

ゆらぎセラピーのコンセプトが一新され、新たな方向性を進むにおいて、様々な整理をしていかなければなりません。
新しいコンセプトの下で不必要なもの、及び成長の見込めないものを外して、身軽な状態で新たに進めたいと思います。
ゆらぎメソッドはボディセラピー、ヒーリングセラピー、アロマテラピーの三位一体からなるメソッドです。
よって、今まで行ってきました、単なる「ボディセラピー」をプロダクトメニューから外したいと思います。
現在、ボディセラピーをしているだけで、ヒーリング効果が出ている以上、単なるボディセラピーとしてお受けするわけにもいきません。
ですので、新たなメソッドとして形を整えるまで、今しばらくお待ちいただきたいと思います。
「ゆらぎ和奏」を開始するまでには、こちらも整えさせていただきます。
そのために現在、全メニューとメソッドを、シンプルで意義のあるものに再構築しております。
またその中で、音楽家のための「Re:istメソッド」に関しても、現在開発出来ない状態でもありますので、こちらも一旦休止とさせていただきます。
もし、音楽家の方でご協力いただける方がいらっしゃいましたら、再び再開させていただこうと思います。
よろしければメールでお問合せいただければ幸いです。
パフォーマンスの伸びしろを広げるためのメソッド開発もまだ途中なのですが、今のところ予定の無いものは外していくため、ご期待いただいていた方には申し訳ありませんが、中断させていただくこと、ご了承願います。
尚、音楽家の方達が集まるコミュニティサイト「Muse」などでも募集はしていきますので、ご協力いただける方が見つかり次第、再開をさせていただくと思います。
*北野坂如水庵の名で登録しておりますので、こちらでも情報を上げてまいります。
このサイト自体がメソッドの設計図のようなものとして開設しており、おおよそ方向性も定まってきておりますので、新たなサイトで完成したパースをお見せできるようにするため、今後は「今」必要なものを中心に徹底的に磨き上げていきたいと思います。
全く新しい「ゆらぎセラピー」をお届け出来る日を楽しみにしております。
「ゆらぎ和奏」のスタートを、出来れば今月末にはと考えておりますが、決まり次第お知らせいたしますので、誠に申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
2017年7月8日 山羊座満月域
北野坂如水庵
微差の積み重ね ~パフォーマンスを上げるRe:ist Methodの可能性の考察
クラシック音楽「はじめて」から「愛好家」までが集うコミュニティ Muse