泣かないで 溢れ出す涙を拭いて
去(い)かないで あの夏は夢
現在(いま)は想い出に残るひととき
この曲もまもなく30年。
あなただけを ~Summer Heartbreak~
ひと夏の恋
ほんの短い間だったけれど
付き合ったあなたのことが
本当に好きだった
あふれる涙
あなたと別れてしまっても
今宵もまた
あの海に来てしまう
終わる夏
あなただけを
愛し続けて
想い出に
と解釈しました。
桑田佳祐がつくる歌詞は
相変わらず難しいのです。
例えば、最初の「泣かないで」
誰が誰に言っているのでしょうか?
この曲は福山雅治主演の月9ドラマ
「いつかまた逢える」(1995年)の主題歌です。
このブログによれば、
桑田佳祐は1995年にこう言っています。
もちろん、ドラマ作ってる人や
役者さんに協力したい、
というのはあります。
でも、こっちはこっちで
膨らませたい部分もある。
福山君が出るドラマなんですけど、
あの福山君が役の中で大泣きする、
みたいな、
男が大泣きする、
というのが台本できる前からあって、
そのイメージから
曲は出来上がったんですけどね。
どうもこの曲は
"男が失恋で大泣きする"イメージ
の様なのです。
そこで
"泣いている"のは男で
「泣かないで」は男が自分自身に語りかけている
と思って解釈しました。
そう考えれば
この曲は失恋した男の悲しいモノローグ。
優しさも裏切りも身体ごと受け止めたのも男。
波音に揺れながら愛されてたのも男。
ではなぜ別れてしまったのでしょうか。
僕はこのドラマ見ていないんですけど、
ネットであらすじを調べて、
(超)短くまとめると次の様でした。
高校の時から後輩のつゆ美(桜井幸子)のことが
気になっていた伸一(福山雅治)。
偶然つゆ美と再会して想いが再燃するが、
つゆ美は伸一の親友の荒木(椎名桔平)に
惹かれていた。
それを知った上で伸一はつゆ美に告白。
付き合うことになった2人だったが、
荒木のことがどうしても忘れられないつゆ実に
伸一は手紙で自ら別れを告げ、涙を流す。
男にはずっと愛情が残っているのに
女も一時は本当に男のことが好きだったのに
どうしようもない理由で別れる2人
ドラマと曲の設定は必ずしも同じではないと
思いますが、そういうイメージなのでしょう。
あなただけを ~Summer Heartbreak~
MusicVideo
台湾の女優で写真家のアイビー・チェンが出演
あなただけを ~Summer Heartbreak~ (LIVE)
---
「あなただけを ~Summer Heartbreak~」は
サザンオールスターズの36thシングル。
作詞/作曲 桑田佳祐、
編曲 サザンオールスターズ、
管編曲 山本拓夫 & サザンオールスターズ
Additional Musicians
Tenor & Baritone Sax: 山本拓夫
Trumpet: 荒木敏男
1995年7月17日リリース。
オリコン1位。
累計売上枚数113.2万枚のミリオン。
1996年7月20日リリースの12thアルバム
「Young Love」にも収録。
フジテレビ月9ドラマ
「いつかまた逢える」主題歌。
ドラマ最終話のサブタイトルは「あなただけを」。
---
泣かないで 溢れ出す涙を拭いて
去(い)かないで あの夏は夢
現在(いま)は想い出に残るひととき
涙色した貝殻に 熱いため息が出る
恋の行方(ゆくえ)も知らないで
アイドルみたいにシビレてた
Ah, それはせつないだけのLong Vacation
優しさも裏切りも身体(からだ)ごと受け止めて
波音に揺れながら Ah, 愛されてた
泣かないで 何もかも心せつなく
去(い)かないで 太陽の下
口づけを交(か)わす夏のまぼろし
君と遊んだ海岸で 夜毎(よごと)面影を見る
波が脱がせたハイヒール
生命(いのち)の限りに口説(くど)いてた
Ah, きっと忘れるためのLong Vacation
陽に灼けた頬寄せて悪戯(いたずら)に搦(から)み合い
抱き寄せた胸元は Ah, 恋に濡れた
抱きしめて もう一度だけ俺を見つめて欲しい
黄昏て 渚のステージに
月明かりだけがついて来たのさ
あなただけを
誰かが落とした 麦藁帽子が
波にさらわれて 夏が終わる
泣かないで 太陽の下
遠いまぼろしの恋をしたのさ
あなただけを
愛し続けて
想い出に
あなただけを
---
以下は過去記事です。