沖縄記(前編) | 歴史愛~歴史を学び、実生活を豊かにする~

歴史愛~歴史を学び、実生活を豊かにする~

「温故知新」とは言いますが、世の中を見渡すと表面的な教訓ばかりでイマイチ実生活に活かすことのできない解説ばかりです。歴史的な出来事を、具体的な行動に置き換えて実生活をより豊かにし、願望を実現する手助けになるように翻訳していきます。


※こちらの記事は、平成18年3月7日に書かれたものです。

先日の沖縄(おきなわ)旅行、とその後の体調不良によって遅れてしまった仕事がようやく一段落つきました。
なのでブログ再開しますよ。

まずは先月20日〜22日の沖縄旅行を前編中編後編に分けて、簡単に振り返って見たいと思います。


沖縄旅行についての記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
沖縄記(中編)

同関連記事:
沖縄記(後編)

その他沖縄関連の記事:
ジャーヘッド




20日深夜〜早朝
「前夜祭」と称して田町(たまち)に集合。「今回の旅行にブレーキはない」とのキャッチフレーズにたぶらかされ、ちょっと楽しいテンションになってしまいました。
居酒屋を出たあと東京タワーのふもとで飲んだんですけど、寝そうだったので移動しました。

朝8時15分くらいの飛行機で沖縄へ。
2時間後くらいに那覇(なは)空港に到着。
糸満(いとまん)の「ひめゆり記念館」に行き、そのあと北に返して本部町(もとぶまち)というところの瀬底島(せそこじま)という島のビーチに行きました。

ビーチで貝殻広いに熱中していたら、沖を大きな船が通り、大きな波が起こって、女子の一人が悲鳴をあげました。僕はその時別の友人と埠頭で煙草を吸っていたのですが、それに気を取られていたらまた大騒ぎになって、何が起こったのかと思ったら、全員分の靴と靴下が波にさらわれました。

靴たちが遠い船旅に出る前に、無事全員分確保したのですが、結局ビショ濡れで、砂だらけ…
その日はしばらくみんな裸足でしたw

その後今帰仁(なきじん)城へ行き、どのように攻め落とすかを検討しつつ、今度は南へ返して「かりゆしビーチ」というところへ。今帰仁城には石碑があったんですが、それらが読めてしまった自分たちにちょっと感動しました。歴史学の勉強ってこんな効果があるんだ!…あんま意味ないけど。
これからもし漢文の石碑に出会うことがあったら言ってください!読みにいきますよw(ただし楷書限定)

その日はかりゆしビーチのホテルに泊まりました。(つづく)

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい!

threadsX(旧twitter)facebookでのフォロー、お待ちしてます!


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。

↓こちらの画像をタップしてください↓


また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。

・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。




ブログランキング参加中!
クリックをお願いします。

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村


歴史ランキング