉強の為にまなびたい


・幼稚園教諭であり、いつかお教室を開きたいからしりたい


・今は主婦だが、自分の好きな事で仕事をしたいと思っている


 

いつでも無料にて資格講座に関するガイダンスをおこなっています。
資格取得を検討している方は、資料内にあるQRコードよりお申込み下さい^^

 

新たな勉強をするとワクワクする。
そのワクワクがお教室に来て下さる方々へどんどん
伝わっていきます^^


子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

このリズム体操の理念に共感して下さる方と進んでいきたいと
日々考えています^^

 

 


* * * * * *


【 ホープのぞみ・プロフィール 】


東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?



私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!



そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。




2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。


リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOY(エンジョイ)リズム体操®を考案。

(エンジョイリズム体操🄬は商法登録済みです)



リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。



子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す


をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。




㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