みなさんこんばんわ。


Joyです♪(/ω\*)。゜



今回は【アロマテラピー】の
本質について紹介しようと思います。゜

アロマテラピーはどういったものなのか
知っていただけたら嬉しいです。゜。

でわ↓↓




■アロマテラピーの科学

アロマテラピーは科学です。

科学的にアロマテラピーを再編集、再構築できます。

フランスでは医療として制度の中に存在しています。

臨床データも蓄積されています。日本では精油は雑貨の扱いなので、医療ではありません。

クリーム、ローションのような化粧品ほどの信頼性もないのです。

そもそもは、人体の皮膚に塗布できないものです。

アロマテラピストにより、クライエントの自己責任によりサービス行為をするという。

本来のサービスになっていません。健康被害の保障がないのにサービスを受けることはありません。

まずは、アロマテラピーを科学的な手技に確立する必要があります。

精油の化学を確立する必要もあります。法律で定められないときは業界標準を作るべきでしょう。

クライエントが安心してアロマテラピストの精油による施術を受けられるようにすることが先決なのです。            



■補完代替医療としてのアロマテラピー

アロマテラピーの歴史は古い。

アラビアンナイトの時代に精油の水蒸気蒸留法が開発され、いまだに使われている。

さかのぼればキリストの時代にもなる。

本草学なので人類の歴史にさかのぼってしまう。人間は草木を薬として食べていたのだ。

アロマテラピーは本能とも言われる嗅覚刺激から大脳を刺激する治療法に発展している。

ローズマリー精油が認知症治療に有効とのデータがある。

西洋医学の限界が見えてきたので、補完代替医療としてのアロマテラピーが期待されている。

鼻腔は呼吸器系の肺と肺胞につながっている。これが主な経路だ。

鼻から吸収された精油の気化した蒸気は肺胞まで届き、そこで毛細血管に吸収されると考えられている。

精油の化学成分は毛細血管から心臓経由で体循環をつたい全身に運ばれていると考えられている。血液脳関門を通過して脳に至る化合物もある。

■嗅覚刺激は視床下部でホメオスタシスを制御

脳の大脳辺縁系は嗅覚刺激を受け取ると無意識のうち

に安心、興奮、などの情動を引き起こし、視床下部に連絡します。

視床下部は、体のホメオスタシス(恒常性)を維持する自律神経系(血管や内臓の働きを調整する)、内分泌系(ホルモンの分泌を調整する)、免疫系(ウイルスや細菌から体を守る)に大きな影響を与える器官です。

このように精油による嗅覚刺激は嗅上皮から電気信号によって脳の大脳辺縁系に伝わり、その刺激は心身にダイレクトに影響を与え、心身のバランスを保つはたらきをしています。視床下部は欲と生存本能にかかわる脳の一部で、「生きよう」という欲が発端になり、それが生命力の源につながるのです。たとえば水分代謝と体温調節、食欲と性欲のコントロールを行います。視床下部の働きがアロマテラピー効果の根源とも言えます。

■アロマテラピー精油の吸収経路

表皮は4層に分かれており、一番上が角質層です。

角質は細胞の核がないもので、いわば死んだ細胞です。

角質細胞は肌のごわつきの原因と考え方もありますが、実は15~20%の水分と7%の脂質を含み、吸収性、保湿性に優れ、肌を弱酸性に保ってくれるのです。

真皮は多くの水分が含まれ、細胞が点在する厚い層です。

皮膚のはりや弾力、水分保持などの役割を果たしています。ここには多くの血管、リンパ管、神経が走っており、これらの相互作用によって皮膚の栄養補給や代謝、汗や皮脂の分泌をつかさどっています。

皮下組織は皮膚の最下層にあり大部分が皮下脂肪で、その厚さは体の部位や個人により異なります。

外力に対するクッション的役割を果たし、内臓や骨を守ったり、体温保持やエネルギー保持を行っています。

肺からの吸収ルートがあります。鼻から入った芳香成分は、微量ながら気道を経て肺に導入されます。

そして、肺胞からガス交換によって毛細血管へと吸収され、血液循環に入ります。

アロマテラピー効果は、精油の芳香分子が全身に運ばれて薬理作用をもたらすからなのです。

アロマテラピートリートメントでは精油をキャリアオイルに1%程度の濃度で希釈します。

たいていはマカデミアナッツやホオバオイルのような皮膚浸透性の高い植物油をキャリアオイルで使います。このようにして精油が皮膚真皮まで吸収されやすくなるのです。

 




いかがですか?。゜♪(/ω\*)

アロマテラピーは科学的に
その作用効能が立証されています。゜

しかし日本では普及されておらず雑貨扱い。

しかし医療やアロマセラピー療法では
すでにそういった科学的治療が行われているのも事実です。


特にアトピー患者にアロマテラピー療法で完治したケースが多く、アロマテラピーとしての知名度や認知度もあがってきています。

自分の場合はアロマテラピーは、
自然療法だと思っています。

自然の力で体に免疫力をつけ、
リラックス、療法、治療、ストレス発散。。



こういった効能もありますので、
みなさんにも体感して欲しいので、
ぜひアロマテラピーを広めてその良さを感じて貰いたいです。゜



アロマオイル、アロマランプ、アロマグッズなら

アロマグッズ専門店「アロマの素」



【アロマ精油ショップ↓↓】
エコデパジャパン


でわでわ(*´∇`*)

--------------
気に入ってくれたら記事下のツイート、
【右上】の
ランキングボタンを押してくれたら      
嬉しいです♪(/ω\*)お願いします。゜。      
--------------------

またの更新をお楽しみに。゜♪(/ω\*)





By
    Joy