フラットアース(中村浩三氏説5 南半球の謎と太陽と月の謎) | 釈尊と共に生きる、西洲のブログです!

釈尊と共に生きる、西洲のブログです!

法華経は釈尊の肉声の教えの経典です。あらゆる経典の中で、法華経は、別の名を
「最上王経」とも呼ばれ諸経の王でもあります。女人成仏をはじめどんな衆生も
生きるもの全てを救おうとする仏陀の方便の力は、法華経のすばらしさです。

この地球上に本当はいったい何が起こっていたのか? 30年前にユダヤが解れば世界が見えてくる!(宇野正美氏)の本と出会ってから私の人生観がガラリと変わったのは確かです。それから、ユダヤ人の謎解きが始まり、実質的に今まで地球上を支配している偽りのアシュケナジーユダヤ人たちの世界も終わり新しい時代の幕開けです(^^)/

今回のコロナ騒動のからくりを調べていたら、フラットアース(地球は球体ではなく平たん)に辿り着きました。マスメディアの情報操作に洗脳されて騙されてきた私たち。悔しい思いですが、捏造された歴史に一緒にメスをいれましょう!

 

 

 

[フラットアース基礎9] 南半球の謎!

 

中村浩三さんは、名古屋大学工学部、名古屋大学大学院工学研究科卒の物理学者でもありますので、科学者からの目から見たフラットアースを是非学んでいただければ幸いですメガネひらめき電球

 

今回の動画は138秒ですビックリマーク 見てね~グッド!

 

そもそもフラットアースでは、赤道の外側のドーナッツ状体が南半球になりますが、半球の意味が違いますが、一応半球という表現にしますほっこり

 

北半球が発展して、南半球が発展しない理由は、フラットアースの地図で見たら一目瞭然ですねあせる

 

南同士で仲よくしようとしても、遠くて無理ということですピリピリショボーン

 

ブラジルで何故フラットアースが盛り上がっているのかはてなマーク  なるほど~叫び 動画後半にビックリマーク

 

 

 

[フラットアース基礎10] 太陽と月は上空を円状に回っている晴れお月様

 

この動画は536秒です目

 

フラットアースでの月と太陽は、上空で円状で回っているのですポーン

 

太陽は夏は内回り、日本の近くを回り、冬は外回りになりますね だから太陽が遠くなるので寒くなりますあせる

 

本当に私たちから近いところを、太陽と月は回っているのです。 NASAの嘘洗脳から目覚めて脳をリセットしてもう一度太陽を眺めてみてください晴れビックリマーク

 

月も大変近いところにあるのですお月様 ご自分で感じることが大事ですねアップ

 

これがフラッアースの姿です目

 

 

フラッアースの基礎編10回目までご覧いただけましたでしょうかはてなマーク

いやいや、それでも地球は丸いんだ~むかっ といわれる方もいらっしゃることだと思いますほっこり

テレビではしっかりと球体になっているんでないか~ピリピリ 前澤友作も宇宙に行ったではないか~ムカムカ

俺はテレビのニュースを信じる~ビックリマーク っていう方は、それはそれで問題ありませんので汗

 

 

☆ 過去のフラットアース記事はこちらをクリックしてくださいね!

↓↓

 

 

 

追記、今回も中村浩三さんありがとうございました。お願い いつも分かりやすく解説していただきまして感謝いたしますビックリマーク もうどう見ても勝負あった~グッド! ですが、まだまだフラッアースの基礎編やりますよ~筋肉

次回も乞うご期待ですアップ

 

 

法華経は釈尊の肉声の教え、経典です。 是非とも、

釈尊のご慈悲を体験してみてください(西洲)

↓↓

↓↓

法華経と共に! 白蓮堂 

http://www3.hp-ez.com/hp/magokoro18

 

真実は一つ!!

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