栃木旅日記 お散歩篇。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

土曜日、晴れ晴れ

寝坊したけど、天気が良いのでせっせと洗濯~Tシャツ


さて。

時系列がぐちゃぐちゃですが、

4月の中旬頃に、栃木へ1泊旅行してきました。



新幹線で那須塩原に到着し、駅前のタクシーの運転手さんに「桜がまだ観られるところを」

とお願いして、千本松牧場へ。


かろうじて花桜*が残っていました~(*^.^*)




ちょうど半月位前にここを訪れた友人が勧めていた乗馬(引馬)はしなかったけれど、






しばし馬の近くで草をあげたりしながら癒されました(〃∇〃)
大きな目が可愛いなあ。




再び那須塩原駅まで戻り、この日は送迎バスが使えなかったそうなので

手配していただいたタクシーでホテルに到着~。


天気が不安定な感じだったので、晴れているうちに!と、部屋に荷物を置いて

敷地内を散策しました(^^♪










標高が高いので、桜がちょうど咲き始めたところでした。(その分気温が低いあせる






燻製室があったりして、食事が楽しみ~(〃∇〃)






4万2000坪あるという敷地内には小川が流れていて、

水辺にはクレソンが自生していたり、





水芭蕉が咲いていたり。




木彫りのリスに、赤いマフラーが巻かれていたり。

可愛い~




ちなみに本館と別館の間には、こんなアスレチックばりな木の橋があります。

(渡らなくてもいいんだけど)


もうちょっと暖かい時期であれば、オプションプランにある「ピクニックバスケット」で

日中のんびり外で散策&食事するのは楽しいだろうなー。


ということで、

この時期は結構寒かったので、早々に部屋に引き返しました(・・。)ゞ


続きはまた追ってUPしますー



さ!

今から元町ぷらぷらして来ようっと。

皆さまもどうぞ、よい休日を。





人気ブログランキング