東北有志医師の会より9月20日から始まったワクチンの危険性



 宮沢先生の街頭での叫び



 医療法人聖仁会松本医院 松本先生
宮沢先生の友人でもある松本先生のお考え

 

9月23日に書いていて読み返すのが怖くなって

なかなか書き進まなかった

少しずつ、つらつらと思い浮かんだことを書いた


お迎えしたときのこと思い出したり
いろんなことがあったなぁと思い返してみたり

10月6日

みんなのお世話が終わってズラーッと並んでるケージに囲まれて日記を読み返し、続きを書いた

リクライニングチェアを買った

みんなスヤスヤzzz眠ってる




まだ6年かぁ〜

もぅ10年以上も一緒に居るような気がする


11匹のチンチラと関わって

どの動物も一緒だけど一匹一匹個性があって

初めて家に来て、ここは怖い場所じゃないと安心して少しずつ本性が見えてきて


犬や猫のように積極的に飼主に関わることもせず

飼主はチンチラに積極的に関わることをせず


ただそこにいてくれたらいい

飼主は毎日チンチラたちが心地よく幸せで居てくれるかと視線と気持ちを寄せてる


福ちゃん、初めて我家にお迎えしたチンチラ
手に乗ってきてくれた子をお迎えすると決めていて
今は絶対乗ってきてくれたりしないけど
ペットショップで手に乗ってきてくれたんだよね
誕生日にこぅちゃんがプレゼントしてくれた福ちゃん
茶々丸が還ったちょうど1年後に福ちゃんと出会って
種は違うけど生まれ変わりとか思ったんだよね
福ちゃんはわたしの言葉や思いがわかってる気がする
ちゃんと通じてるって感じるんだよ

福丸ちゃん、まだチンチラのことは全然わからなくて
チンチラをお迎えすると決めてショップ巡り
福丸ちゃんだけがそばに来てくれてカイカイさせてくれたね
運命のチンチラだとこぅちゃんとわたしは思ったのでした
お迎えするまでにいろいろあったけど
やっぱり運命のチンチラだったね
最初はこぅちゃんが飼う予定だった福丸ちゃん
わたしの我儘でどーしても自分が飼いたいと言った
こぅちゃんが福丸ちゃんによく似た羊毛フェルトのチンチラを買って大事そうに持ってる写真を送ってきた時
ずいぶん我慢させちゃったんだなーと思ったのでした
今はこぅちゃん家に居る福丸ちゃん、幸せでいてね

福来、大きくて美しくて今もわたしの宝物
ペットショップの福来の写真をこぅちゃんが送ってきてくれて
一緒に会いに行って一目惚れをしてお迎えしたね
こぅちゃんからのクリスマスのプレゼント
ショップで可愛がられてた福来
スタッフさんに「幸せにします」って約束したんだよ
原因不明で食べられなくなって何度も病院へ行って
4ヶ月が経った頃ようやく口の奥に白いヘルペスみたいなものが見つかって(先生は腫瘍と言ったけど、わたしにはヘルペスに見えた)
1日でも早く楽にしてあげたくて病院に預けて
歯が当たってることが原因かもしれないと奥歯と
食べられないことで少し伸びてた前歯を削ってもらった
チンチラを診ることに慣れてない先生だったから
こ福ちゃんも一緒に預けて正常な歯の長さや位置を見比べながら処置をしてほしいとお願いした
ミスが起こらないようにと考えた精一杯だった
病院から連れ帰って朝から何も食べてない福来にシリンジで給餌しようと口を開けたら
舌が口いっぱいに腫れてた
心臓が鷲掴みにされたように痛くなって体が震えた
怖くて震えた
病院に連絡をして再度連れて行って
炎症を抑えるために強めのステロイドを投与した
福来はぐったりしてた
先生は歯が舌にあたって傷ついて炎症を起こし腫れたのかもしれないと言ったけど
その時のわたしは処置ミスではないかと疑った
次の日も病院へ連れてくるように言われたけど
福来は眠っていて
起こして給餌をすることも可哀想なほどぐったりとしていて
わたしはもう福来が還ってしまうんだと悟った
病院へ連絡して「家で看取ります」と伝えた
どうして急いでしまったのか
どうしてチンチラを殆ど診てない獣医師に委ねてしまったのか
自分が楽になりたくて福来の死を早めたんじゃないか
自分を責めてあがいた

