家からの引っ越し荷物は22日でしたが
段ボールでいっぱいにならないうちに
買ったカーペットと家具を前日届けてもらった。
5月21日のこと。
まずはニトリ 10時~着でお願いしたカーペットが届き
さっさと敷き詰めて
(オフ白の綺麗なフローリングなんですが傷つかないように)
次に、無印良品からの家具類は、2時以降に届くので
その前にエディオンへ。
冷蔵庫と洗濯機と天井の電器を悩む時間ナシで決め
22日、夕方に届けてもらうようにした
お腹が空いたので近くのマックスバリューでお弁当買って
ちゃちゃっと食べて
そのうち無印良品から家具類が届き
組み立てをお願いしたのはベッドのみ。
だって家具1つ組み立て代3200円もするから。
で、机というか小さいテーブルを私と娘で組み立てた。
このスパナ、説明書と形ちがうやん
上の方の画像でわかるように、めっちゃやりにくかったよ。
説明書のような形ならやりやすかったと思う。曲がっているから。
え![]()
もしや曲げたら良かったの![]()
![]()
![]()
素人には分かりませんわ![]()
簡単です。(画像はまだ途中ネジしめてない)
組み立て頼まなくって正解だわ
こんなんで3200円もぼったくりだわ。
私なら500円でやってあげますよ。
ベッドは組み立て頼んで正解です。
工具が必要なので。
引き出し2つと奥のすのこの下も収納できるようになってます。
素材はオーク材で揃えました。
マットレスは一か月待ち。
しかたがないので敷き布団を買いました。
マットレスが届くまでの我慢です。
掛け布団や、枕は22日に届きます。
お腹が空いて帰りは
ガストで食べた。
カニのあんかけチャーハンです。
美味しかったです。
22日もめまぐるしく一日がすぎて
写真とること忘れました。
姿見も組み立てたよ。
段ボールの片付けも残り2個と今朝娘は言ってました。
引っ越し疲れた。
22日の引っ越しの帰りは、
私、疲れすぎて、降りる駅間違えた。
しかたなく
35分歩いてめっちゃ疲れた。
アホです![]()





