今日も1日お疲れさまでした。
なんだか日中は、暖かくてコートがいらないくらいでしたね。
持って出たので、ちょっと邪魔でした
さて
夕方、会社に戻って仕事をしていたのですが、可愛がっている(?)隣の若者に
「なんだか喉が痛くなってきたような気が……」と言われ、ヤバイ、こりゃ私の喉風邪
うつしてしもたーーー
と、今日もまた荷物を抱え、逃げるように帰ってきました。
(マスクはちゃんとしていたんですけどね・・・。)
今日社内の診療所で診てもらったら、たいしたことないと言われたけれど、
タクシーのエアコンやら喫茶店でとなりのサラリーマンさんのタバコの煙にも
敏感に反応しちゃって、なんだかこれみよがしな「ゲホゲホ」咳き込むアラフォー女に、
きっとムカつかれたことでしょう。。。 ごめんよ。。悪気はなかったのにー。
体調悪いときは、とにかく周りの人にうつさない&迷惑かけないよう、
そんな火曜日の夜。
花を買って帰りました。
アンティーク風なピンクのカーネーションと
(なんだっけ、名前忘れた)白いお花。
はぁ~、癒される。
心が和みます。
そして今日は買い物しないで冷蔵庫にあるものだけで晩ごはんづくり。
白味噌入りホワイトソースで作る
鍋の材料を使いまわし。
ささがき牛蒡と葱、生姜の千切りと鶏肉をゴマ油で炒めて、お味噌を加えたホワイト
ソースに手でちぎった焼き豆腐を加えて煮込んでから、チーズとパン粉をのせてオーブンへ。
風邪っぴきには、葱と生姜! ということで
今日もたっぷり食べました
お味噌を効かせたホワイトソースとのからみがバッチリでした。
苦味のある春菊。
今日は我が家でよく作る、モヤシやキュウリのナムルと同じ味付けにしてみました。
うまい!
ビールが進むね~ (風邪ひきなのにビール飲むなって。。)
一昨日、茨城で買ってきたふきのとうを天ぷらにして食べたのですが、
もう一度天ぷらを作るのも面倒なので、創作料理開始。
ふきのとうはレンジで少し加熱してから、オリーブオイルとバルサミコ酢で和えて
スライスしたトマトの上に並べ、明太マヨ、砕いたアーモンドスライス、バジルを
振ってトースターで10分焼いて出来上がり~
苦味のあるふきのとうと、明太マヨ。
焼いたトマトの甘さがGoodですー。
お酒のつまみにいいですねー。
さー、明日会社に行けばお休みだ!
今日はしっかり寝るときにもマスクして明日に備えます。
がんばろー
おー
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪
ありがとうございました~