情届士洋山(じょうかいしようざん)の日記 アンチエイジング、ガーデニング、時々人情話

情届士洋山(じょうかいしようざん)の日記 アンチエイジング、ガーデニング、時々人情話

情届士洋山は第二の人生名。「世のため人のため」「人様に喜んでいただく」がモットー。
バラの育成、浪曲の口演、トイプードル・ソラの心、etc。

以前のブログのリンクは、メッセージボードにあります。

19時10分 羽田空港にランディング

幸い20時10分池袋西口行きの、リムジンバスに間に合った

西武池袋の長い階段下に到着したのが21時15分

 

 

 

 

手荷物は、重量30kg未満のキャリー式大型トランク

中型で片手けん引式のトランク

大型トランクの長く伸ばした取っ手に差し込める、補助バッグ

 

 

 

 

9時30分西武秩父行きの特急ラビューに乗るために、

階段下に妻を残して、私だけが切符を買い求めに行った

 

 

 

 

 

再び妻と合流後、残る選択肢は二つ

 

 

 

小型と補助バッグを階下に残して、まず二人で大型トランクだけを運ぶ

その後に、二人で階下に降り、残された荷物を、二人で運び上げる

 

 

 

 

もう一つは、三つの荷物を、二人で同時に運び上げる

 

 

 

 

 

リムジンバスを降りてから、階段下までにたどり着くまでに、

難儀をしたから、一刻も早くと、後者を選択

 

 

 

 

妻が中型トランクを持って、一段上を歩く

私がセッティングされた二つの荷物を同時に持って、一段ごとに持ち上げ

 

 

 

 

やっと三段上がった時には、もはや限界に近づいていた

前途には二十段近く階段ステップが残っている

 

 

 

 

もう無理と、心が折れそうになった時に、

私の右横から上がって来た青年が・・・

 

 

 

 

 

「お持ちしましょう」と突然の声掛け

 

 

 

 

振りむけば、黒系のスーツをパリッと着こなした30~40歳代の男性

 

 

 

 

お願いしますの声を聞くまでもなく、取ってから補助バッグを外し、

取っ手を押し下げて、トランクを横向きにして、

中央部の手提げを持ち、スタスタとあっという間に階段を登り切った

 

 

 

 

それと同時に、やはり黒系のスーツを着こなした女性が、

妻の中型キャリーケースを預かって、

男性と同時に持ちあげてくれた

 

 

 

 

 

補助バッグを持った私たちが、階段上にたどり着くまで待っていてくれた

 

 

 

 

「有難うございます」

「本当に助かりました」

と、心からのお礼言葉を、二人に伝えた

 

 

 

 

「いつでもお申し出ください」

笑顔を残して、二人は去って行った

 

 

 

 

帰国早々、いい人に敢えて良かったね!

全く、地獄に仏だったね!

 

 

 

 

そう二人で顔を見合わせながら、視線で二人の後を追ったが、

 

 

 

 

雑踏に紛れて、見出すことはできなかった

 

 

 

 

東口をそのまま出たか?

サンシャイン方面の地下道に向かったか?

はたまた、西武池袋線にのったか?

 

 

 

 

行方を知る由もなかった・・・

 

 

 

 

職場の上司と部下か?

あるいはご夫婦か?

お友達同士か?

 

 

 

衣服や、時間帯や、急ぎ具合や、きびきびした息の合った行動を見て、

 

 

 

もしかしたら、同じ職場の人間関係かとも思えた

 

 

 

 

言葉がけから、行動に移し、手短に挨拶を交わして去って行く、

 

 

 

 

まことに、スマートな立ち居振る舞い!

 

 

 

 

着こなしたスーツの下に、鍛え上げられた筋肉の鎧があったであろう

 

 

 

また女性の、息の合った連係プレーも見事

 

 

 

日本人男女の、爽やかさだけが、その場に残った

 

 

 

 

 

西武鉄道は何でこの階段にエスカレーターを設置しないのだろうか?

 

 

 

 

商業ビルのエスカレーターは、9時を回っていて、利用できない

 

 

 

切符売り場の職員にエレベータの件を尋ねたら、

 

 

 

専用に一つあるものが、現在工事関係でつかえないとのこと

 

 

 

 

もしあの男性の声掛けがなかったらと・・・

 

 

 

 

ぞっとした!

 

 

 

 

幸いにも、池袋西口について、数段階段を上がろうとした時に

 

 

 

 

60~70歳ほどの男性が、

 

 

 

 

「今来た道の後ろ側に、地下1階通路へのエレベータがありますよ」

と教えてくれた。

 

 

 

 

 

10mほど戻って早速利用した

 

 

 

 

この男性の声掛けも、幸運!