でも自分を許そうと思った
自分を責めて苦しみ悲しむことは魂となった福来のためにもしてはいけないことだと教えてもらった
肉体を脱いだ福来にとって飼主の負の感情は強く刺さって苦しいのだと
もう福来を苦しめたくない

「ありがとう」
福来と暮らした5年間がこれほど愛しくて
また戻れないかと思うほど恋しくて
いろんな思いを教えてくれたことに感謝します
「福来、ありがとう」

福太郎、隣県の遠くのペットショップでバイオレットの小さな福太郎に出会った
天使のようだった福太郎が忘れられなくて
もう一度行って居てくれたらお迎えしようと決めて我が家に来てくれた
小さくて華奢で
大きく強く育つようにと福太郎と名付けた
撫でてもらうのが大好きで毎朝撫でくりまわされて変な顔になる福太郎
小さい💩を沢山するしオシッコもちょこちょこ
そこら辺じゅうにするから掃除が大変
未だにハウスの中に敷いたデニムに毎日オネショ
毎日、飼主は手洗いしなきゃなんなくて
1番手がかかる
でもコンセントを齧ったり壁を傷つけたり、変なところに登ったり等の危険な遊びはしないから
男のコの中で唯一、目を離せるチンチラです
飼主は福太郎の部屋んぽ時、晩ごはんを食べてます(パーティション越しにチラチラ見ながらですが)

福笑ちゃん、ペットショップでしてはいけないとわかっていながら
そーっとケージに差し込んだ指を両手でしっかと握って離さなかった
そんなことされたの初めてだったから頭から離れなくなって
翌日またショップに行って指を差し込むと
またしっかと指を握ってじーっとわたしを見てた
「このこお迎えしたいです」と言っちゃってた
こ福ちゃんに指を噛まれて粉砕骨折をして炎症が治まらず
何度も病院へ行って怖い思いをさせてしまったせいか
今も時々わたしを怪しんでるのがわかる
だって指を握ってくれない…
それでも少しずつ信頼を取り戻せるように即かず離れず側にいるよ
靭やかな大きな体と長い尻尾が素敵
走って壁を蹴る音(ドォーーーン)はみんながビクッッーってなるほど
どんなに壁を蹴ってもいいよ、そのために建てた家だ

こ福ちゃん、白いチンチラに憧れてた
こんな田舎には来ないだろうと思ってた
SCに新しくペットショップがOPENして
たくさんのチンチラがいた
その中にタレ目で鼻が短くて超!可愛いこ福ちゃんがいた
まだ300gにも満たなくて小さな体で
名前は小さなチンチラ「こ福ちゃん」と頭に浮かんでた
可愛い見た目と違って噛みつきチンチラで
容赦ないから他のチンチラはみんな手やら鼻やらを噛まれて流血した
なんとかサークル無しで部屋んぽ出来ないかと試みたけど
こ福ちゃんは無理なんだってわかった
破壊神のこ福ちゃん、ハウスも3個目破壊中です

福助、ペットショップに行くと顔見知りになったスタッフさんが抱かせてくれた
ものすごく懐こくてびっくりした
こんなチンチラおるんやぁ~って
チョコレートエボニーの色もすごく素敵で
お耳が大きくて長い顔
目の周りが少し白くて可愛い
個性的なお顔が可愛くて「うちに来る?」ってなった
大きくなった今も変わらず毎朝掌に乗ってくれて
部屋んぽの時は飼主のお腹に肩に頭に乗って遊んでくれる
目薬をする時もブゥブゥと文句を言いながらも掌に乗って静かにしてくれる
小さな体を抱く度に愛しくてたまらんくなる

