風合瀬(かそせ)の中の風招ぎ(かざおぎ) 占星学とアロマ 夏至と新月 | 神人一致の癒奏術・響庵

神人一致の癒奏術・響庵

ホリスティックセラピスト、ヒーラー、アロマブレンダー、メディカルハーブ、薬膳・漢方等々、様々な「癒し」を奏でる『ヒューマンセラピーメソッド』
それが【癒奏術】です。

ホームページ
https://yhibikian.wixsite.com/akuh

 

 

 

 

冬来たりて 春を待つ

風に舞う雪を 花に映すも 人の心

なびく 葦の心になりて 風に身をまかせ申した

風招ぎ(かざおぎ)する者あり

風の寄るところを 風合瀬(かそせ)と申す。

今 風は柳生へと 吹くなり

『風合瀬におこる龍巻にかけてみるか・・・良きかな』

 

*風招ぎ・・・風を呼び起こすこと

 

少年時代のバイブルだった「カムイ外伝」の中の一節です・・・

 

 

 

 

すべての道はローマに通ずる・・・という言葉があります。

それは、ローマ人にとっては「どこへでも行ける」ということでもあります。

ちょっと出かけてすぐに帰ってくるなら、とてもありがたいことですが

もしも、片道切符なら?

どこへでもいける状態で人は何処へと向かうのでしょう?

というより「何を基準に」それを決めるのでしょう?

 

 

 

風合瀬(かそせ)には、いろんな方向から風が吹き寄っています。

そして、いろんな方向へと風は吹き抜けていきます。

 

カムイは自分の「人生」もしくは「運命」を風になぞらえ

自分という存在を「風になびく葦(あし)」そして「風に舞う花びら」になぞらえて

まるで自分を誘っているような・・・

自分に挑戦しているような・・・

ひときわ強い風に身を任せることにした。

 

 

抜け忍(ぬけにん*忍びの世界から抜けること)となって自由を求めてひたすら追手(おって)から逃げ続けるカムイが、忍びを総括する柳生家へと向かう「風」に身を任せたわけであります。

だから、そんな風を「龍巻(たつまき)」と心に映しとったのでしょう。

 

 

身を任せるとは「最も自然で必然的」な運命へと乗り出すことでもあります。

様々な風が寄り集まり、「風合瀬(かそせ)」となってやがて「龍巻」となり、「龍巻」が進む方へ「龍巻」に乗って向かう・・・

 

「抜け忍」という運命の風招ぎ(かざおぎ)をする根本のところへ行くわけです。

そんな風招ぎされた風と「自分」という存在の「生」が起こした風がぶつかり合ったところに起きた「龍巻」。

それに気付いたから

『風合瀬におこる龍巻にかけてみるか・・・良きかな』

となったわけです。

 

難しいかな?

 

 

心に恐れ無く 波無し

心 静にして鏡の如く 月をあるがままに映し出す

「水月」に至った「空(くう)」の心です。

 

 

この世は「鏡の原理」で出来ています。

だから、風招ぎしているのは「柳生」のようで、実は「カムイ自身」も柳生に対して「風招ぎ」していた・・・

だから「龍巻」が巻き起こるんです。

 

 

 

 

「人生」も「運命」も自ら創造するものです。

だから、本来誰でも「どこへでも行ける」はずです。

 

問題は「何を基準」にして決めているのかということ。

 

誰かの意見?

誰かの価値観?

誰かに「こう見られたい」という願望?

誰からも批判されないという在り方?

 

 

何処へでも行ける人生の「片道切符」の「行先」を、どうして「誰か」にゆだねてしまうのでしょうか?

どうしてもっと大切にしないのでしょうか?

そして、どうしてもっと「本気」にならないのでしょうか?

 

 

 

 

占星学とアロマ

 

6月21日(水)が夏至にあたります。

そして3日後の6月24日には蟹座で新月です。

蟹座のカニは「繊細で柔かいものを守る硬い甲殻」という意味合いを持っています。

繊細で傷つきやすいものを硬い殻で抱いて守っている・・・

そんな星座です。

そして新月の日に冥王星と金星の影響で

「本当に大切なもの」

それが浮かび上がってくるかもしれません。

 

 

先週は「緩衝地帯(かんしょうちたい)」的な感じかな?・・・と記事にも書いておりましたが、その緩衝地帯が「風合瀬(かそせ)」のようであったように思います。

その風が日に日に強くなっている気がします。

 

 

今年のエネルギーシフトはどんどん加速されており、夏至の日には大きなエネルギーシフトが起こると言われています。

その影響で心も身体も「身軽になる」ことを、ずっと問われているのですが、その感覚を感じているかいないか・・・という事実が、大きな違いとなっているのかもしれません。

 

浄化、デトックス、ダイエット・・・

心も身体も不純物を浄化する「純化」が問われています。

 

どこにでも行ける片道切符を持ってどこへ行くのか?

 

 

風に舞う雪を 心に「花」と映す

その心の在り方は すでに幸せな人生を「創造」しています。

 

 

今週のアロマはRe:Quiemの菊理と水月

この二つしかありません。

 

 

 

 

自信をもってこの二つのブレンドです。

 

 

あなたの心にある、たったひとつの大切なもの・・・

それが見つかるよう願っています。