 

 

 

 

 

西口から東口までの連絡通路も長い

 

 

 

 

キャリーケースを垂直にして転がしていくと、点字ブロックに躓く

 

 

 

リムジンは快適でも・・・

 

 

 

電車に乗るまでに難儀した

でも心は爽やか!

 

 

 

 

 

現在ヨドバシカメラの出店に合わせて、改修計画が進めらているが・・・

 

 

 

 

 

あの階段に、登りと降りの専用エレベータが一基ずつ設置され、

中央の手摺がとっぱわれると、何十万、いや何百万人に喜ばれるであろう

 

 

 

 

 

 

今朝の私の両足

 

 

 

左足首には、まだ痛みがあり、右足に比べて腫れも残っている

 

 

 

 

右足は、指の付根から足首にかけて・・・

 

 

 

 

皮下の骨による凸凹がはっきり見える

 

 

 

 

左足は、ぼわーッと滑らかな表面

 

 

 

左足首の付近には、にじみ出た組織液が溜まっている

 

 

 

 

だから、左足首を曲げることが、やりにくい

 

 

 

 

最悪期と比べれば、痛みも腫れも半減

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の私であったら

 

 

 

 

腫れと痛みの出た翌朝には・・・

 

 

 

 

起床するや否や、

待ちかねた様に、

患部に湿布薬を貼っている

 

 

 

でも今は・・・

 

 

 

みかみ鍼灸整骨院の治療法に影響を受けて・・・

 

 

 

 

貼らずに、自然治癒する方法を選択している

 

 

 

 

ポイントは二つ

 

 

 

○ 痛みのある部分も、積極的に動かす

  日常動作や、ストレッチなどの平素実践の運動

 

 

 

○ 強い痛みを伴う動作は、当面の間、避ける

 

 

 

この二つを守って、1週間が過ぎた

 

 

 

 

初めの頃に、立つにも歩くにも、

 

 

 

 

 

左足を引きずって歩いていた

 

 

 

 

「それは、一体どうしたの・・・」

 

 

 

 

妻に尋ねられても、答えようがない

 

 

 

先般のように、転倒して体を痛めたのではない

 

 

 

 

 

強いて原因を探せば・・・

 

 

 

両足をそろえて、両膝を真っ直ぐにつけたまま・・・

 

 

 

足の踵を上げずに・・・

 

 

 

膝を曲げて、お尻を踵の上に落とす

 

 

 

 

この時、後方に倒れないで、この動作が出来る

 

 

 

 

 

 

身体の変形で、左足首の特に固かった私が・・・

 

 

 

もう一息で可能だ・・・

 

 

 

 

というところまで達していた

 

 

 

最後の最後、とどめを刺して、目標達成!!!

 

 

 

 

そう目指して、左足首を曲げて、周辺組織を伸ばした時に・・・

 

 

 

 

「やっちまった!」

 

 

 

 

 

 

 

 

「無理は絶対しない様に!」

「あなたのような、頑固な方法では、また怪我をします」

 

 

 

先生に言われたことが、ズバリと当ってしまった

 

 

 

 

「私のような患者がいれば、先生も助かるでしょう?」

 

 

 

その時に発したジョークが、裏目!

 

 

 

 

素人には、出来る所までと・・・

壊れるところまでの・・・

見極めが難しい!

 

 

 

先生曰く

 

 

 

 

「痛い所へ湿布を貼るのは、治癒を遅らせてしまいます」

 

 

 

 

我慢できない痛みではなかったので・・・

 

 

 

今回は、治療していただいた経験を生かして、

 

 

 

湿布薬を貼らずに・・・

 

 

 

 

自分が体と相談しながら、対処した

 

 

 

左足の感覚が、だんだん戻ってきているので・・・

 

 

 

 

やり方は、間違ってはいない

 

 

 

 

 

 

 

以前の、平常通りに戻るには・・・

 

 

 

早くてあと1週間

 

 

 

 

遅くとも2週間後にはOK

 

 

 

 

障害の回復も、

 

 

 

 

アンチエイジングの一手段

 

 

 

 

自分の身は、自分で守れる

 

 

 

 

そういた力を、つけていきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーイ! ソラです

 

 

 

 

昼散歩後に、父のPCデスク下フロアーでくつろいでいます

 

 

 

 

 

一見元気で平穏の様ですが・・・

 

 

 

 

実は、難儀ゆえの悩みが、私にもあるんです

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

目ヤニが塊となって、くっついて、

それを取り除くが大変なこと

 

 

 

 

およそ10日に1回ほどのペースで・・・

母が洗面所のお湯をかけて、取ってくれる

直径5mm位の大きな塊だ

 

 

 

 

昨日の夕散歩の後で、母が取ったばかりだから・・・

今日はこんなに目元スッキリしている

 

 

 

 

 

「大きくならないうちに毎日拭いてやれば???」

 

 

