新羅ホテルエグゼクティブルーム、2回目利用は。。。 | jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

ご訪問ありがとうございます。はじめまして。 유ゆぅです。
韓国のサイバー大学を卒業し、韓国に滞在中 韓国の伝統工芸に魅せられてしまいました。
現在も月に一度、渡韓しておりますので、韓国の素敵な情報などもこちらのブログを通じてお伝えしたいと思っています。

昨年、「あの」てるみくらぶを利用して行って来た新羅ホテルのエグゼクティブルーム。

その時は、二泊三日、新羅ホテルエグゼクティブルーム利用33000円という激安価格で行って来ました。
新羅ホテルのエグゼクティブルームは、お安いサイトで探しても一部屋一泊36000円からびっくり
だのにそんなに安く売って、てるみくらぶのカラクリってどうなってるんじゃ?と思ったものでした。

今年の3月初旬に、現金支払いのみのうたい文句つきで、また同じプランがてるみくらぶより発売になったので、モチロン申し込んだわさニヤニヤ
…で、申し込んだ翌週にてるみくらぶ倒産(T-T)
(何故か申し込みページにカード決済可となっておりカード支払いにしたため幸いカード会社より返金予定です笑い泣き

しかーし!行く気満々だった旅行が無くなり、ブルーな気持ちになってしまっていましたが、そんなブルー気持ちの上書きをしようと、今回てるみで一緒に行く予定だった友人と正当価格をお支払いしても新羅エグゼクティブルームに一泊しようと申し込んだのでした。

でも…人間ってなんでこんなに贅沢にはすぐ慣れてしまうのでしょう( ;∀;)
昨年、初めてエグゼクティブ体験をした時は、
通常のお部屋を利用の客とは別のカウンターでのチェックインラウンジでの豪華なブッフェスパの利用アフタヌーン・ティー利用etc…
何もかも嬉しくて大人げなくはしゃぎまくってしまったのですが、、、、
たった2回目の今回に至った日にゃあ、
部屋に入るやいなや
「あれ?こんなに狭い部屋だったっけ?(←いや、充分広いよ)」
とか、ラウンジブッフェも「ブッフェフレンチちょっと飽きたかも…一泊で充分だね」
とか、うちら何様〜〜( ;∀;)

{0DD06A27-B76E-42AB-893A-8EAC98161EB9}

{CEFAA529-3B84-497C-B234-B9A338A613E4}

とはいえ、やはり新羅のホテルマン達のスマートな接客、美味しいご飯、清潔で気持ち良いスパ、そして23階のラウンジからの眺め最高でした。

👆の写真は夜8時頃にラウンジから撮った写真です…
写っていないけど、向かって左側が南山で、南山タワーも見えます^_^
眼下には東国大学が見えます。

いつも思うけど、日が落ちるのが日本よりかなり遅いですなぁ。。。