イオンモール週足

理由は不明ですが、直近の高値を超えて2021年3月の2,031にもう少しで到達しそうです。

 

週足のボリンジャバンド3σ(中心は26w移動平均に設定)に到達しているので、週初は売りが先行するかもしれませんが、1σ~3σ間でバンドウォークしてくれれば2021年3月の高値を抜けるかもしれません。

 

高値を抜ければコロナ暴落の安値を起点とした長期波動の底打ちが完成するので、テクニカル上(緩やかな)上昇が期待できます。

 

 

 

株価が低迷している理由は以前に書きました。

今期、日本で新規に開業するモールは0とのことで期待していませんでした。

中期計画も下方修正しているので、日本の売り上げが大きく改善しているとも思えないのですが、海外の売り上げが寄与しているんでしょうかね?