沖縄で出会った、美味なもの。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

日々なんとなく。
東京から、3時間。 1年ぶりの宮古旅行で満喫した、美味なものたち日記。



滞在中は、朝と夜はホテルで食事をいただいたのですが、地元の食材の使い方、

盛り付け、器、毎回楽しみでもあり、なるほどなるほど、とお料理の参考になりました。


日々なんとなく。




鮪と海ぶどう、ゆし豆腐のサラダ


海ぶどうの塩気とピリリとした玉ねぎで、まぐろがサッパリとした味わいに。

なるほどねー。 こんど真似してみようっと。


日々なんとなく。
甘鯛カリカリロースト 宮古野菜おろし味噌ダレ


甘鯛の皮が、カリカリっとしていて食感がとても良かったです。

ソースの味わい、好きです。 真似できないけど(;^_^A、とても好きな1品でした。


日々なんとなく。
鮑 鉄板焼き


さすがに宮古で鮑は取れないので、他県のモノf^_^;  宮古野菜と、島豆腐と一緒に。

ダンナさま、サマサマです。 おいしゅうございました。



日々なんとなく。
そして、

今回の旅行中、また1つ歳を重ねましたが、、

ホテルのかたからのサプライズ目


HAPPY BIRTHDAY!!のデザートプレートを

いただきました。



スタッフの皆さん、お隣の席になったご夫婦、

そして私達夫婦が応援している「宮古民謡」の

川満七重ちゃんにもステージを終えたあとに

一緒に歌ってお祝いしていただいた、記念

すべきバースデーになりました。


ありがたや。。。



ホテルのお食事も満喫しつつ、日中は地元料理も堪能しました♪


日々なんとなく。
キンっキンに冷えた、オリオンの生ビール


かーーっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:、 こうして今見てもよだれ出そうっっ

むはー


日々なんとなく。
スパム玉子


衣をつけてカリっと揚げたスパムと、卵焼き。

これを食べないと、宮古に来た感じがしないんだよね~にひひ


日々なんとなく。
ヘチマの味噌炒め


甘めの味噌で、白いごはんが欲しくなります。 って、だからみんな定食で食べてるのか。

私達は、おかわりのオリオンをぐびびビール



日々なんとなく。



日中ビーチハウスでは若者バリに

揚げ揚げづくしにオリオン、ぐびびビール



さすがにアラフォー夫婦に

鶏唐とアメリカンドック全部は

食べられなかったけど。。。あせる

別の日には、


日々なんとなく。


がっつり、カツカレーを食してから、

ツアーに参加。


気持ちは若いわね、私達(‐^▽^‐)



そして、池間島で。

日々なんとなく。
ドライバーのダンナさんのご好意により、、、私だけオリオンの生ビールをイタダキマシタべーっだ!

海を眺めながらビールをぐびび。 たまりません。



日々なんとなく。
サザエのつぼ焼き


ダンナさんは、お茶にサザエ2個。

私はビールにサザエ1個。  ダンナさん、すみません。。。


日々なんとなく。
で、車を戻したあとに、居酒屋へ。


ゴーヤの酢の物。

(遊び)疲れた体には、お酢が一番。 日焼けした肌には、ゴーヤが一番♪


日々なんとなく。
グルクンの唐揚げ


じっくり揚げてあるので、頭も中の骨もお煎餅みたいにパリパリと食べられます。

おろしポン酢でいただきました。 おいしかった(-^□^-)



ということで、満喫しまくった沖縄料理。

なんだか帰ってきてから、、、、、、、、、まともな料理、作っていないわ、ワタシ(;^_^A



今日は少し作ろうかしらね。

あ、金曜日に買ってきた点天の餃子ののこり焼けばいっか。




【お知らせ】

恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪

日々なんとなく。-ランキングボタンにほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

人気ブログランキングへ ありがとうございました~