昨日の夜練習、ずっと1対1。息子はイッコ上の1番早くて上手いキャプテンとペア。1時間以上ずっと同じ相手と1対1。



息子、攻撃は細かいタッチで左右に揺さぶるも、キャプテンがさらに小刻みなステップできちっとついてくるから剥がせず、半分も成功しなかなった。

時々技が光り、チームメイトが上手い!と言ってたりした。あと息子がすぐ奪い返してターンで剥がした時、コーチが『これがサッカーだ』と言った。その後すぐまた奪い返されたけど。

ディフェンスもキャプテン相手に半分位はゴールさせなかった。けど時間が経つにつれ、ヤベ!を連発。さすがに早くて上手すぎるので、身体も強いし競り合いも勝てん、最後らへんはボコボコにされた。

ありがたい。息子より強い子とできる。1対1をひたすら。ありがたすぎる。

このキャプテン、お兄ちゃんもいてレギュラー争い厳しかったから、ずっとボールマスタリーをやり続けてきたらしい。←リサーチ済み

上手い子の親に母は『何でこんなに上手いの?』と直接聞くことにしている。すると皆さん優しいので教えて下さる。このキャプテンはYouTube動画で1人で出来るボールタッチの練習を毎日の日課にしてきたそうだ。

この1人でボールが扱えて、対人でもこれだけ出来る基礎があるから、試合でも思い通りの、イメージ通りのボールが出せる。

ボールマスタリーは、やればやるほど上手くなる。ボールマスタリーの動き、タッチが身につくと、やっぱり洗練されてくる。

以下、引用。

ボールマスタリーはボールを自在にあやつる能力を身につけるためのトレーニング。このトレーニングを継続して行うことでボールをタッチするときの感覚、ボールフィーリングが身につく。

ボールフィーリングは「どのくらいの強さでタッチすると、ボールがどのくらい移動するか?」や「足のどの部分でタッチすると、どの方向にボールが移動するか?」という感覚のこと。

方向や強さが正確なキックやファーストタッチ、ドリブルができる選手は、必ずこの感覚をつかむことができています。

ボールマスタリーのトレーニングは、足の裏やインステップなど足のいろいろな部分を使い、単純な動きの簡単なトレーニングから、動きの種類を2つ、3つと合わせ複雑で難易度の高いトレーニングまで、たくさんのバリエーションがあり、技術を磨くには絶対に欠かせない個人のスキルアップメニューです。

ボールマスタリーには、3つの効果があります。
・柔軟性
・コーディネーション能力
・正確なボールコントロール

名指導者で元アルゼンチン代表、オズワルド・アルディレス氏は
ボールマスタリーについてこう語っています。

「ボールマスタリーは、育成年代の基礎能力を養成するトレーニングです。バルセロナやメッシの優れたプレーは、卓越したボールマスタリーの能力から生み出されるものであり、プレーする上で非常に重要な能力です。

こちらより引用おわり。

何でこんなに上手いの?
上手くなるためにたくさん練習をしたから。
これに尽きる。

そして動画を父に送り、攻撃時の選択肢の優先順位や、ディフェンスの立ち位置確認、あと寄せていくことや小刻みなステップで体を寄せながら腕も使いながらついて行くことを教えてもらった!!

ディフェンスは
1.突っ込まない←簡単にかわされる。
2.離れない、離れるとシュート打たれる
3.細かいステップで体を寄せていく、簡単に足を出さない、出来れば寄せて相手とボールの間に入り奪う

この点を復習。

攻撃は最小限のボールタッチでシュートは行ける場所を狙い、そこにはディフェンスがおるから少し離れたとこで1対1に持ち込める場所でボールを受けること、呼ぶ声を出すこと。

これは、息子の仲良しのUくんに教えてあげたい。Uくんも早いけど、より早いIくんにほぼ全てやられていた、最後は心折れとった。

Uくん、ここからがんばろう。超えたい壁が目の前にあるってありがたいよね!

『壁を越えるためには、相手より早く、正確に。そのために基礎を磨く!』


ボールマスタリーでボールをたくさん触ってコントロールできて、1対1でシンプルに相手の裏をかいて突破する。

これが基礎中の基礎だ!!ボールをたくさん触ってもっともっと上手くなろう\(^o^)/


↓他の少年サッカーブログ読めます。

いつも応援クリック、ありがとうございます!


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村



 

 ◆昨日の晩御飯メモ


ササミのエビマヨ風

鯖の塩焼き

サラダ

トマトスライス←特製紫玉ねぎドレッシング(かんたん酢、オリーブオイル、と青じそかけ、1人ひと玉食べる^ ^

お味噌汁、えのきとワカメ

アサリとニラのチヂミ


4人のアスリートを支える母のダッシュ飯!!

これを夜練習から帰って30分で提供。

母の主婦力も磨くぞー!!\(^o^)/


 ◆オススメ


↓とにかく止まる蹴るが大事。左右両足でボールを馴染ませるためのリバウンドネット。

↓イチオシの本。何回も自戒を込めて読んでます。