2月10日のブログ | 石川県で引き寄せ!

石川県で引き寄せ!

生まれ育った北陸・石川の地で、「引き寄せ」に出会い、そこから本来の自分自身に戻っていく・思い出していくことを記していきます。

今年は「連休当たり年」です。

 

カレンダー3連休が毎月のようにあるし、

 

GWもお盆も年末も長期連休になりやすいです。

 

立春が過ぎ、冬の寒さもピークになっていますが、

 

もう少ししたら春になりますよ。

 

 

・・・

 

 

新しい職場に行って3か月以上経つのですが、

 

やはり最初の頃はモヤモヤしていましたね。

 

 

10年以上働いた職場から変わるのですから、

 

その変化に戸惑うのも当然です。

 

働いていても「うーん・・・」という気持ちが出てくるのですが、

 

その正体が言うほどハッキリするわけではないのです。

 

なんとなく「うーん・・・」というだけです 笑

 

 

これが変化への戸惑いの症状ですね。

 

 

前の方が良かった・・かな(←そもそも前も良かったのか?)

 

という気持ちもありながらモヤモヤするのです。

 

 

 

 

ずっとモヤモヤしても仕方ないので、

 

少し時間をとって、

 

 

今の職場のイイとことそうではないとこを

 

書き出してみました。

 

 

熟考して出す答えではなく、

 

瞬間的に浮かぶ答えです。

 

ワンフレーズ・ワンセンテンスで答えていきました。

 

 

ここで出てくる答えで、

 

イイとこというのは、

 

以前の職場よりも良くなった部分ですよね。

 

そうではないとこというのは、

 

以前のほうが良かった、もしくは思っていたのと違った

 

という部分です。

 

 

A4の紙の右半分・左半分で線を引き、

 

思い付いた答えをどんどん書いていきます。

 

想いつかなくなるまで。

 

似たような言葉が出てきても関係なく書いていきます。

 

 

そしてこれ以上は出ないな~と想ったらそこで終了。

 

 

イイとこ/そうでないとこ、

 

どちらが多いのかは一目瞭然です。

 

 

 

私の場合は、

 

イイとこのほうが多かったです。

 

 

ということは、

 

今の職場のほうが良いと感じてるわけですね。

 

 

これでモヤモヤは取り払われました。

 

 

「少ない」そうではないとこに意識や目が行き、

 

気持ちが持って行かれているわけです。

 

 

本当はイイとこのほうが断然多いのに。

 

 

頭で考えていても、

 

イイ方というのはなかなか意識が定着しにくいです。

 

悪いほうの方が意識が定着しやすいです 笑

 

 

 

それを目で見るという客観的視点で見るわけですね。

 

 

主観は悪いほうが勝っているけど、

 

客観的に見たらイイほうが勝っている

 

 

そのことを素直に認めると、

 

途端にモヤモヤが晴れます。

 

 

そうなると、

 

その途端、そこは良い職場に変わります

 

良い職場に変わると良い仕事ができます。

 

良い仕事ができるとそこは良い職場だと感じます。

 

 

そのループですね。

 

 

 

自分のモヤモヤに振り回されず、

 

いったんその場から離れて、

 

自分とその周りを見てみましょう。

 

 

思っているほど悪くないと思いますよ。

 

 

ということは、

 

 

むしろ良い!

 

 

ということです。

 

 

 

・・・終わり・・・