ソウル〜プヨ〜ヨジュ〜イチョン〜ソウルに行って来ました | jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

ご訪問ありがとうございます。はじめまして。 유ゆぅです。
韓国のサイバー大学を卒業し、韓国に滞在中 韓国の伝統工芸に魅せられてしまいました。
現在も月に一度、渡韓しておりますので、韓国の素敵な情報などもこちらのブログを通じてお伝えしたいと思っています。

おはようございます。

2週間前に、大学の行事参加&お店のお仕入れに韓国に行ったばかりですが、今回は、てるみくらぶ倒産の為にダメになった友人との「リベンジ旅行 」兼 お店のお仕入れ旅行に、3泊4日で韓国に行って来ました。

ようやく公式ジャンルに見合った、(実は自分の忘備録代わりですが…)ブログが書けます(°▽°)

以前大韓航空のモーニングカーム会員にアップグレードしたという記事を書きましたが、

以前の記事はこちらです↓↓↓


今回モーニングカーム会員になってから初めての大韓利用…
なんだか 偽セルブ体験好きな私としては、うむ今回はモーニングカーム待遇を満喫しよまい!と、しかし若干キョドリながらセントレアの大韓航空のカウンターへ。

いつもはウエッブチェックイン後、しかし荷物は預けるので、ウエッブチェックインカウンターに並ぶのですが、そこも空いているにはいるのですが、更にガラガラのモーニングカームカウンターへ(T-T)こんな事って、、、なんてこったい←嬉し涙
わたくしのキャリーにはモーニングカーム印のタグが…(T-T)

{900E869C-3A7B-45E3-A1E4-D42A079AC9E8}

エリートって文字が若干恥ずかしい。

このタグがあると、基本的に荷物が出てくるのが優先されるらしいです。
確かに荷物受け取りの際、やたら速く私の荷物が出て来てびっくりしました。

搭乗の時も、エコノミーの長蛇の列を横目に、プレステージ以上の列から機内に搭乗できるのでとても快適( ;∀;)

しかし、なんだなんだこの選民感。ヤバイわ、庶民のわたしがこんな待遇を受けて良いのか⁈と不安もよぎったりして。
くせにならないようにしなくては…

機内の席もプレステージ席近くのかなり前の方の席が選択できる模様。
今までにない前の方の席に座る事が出来ました。
しかも空いていたせいか?3人がけの席に1人でって…!!

ソウル到着後は、てるみくらぶ倒産で行けなかった「格安新羅ホテルエグゼクティブルーム滞在」
リベンジで今回は正当な値段を出しての笑い泣き新羅ホテルエグゼクティブルームへ向かいます。