仏教語74 彼岸(ひがん) | 釈尊と共に生きる、西洲のブログです!

釈尊と共に生きる、西洲のブログです!

法華経は釈尊の肉声の教えの経典です。あらゆる経典の中で、法華経は、別の名を
「最上王経」とも呼ばれ諸経の王でもあります。女人成仏をはじめどんな衆生も
生きるもの全てを救おうとする仏陀の方便の力は、法華経のすばらしさです。

極楽は真西にあると言われています

 

 

◎俳句では春の季語

 

「暑さ寒さも彼岸まで」 「ひがん花」 「ひがんだんご」 などと、彼岸は昔から日本人に親しまれてきた国民的行事です。 春分.秋分の日を中日とし、その前後一週間のあいだ、寺々では彼岸会(え)という法事が勧められ、祖先をしのび、墓参や寺院に参詣する期間となっています。

 

彼岸とは、文字通り、向こう岸のこと。 サンスクリット語「パーラミター」 の漢訳「到彼岸」 を略したもので、私たちの住む迷い多い此岸(しがん)から、煩悩の用を渡り越えて到達する仏の世界をいいます。

 

お釈迦様は、此岸から彼岸へ到達するための道として、六波羅蜜の教えを説いておられます。 太陽が真東からのぼり、真西に沈んでいくこの日に、此岸の現実を反省し、彼岸の仏さまのお徳をたたえるのです。

 

そういえば、極楽は真西にあると聞きました。

 

(くらしの仏教語豆辞典より参照)

 

 

追記、 六波羅蜜とは、大乗仏教における種の修行。 菩薩(ぼさつ)が涅槃(ねはん)に至るためのつの徳目。 布施(ふせ)・持戒・忍辱(にんにく)・精進(しょうじん)・禅定(ぜんじょう)・智慧。ですねキラキラ

 

 

 

法華経は釈尊の肉声の教え、経典です。 是非とも、

釈尊のご慈悲を体験してみてください(西洲)

↓↓

↓↓

法華経と共に! 白蓮堂 

http://www3.hp-ez.com/hp/magokoro18

 

真実は一つ!!

 

 

クリックよろしくお願いいたします。励みになります (^^)/

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