三年をへだてて あなたから来た電話
懐かしい名前に忘れてるふりをした
冷たいと言われたけど
本当の気持ち もし話しても
過ぎ去った時を埋めるものはない
遠い夏


高校の地理で象牙海岸を習った。
西アフリカの海岸。
漠然と綺麗な海岸なんだろうな

と思っていた。

手元に古い地図帳が残ってる。
昭和53年(1978年)文部省検定済。
コートジボアールと表記された国の
南の海岸が象牙海岸だ。

wikipediaよ。この時にもう既に
コートジボアールって呼んでたよ。
確かにそう習った記憶がある。

この曲の「象牙海岸」とは違うけど。

象牙海岸 竹内まりや Live (souvenir 2014)

1980年のレコード音源は音楽配信で
アルバム「Love Songs」から聴いてください。


僕は同窓会には行かなかった。

同窓会に行く数日前に彼女に電話した。
僕の名前を言ったとき、
「どなたですか」
と言われた。
その時は「冷たいな」と言って笑ったけど

忘れることはないはずなんだ。
二人で名前をつけた「象牙海岸」のことは。

僕の名前を知らないフリをしたのは
なにか理由があるんだろう。

新しい彼氏ができたのかな。
なにか妙によそよそしかった。

彼女はきっと同窓会に来ないだろう。
僕も行かないことにした。

---
「象牙海岸」は竹内まりやの
3rdアルバム「Love Songs」に収録された曲。

「遠い夏」「遠い海」...
もう元に戻れない二人が悲しい。

作詞 松本隆、作曲/編曲 林哲司
1980年3月5日リリース

Drums: 林立夫
Bass: 岡沢章
Keyboards: 富樫春生、林哲司
Guitar: 今剛
Background vocals: 竹内まりや、epo、

林哲司、宮田茂樹

「September」ではノンクレジットで
バックボーカルに参加していた
宮田プロデューサーが、林哲司と一緒に
しっかりクレジットされてるよー。

松本隆/林哲司のコンビは

ホントいい曲を書く。
2024-02-04の「イチゴの誘惑」の

記事でも書いたけど、
「September」も「イチゴの誘惑」も
松本隆/林哲司のコンビの作。

この「象牙海岸」もあわせて
全部お気に入りだ。

---
竹内まりやの曲は音楽配信で聴くことができます。
特にSpotifyのパソコン/タブレット向けアプリだと
無料です。

 

---
以下は過去記事です。

 

(花のRCAシスターズについて)

 

(宮田茂樹Pやepoについて)

 

(記事の中で「September」を紹介)