下仁田ねぎのガーリックソテー | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

先日の夜ごはん。

ぽっってりと太く大きな、群馬県産の下仁田ねぎを丸ごと味わう

ガーリックソテーを作りました(*^^*)

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

 

この日、串揚げと一緒にいただきました~(*^^*)

 

レシピですひらめき電球

◆下仁田ねぎのガーリックソテー

<材料>2人分 

・群馬県産下仁田ねぎ  2本

・にんにく                       1片

・オリーブオイル              大さじ1

・塩                                少々

・粗びき黒胡椒                少々

・からすみパウダー          適量

・パセリ                          適量

 

<作り方>

1.下仁田ねぎはよく洗って根の部分を切り落とし、1本ずつラップで包み

 電子レンジ(600W)で1分20秒ほど加熱する

2.フライパンにオリーブオイル、スライスしたにんにくを入れて中火に熱し、

 にんにくの香りが立ってきたら1のねぎを入れ、焼き色がついたらひっくり

 返し反対側も同様に焼き軽く塩・胡椒をふる

3.うつわに盛りつけ、からすみパウダーと刻んだパセリを散らし出来上がり♪

 

 

食卓に出して、ナイフで食べやすい大きさに切っていただました照れ

 

焼いてトロ~っと甘みの増した下仁田ねぎに、

ガーリックの風味とからすみの塩気。

お酒が進んじゃう、最高のおつまみになりましたグッド!

 

 

ごちそうさまでした。

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館