 

 

そうそう、目ヤニ焼けなどをきれいに拭きとれる、液体が・・・

ネットなどで販売している

「これで毎日拭いてみたら?・・・・」

 

 

 

 

何にも事情を知らない父が、呟いた

 

 

 

 

「ソラちゃんが、拭かしてくれないんです!」

 

 

 

 

母から直球の返答が、直ぐに帰っていた

 

 

 

 

そうなんです

私には触って欲しくない所がいくつかあるんです

 

 

 

 

 

例えば、左脚の前足や肉球

 

 

 

 

それに、目ヤニがたまる場所

 

 

 

 

だから、母がお湯を流しながら、

患部の塊を柔らかくして剥がす

 

 

 

 

 

これがなかなか手強い

 

 

 

片目だけでおよそ5分

 

 

 

 

両眼だと、15分近くかかる

 

 

 

 

 

この間シャワーが流されるが・・・

 

 

 

 

 

目に入るや・・・

口や鼻に入るやら

てんやわんやの大騒ぎ

 

 

 

 

父も水が嫌いだから、わたしにその遺伝子があったかな?

 

 

 

 

でも、10日に1回程度だから、

私もなるべく我慢しているんだよ

 

 

 

 

 

最後は、お泊り会直後のこと

 

 

 

 

 

11日間続いた、今回のお泊り会は・・・

 

 

 

 

 

快適で楽しかった

 

 

 

.

 

でも、最終日にnanaさんが、私を家に連れ帰った時には...

 

 

 

 

 

既に「からだに触れると痛い」変調が、現れていた

 

 

 

 

その晩は、私は寝ずに、ずっと四つ足で立っていた

 

 

 

 

家の母は、午前2時から午前6時まで付き添ってくれた

 

 

 

 

 

6日間分処方してくれた、ペットクリニックの薬と、

当日の痛み止め注射や、水分200ccの点滴などのお陰で、

今はだいぶ改善されている!

 

 

 

 

難儀な目ヤニの対処法をなど、

簡単で効果の高い方法は、

ないかなあ~~???

 

 

 

 

 

 

 

出かける前は、

バラをはじめ、庭の木々や鉢物は大丈夫だろうか?

水遣りができないので・・・

 

 

 

 

あとは・・・

秋雨前線の神頼み!

特に鉢物は、直接雨に打たれるところへおいた

 

 

 

 

帰宅すると、バラの花数が、帰宅前よりも増えていた

 

 

 

 

顕著なダメージ!!

水不足の被害を、最も受けていたのが・・・

玄関前の鉢物 、  ハイビスカス2鉢と、レモン1鉢

 

 

 

 

葉がすっかり枯れ果てていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう再生は無理かなと思いつつ、

短く枝を切り詰めて、水遣りをしておいた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つのダメージは、

子どもの庭中段の「ラ・レーヌ・ヴィクトリア」

御覧の通り幹全てが茶色く変色していた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっともこれは、

9月前に剪定を済ませておいた時から・・・

茶色に変色する傾向がにじみ出ていた

 

 

 

 

 

水不足というよりも、自然体での、枯死???

 

 

 

 

あとで、根元20cmほど残して、強剪定してやろう

多分これでは再生できぬはず

 

 

 

後日、

育てておいたラ・レー・ヴィクトリアの小苗を、

オベリスク前に、数本植え付けてやろう!

 

 

 

 

計画通りに進んでいたのが、移植した「粉粧楼」

三尺藤の小苗の葉陰で、立派に花を着けていた

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲いている花数が多いのが・・・

 

 

 

 

ゴールデンボーダー

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岳の夢

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

ザ・フェアリー

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーミー・エデン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花数は少ないが、綺麗に咲いているのが・・・

 

 

 

 

グラハムト―マス

 

 

 

 

 

 

 

芳醇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラ・マリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク・フレンチレース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクサクリーナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャントロゼミサト

 

 

 

 

 

エレナ

 

 

 

 

 

飛燕風舞

 

 

 

 

 

まだ、秋バラの序章かな???

 

 

 

 

例年よりも期間長く、たくさん咲いてくれるといいなあ~~~

 

 

 

 

 

46ー46を、この目で見届けた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(動画撮影は、案内してくれた娘が・・・)

 

 

 

 

気温41度の灼熱地獄の中で・・・

 

 

 

 

よくぞ打ってくれた!

 

 

 

 

打球は高く舞い上がり???

 

 

 

 

我々の方に飛んできたにもかかわらず・・・

 

 

 

 

誰も目にとめたものはいなかった

 

 

 

 

大谷翔平選手は、

 

 

 

 

人間離れした、身体表現能力の持ち主!

 

 

 

 

ユニコーンと呼ばれる・・・

 

 

 

 

まさに神の領域で、生きていた