ダンナさん、出勤の朝ごはん。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

今日も暑いですね~~あせる


こんな暑さの中、ダンナさんはイベント関連で出勤です。

ウェットタオルと、ミニタオルを冷凍庫で凍らせて、Ziplocの袋に入れて

持たせることにしました。  ペットボトルも凍らせて…と思ったのですが

「重い!」と言われそうなので現地で買って飲むように言い聞かせました。


って、母親か。


でも、仕事中はなかなか休憩に入れないかもしれないので、

病み上がりだし意識して水分摂るようにしてもらわないとねー。


さて、

そんなダンナさん出勤前の朝ごはん。

日々なんとなく。


スルスルっと、素麺です。


薬味は、茗荷にきゅうり、錦糸玉子 そしてミニトマト。

これだけだとダンナさんは足りないので、


日々なんとなく。

昨夜の釜飯  、さすがにワタシは全部食べきれなくて半分くらい?残してしまったので

冷凍しておいたのですが、だんなさんに大きめ、ワタシ用にミニおにぎりを作って

一緒に食べることにしましたニコニコ


ついでに、釜飯についていたお出汁もポット半分くらい残っていたので、少し味を足して、

生姜の千切りを入れてスープにしてみました。


風邪ひきには、生姜。 我が家は生姜消費量が多いのですが、この何日間はとくに

生姜を使ってますねー。



で、11:00前にはダンナさんはバタバタと外出。

いってらっしゃ~いパー



ちなみに、昨夜の晩ごはんは17:00くらいに食べてしまったのですが、21:30くらいに

ダンナさんが「腹へってきたな……」と言うので(釜飯完食していたのに叫び)、冷凍して

あったピザ生地を使って簡単ピザを作ってあげることにしました。



日々なんとなく。

ピザ生地に、トマトソースとマスタードを塗って、ベーコン、ミニトマト、ワカメを並べて

ローストガーリック、オニオンパウダー、オレガノ、胡椒、バジルなどなどをふりかけて、



日々なんとなく。

チーズをたっぷりのせて、




日々なんとなく。


あっという間に、出来上がり~♪


薄生地の、カリカリピザ。

熱々のトマトがジューシーで、ガーリックやバジルと合わさってうまいですニコニコ


市販のピザ生地を買っておくと、ちょっとお腹がすいた時にささっと冷蔵庫に

あるもので作れるので便利。



さてと。

午後は洗濯機置き場とか、ドアのサイズとかモロモロ測ってから

家電屋さんに出かけるかー。



めんどーぃ。




【お知らせ】

恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪

日々なんとなく。-ランキングボタンにほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

ありがとうございました~