難易度高め設定にした今回の発表会。
 
みんなで同じ事をやるので、
その期間というのは、
 
内容も、進度も
ほぼ同じ。
 
 
 
 
 
 
 
でも、
まーーーーったくみんな違う訳です。
 
 
 
 
同じ事を教えても、
 
みんな反応が違う!
 
 
 
 
 
性格が、個性がみんな違うから
そりゃ違うわけで。
 
そしたら、導き方や接し方は
またまた全く変わってくる。
 
 
 
 
それが、わたしには
凄く興味深くて、
 
 
それぞれの個性に
ときめいておねがい
 
 
愛おしさまで感じた♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのタイミングでちょうどこの夏。
 
ニコ生チャンネルを見てから
 
急遽のゲストで来ていた
假屋舞ちゃんの子宮推命に
 
どハマりした爆笑
 
 
 
 
はじめはブログみながら
霊能者の友達と
 
身近な人たちの命式を見て
解読して遊んでただけ♪
 
 
 
占いなんて、
私の仕事じゃないし、
 
 
なんなら
その霊能者の友達の領域じゃん‼︎
 
と思い、
 
 
 
「鑑定士になってや口笛
 
 
とノリで言ってた。
 
 
 
 
 
 
 
 
それが趣味の範囲越えて
 
もっと解るようになりたいと思い、
 
 
生徒さんたちが
この世に何をしに来たのか。
 
魂レベルで
お母さん達にも伝えたいと思った。
 
 
 
言われるままに
やらせるレッスンじゃなくて
 
 
 
それぞれの個性を
本質を
才能を知って
 
私のとこに来てくれた
生徒さんひとりひとりが
 
「自分を生きられる」レッスンがしたいと思った。
 
 
 
 
 
今思えば、コーチングも
 
そんな具合で勉強しはじめたわけなんだけど、
 
 
 
まだどこかで
 
「させよう」
 
って思惑があったんだよねー。
 
 
 
 
コーチングって本来の答えは
その子その子の中にあるわけで。
 
あの手この手を使って
こちらの思い通りにさせようとするものじゃない。
 
 
 
引き出しは
確かにコーチングを学んで増えたけど、
 
 
 
 
 
その根底にあるのは、
 
 
 
 
 
コーチングという名を盾にして
 
思い通りにさせようとする
 
腹黒い思い(爆)
 
 
 
 
 
あ、私実は…
 
腹黒い人間でした笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実際に鑑定士になってみると…
 
 
 
子宮推命鑑定士て!
まさか、この私が占い師て!
 
 
って
 
なんか…ウケた笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
で、占い師ってのが、
 
なんかシックリ来てなくて
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんなら…
「怪しい!」と思う人もいるのか?
 
( 四柱推命鑑定士になった同級生を
怪しいとか思ったのは私です笑い泣き )
 
 
 
 
 
 
 
 
で、私のやりたい事を
表現する肩書?として
 
 
 
 
『スピリチュアルカウンセラー』
 
 
 
 
 
と勝手に名乗って
 
「自分を生きる」お手伝いを
 
していけたらいいなと思う照れ
(↑どちらにせよ怪しい笑い泣き)
 
 
 
 
 
 
もちろん、
生徒さんだけじゃないよ!
 
 
生徒さんと深く関わる
お母さんや
 
そのご家族も!
 
 
 
 
私の半径5mの人達みんな。
 
心軽やかに
 
幸せに生きて欲しい♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コーチングや
 
アドラー心理学や
 
心屋で学んできたことと
 
 
 
もちろん音楽も含めてルンルン
 
 
 
 
 
 
 
私の人生で経験して来たこと。
 
全て総まとめしてお伝えしていきます‼︎