病気は治すものじゃなく治るもの | いのち、だいじに。

いのち、だいじに。

ヒーリング女医☆かんなのブログ

こんにちは、てかこんばんは?

週1回は行く新橋の喫茶店でコーヒーについてくるクリームが「コーヒーフレッシュ」じゃなく「生クリーム」なのを知ってとても納得した 辛口ヒーリング女医☆かんな です。植物油脂とかごめんちょっと意味分かんないwww

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

小林健先生の本を最近読み直しているのですが

 

 

 

 

 

5年前に初めて健先生のセミナーを拝聴して

今でも印象に残ってて折に触れて思い出すのが

 

 

病気は治るもの治すものじゃない

ってことと、

 

 

病気は「不便」だけど「不幸」じゃない

ってこと。

 

 

 

 

 

健先生は動物さんたちともお話するので

足の不自由なにゃんことお話したら

「私はかわいそうじゃないわ。他のねこよりちょっと不便なだけよ」

って言ってたそうな。

 

 

 

不幸だって思うのは「愛情」の「情」が強いから。

 

 

「情」は「情け」。

自分ではなく周りとの繋がり。

 

 

 

「愛」は「生命力」であり「本能」。

それをどう活かすかに集中すれば病気は治る。

 

 

 

生命力、本能を活かそうとしたときに

それを妨げるのが「冷え」と「酸素不足」。

 

 

この「冷え」には

精神的な「冷え」も含まれるのね。

 

 

…うわ、ここは間違いなく

風水も影響するヤツだ。

 

 

 

 

 

 

 

病気のときに

「私調子悪いんです」って顔したり

そういう行動をしてると

からだもこころも「病気を不幸」だと認識していって

不幸になるようになるように

自分で自分を誘導していく。

 

 

 

逆に、

ニコニコしてると病気はどんどん治ってく。

からだが、細胞ひとつひとつがニコニコするからね。

 

 

 

 

そもそも「病気」っていうのは

からだに不調を出して

「警告」してくれてるだけだから、

 

 

病気ができたら

なんらかの症状が出てきたら

まずは

 

警告を出してくれたことに感謝!

ちゃんとからだはあなたのために働いてくれてる

ってことだからね。

 

 

そして、

食べずに ←これ大事!

自分のからだを「大事にする」。

 

からだ優先、こころ優先ね。

頭優先させちゃダメよ。

 

 

 

 

頭で考えると

過去の経験や聞いたことを自分に当てはめようとする。

今だとネットがあるから

同じような例を探そうとする。

 

でも大抵は当てはまらないし、

ネットの情報は大抵「うまくいかなかったこと」に特化してるし、

そもそも「うまくいかないどうしよう」を探そうとして

ネット検索してるひとが圧倒的に多いから

うまくいかない方向にいきやすい。

 

 

 

 

心で考えると

知識に左右されずに

自分のからだを信じられるし、

「まぁなんとかなるっしょ」になりやすい。

 

 

 

普段から頭じゃなくて心での感覚、

「氣持ち」を優先させたり

知識だけに左右されないようにしてみたり

っていうのを

ちょっと意識してみるだけでも

かなり違ってくる氣がする。

 

 

 

 

 

感染症も、菌やウイルスが悪いわけじゃなくて

 

からだが弱ってるから入ってきたものに影響される

つまり

あなたの免疫力が下がってるよー!って

警告してくれてるだけ。

 

 

 

 

感染症での熱は46度くらいまで出ても大丈夫。

だけどしんどいなら(ってかしんどいと思う)

豆腐を潰して生姜混ぜて貼っとくといいって

前に健先生がおっしゃってました。

(豆腐が熱冷ましってのは

 昔「嵐にしやがれ」でもやってたなー)

 

 

 

 

 

 

 

病気を「悪」として「どうにかしよう」とするんじゃなくて

自分のからだに関する警告として受け止めて

根っこ(=からだ全体)を調整することで

治るからだにしてく。

勝手に治ってた、になる。

 

 

 

 

からだが警告を発してて

その警告が消えていく=治っていく過程で

少食や断食はとても大切です。

 

 

んな作業させてたら

他ごとできないもんね。

 

 

 

病気治すために体力つけなきゃ、は

逆効果というかなんというか。

食欲はあるから大丈夫、も違う。

 

 

 

 

そこらあたりはホント

自分のからだとココロを分けて考えちゃダメなヤツ。

 

同じ症状・病気を繰り返すひとや

徐々にひどくなってくひとは

何よりもまず「自分のからだ」との付き合い方を、

つまりは自分の人生との付き合い方を

見直すタイミングなんじゃないかなと思われますの。

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE 新設しました!

 

登録は↓こちらから

友だち追加

 

 

 

 

今日のブログの加筆版なども読めるメルマガは

こちら↓

葉月かん菜公式メールマガジン

 

 

近々アーカイブ配信として、

今までのメルマガを第1号から配信しなおします。

その時はまた改めてお知らせしますね。

 

〜〜月経困難症のメールセミナーやってます〜〜
 
前にブログで連載した「月経困難症」計8回を
メールセミナーにまとめました(無料)。
登録した翌朝8時から
毎日1回(計8回)メールが届きます。
下記QRコード、またはリンクから
是非ご登録ください^^
 
 
 

【『相談室』やってます】

「相談」だけど、結構突っ込んだ話になることも。

 

30分10,000縁から。

ZOOM・対面でやってます。

お申込みは こちら からどうぞ。

詳細はリンク先で御覧ください。

折り返しメールが届きます。



【メルマガ始めました】

ブログには書かないような本音とか裏話とか。

質問へのお答えなどは
基本的にメルマガでさせていただきます

(その上でブログ転載はある)

上のQRコード、あるいは
下のリンクからご登録ください♪
葉月かん菜メールマガジン


【Twitter】
ホントに「つぶやいてるだけ」。
@healing_doctor

【Instagram】

インスタURLは こちら