ストラト(タイプ)の音に最近ハマり気味 | Naka** 趣味のBlog

Naka** 趣味のBlog

趣味の関連を綴っています。

早いものでもう5月になっちゃってました。

なんと、4月は一度も更新してなかった

でも、ギターは練習してますよ!

いつの間に、1本ギター増えてるし(汗)
今回もまた、フェルナンデスのギターです。
無難なので好きなんですよね。。。

で、現物は例の如くジャンク品、それも入門用のLE-1Zというモデルです。おそらく中国製(汗)
かなり安かったです。購入価格は申し訳なくて言えません(笑)



それなりに、傷・打痕があり、ピックガードの色の焼け具合が何とも、、、
ボディバックにはステッカーがベタベタ貼られていますが(笑)

今まで、ストラトタイプは所有しててもあまり真面目に弾かなかったんです。
(というより、弾き方を知らないと言ったほうが正しいです・汗)

音を出してみてちょっとビックリ。なかなかいい音してくれるではありませんか!
ハムバッカーの音に慣れてしまっていたせいか、シングルコイルの音が新鮮に思えて。

S-S-Hレイアウトのギターとは違い、いかにもストラトっぽい音色は、やはりコンデンサーの違いが大きいのでしょうかね。。。

一応、ボディはアルダー、ネックは指板貼り合せですが、メイプル。立派なものですよね。
ペグも安いギターにありがちな亀ペグではなくて、クルーソンタイプが付いています。
ここ3週間くらい弾きましたけど、チューニングが凄く安定しています。(アームは使用してませんが)

それに、↓↓ うっすらと虎杢が!



弾いてる時に、この虎杢がギラギラ輝いてくれると、とてもテンションがあがります!
22Fあるのも嬉しいです。

安いギターですが作りもしっかりしていて、自分には「良いギター」だと思っています。
すっかり、このギターが気に入ってしまいました。


なんでまた、こんなの買ったのかというと、
フェンダージャパンのST57のセンターピックアップから音が出なくなってしまったのです
配線もチェックしたんですけど。。。
近いうちにもう一回、配線し直してみましょうかね。
USピックアップなので、交換するにも出費が(涙)




リアピックアップだけ購入当時、先輩の指示で交換してあります。(メーカー忘れました。)

こちらも、アルダーのボディにメイプルのネックです。
このネックは1Pモノで、フレットも184Rとなっています。
ST62の250Rよりもかなりフレット表面が丸く、独特の感触があって弾き応えがあります。

↓このST57も、ネック裏ですが虎杢が出ているんですよ。。。



USピックアップは、ブライトな音質でバンド・アンサンブルではいい感じに響いてくれそうな気がします。
さすがにフェルナンデスの入門器とは違う音ですが、単体で弾くにはどちらも好きな音です。

ストラトらしい音で、上手く弾けるようになりたいです!
頑張って練習します!