画像追加あり
キザオさんに教えていただいたレシピで作りました。
でも、もやしを買ったつもりが 豆もやし
豆もやし

おしっぽをとって、洗って
ベルセネージュのSODウォーターを混ぜる
SODウォーターは娘がアトピーの時 塩素を除去するため買っていらい
今も使い続けています。
カルシュウム・カリュウム・マグネシュウム。ビタミンBもばっちりです。

できあがり

炒めてる途中
お酢を入れて2秒後
むせました~~~ごほっ

めっちゃ美味しかったです

半分は鶏がらスープの素で
もやしスープ作ろう

ピビンバも作りたくなっちゃった

キザオさん ありがと

昨夜のお昼は焼きトウモロコシ
トースターでこんな感じ
↓↓↓

とちゅう、おしょうゆ かけた。 コーンはラッキーフード

おやつは、
ロースト 小あじ

ありすの大好きな、シマアジなんです


これは、美味しい

大丸のデパ地下で買っています。

恋人にしたい人は楽しい人がいいけど
結婚したい人は、お料理作るの好きな人がいいです。
休日とか、たまにお料理してもらえたら
嬉しいなあ。
おそうじや後片付けは、ありすがしますよ。
で、で、で、
娘の父親はオーナーシェフで
お料理上手だった

しかし 残念なことに
家では、な~んにも作ってくれませんでした


ガビ~~~ン


お店で、あまったミネストローネとか
アンティパスト(前菜)を
持ってきてくれるくらい。
あまりものばっかだったじょー

