第13号のお気に入り曲は「サマータイム」 | 情届士洋山(じょうかいしようざん)の日記 アンチエイジング、ガーデニング、時々人情話

情届士洋山(じょうかいしようざん)の日記 アンチエイジング、ガーデニング、時々人情話

情届士洋山は第二の人生名。「世のため人のため」「人様に喜んでいただく」がモットー。
バラの育成、浪曲の口演、トイプードル・ソラの心、etc。

以前のブログのリンクは、メッセージボードにあります。

JAZZ耳養成マガジン第13号

 

 

 

 

 

 

一番のお気に入り曲は、「サマータイム」

 

 

 

 

 

 

演奏のメインは、チャーリーパーカー

 

 

 

 

アルトサックス

 

 

 

これより低い

 

 

 

 

テナーサックス

 

 

 

 

さらに低い

 

 

 

 

バリトンサックスなどがあるが・・・

 

 

 

 

通常考えると

 

 

 

 

音が高くなるほど

 

 

 

 

音の質量感は、軽くなるはず

 

 

 

 

ところが、このサマータイムでは

 

 

 

深く、こくのある音が、身体に沁み込んでくるから不思議

 

 

 

 

振動で音を発する、リードというものを取り付けて演奏

 

 

 

 

ネットでよく売られている商品を見ると

 

 

 

 

 

2.0~3.5の範囲のものがあり

 

 

 

 

数字が大きくなると、リードの値段も高くなる

 

 

 

 

推測すると

 

 

 

 

初心者は、数値の低いリードからの方が、音を操りやすい?

 

 

 

 

ジャズ耳養成マガジンに登場するアルトサックス奏者達は、

 

 

 

 

 

みんなプロ中のプロ

 

 

 

 

その中でも、チャーリーパーカーは

 

 

 

 

 

硬さも、厚みのあるリードを、巧みに演奏したと言われている

(後藤雅洋氏の解説)

 

 

 

 

この曲の演奏は、パーカー節と言われる装飾音は極めて少ない

 

 

 

 

あの有名なサマータイムのメロディーを

 

 

 

 

スローテンポの演奏で忠実に再現

 

 

 

 

それでいて、人の心を打つのだから

 

 

 

 

さすがは、チャーリーパーカーだと感じ入ってしまう

 

 

 

 

リズムセクションも実力者ぞろい

 

 

 

 

 

スタン・フリーマン(ピアノ)

 

 

レイ・ブラウン(ベース)

 

 

バディ・リッチ(ドラムス)

 

 

 

 

それに加えて

 

 

 

 

 

オーケストラのバック演奏が重なる

 

 

 

 

他の曲に比べて、演奏時間は少ないが

 

 

 

 

 

ゴージャスな気分に浸れる、名演奏だ!