丶福(てんぷく)、頭の上に「丶」のモザイク模様から名前は家に着く前から決まってた
ペットショップで狭いケージの中で寝てた
夜になって動き出す時間、あんなに狭いケージじゃ動けないだろうな…
想像してたら眠れなくなって
夜中にペットショップを検索して意見を書いてメールした
意見へのお礼と改善する旨が書かれた返信があった
数日後に気になって会いに行ったらやっぱり寝てた
ちゃんとチンチラ用のケージに替えられてた
ちょっとお顔がみたいとスタッフさんにお願いした
目を開けた丶ちゃんの真っ黒の目を見たとき「うわぁ〜」って思ったのでした
何がうわぁ〜なのかはうまく言えないのですが
丶ちゃんはシマエナガに似てるとわたしは思います
初めてシマエナガを写真で見た時に「なにこの可愛いの?」の衝撃に感覚は似てると思います

わたしは今まで4件ペットショップに意見を書いたメールをしています
名前も住所もアドレスも書いて送ることは少し勇気がいるのですが全て返信を下さり改善してくれました

来福(らいふく)、福来が居なくなって福来の面影を求めてお迎えしたと思う
来ちゃんは大食漢でチモシーは1日40gくらい食べてるんじゃないかと思う
ビビリでちょっと動きがおかしいけど
それもまた魅力で可笑しくて可愛くて
ショップでお迎えを決めたのはやっぱり目を見たときで
お顔は長めでtheっネズミって感じだったんだけど
目がクリクリで可愛くて
今では熟女?チンチラたちのアイドル的な存在らしい
来ちゃんが部屋んぽを始めると福ちゃんや福笑ちゃんがザワつく
部屋んぽ時、来ちゃんが目の前を通るとケージにしがみついて網を噛んでガタガタ揺らすの
「きゃーー、こっちを見てーー」みたいな
他のチンチラ男子にはそんなことしないのに

福もち
最近はこうして部屋んぽを楽しみに待つようになりました
モザイク模様の顔デカめでオバちゃん顔のチンチラに出会いました
「可愛い〰️」
顔見知りのスタッフさんがサッと来てサッとケージから出してくれてサッと抱かせてくれました

同時に部屋んぽの段取りを考えた、あの時の自分の頭の回転の速さに拍手👏

女のコならイケる!と確信し、確認したら女のコで♪
「可愛い、可愛い、マジで考える、マジで考える」と意味不明に呟いてその日は帰り
翌日OPEN直後に迎えに行き
まだ顔見知りのスタッフさんは出勤されておらず
新人らしい男子スタッフさんが泣きそうになりながら
昼からもう一回来てもらえませんか?と言うので
「ごめん、無理」と答え
初めて?なら一緒にやろうと書類を確認して
福もちの体調確認やらは前日に目ざとくしていたので
もう一度💩の状態の確認をして持って来たキャリーに
「わたし、入れようか?」と言うと
そこは「大丈夫です!」と入れてくれました

福もちはなんというか…ちょっと不思議ちゃん系
抱っこしようとしたらオシッコ飛ばしてくるのに
部屋んぽの時は飼主にシリをポンポンしろとシリを向けてジーッと待つ
男のコたちのアイドル的な存在らしい
男のコたちは部屋んぽ時、他の熟女?チンチラたちには目もくれず
福もちのケージの周りにへばり付く
噛んだりしないけど、男のコたちはしつこいのでパーティションで囲ってます
チンチラの女のコも男のコも若いのがお好みってことかしらね
(男のコは女のコをケージ越しに軽く噛むことはあるけど、流血するほど噛んだことは一度もないです)
こぅちゃん家の福来(ふき)ちゃん、わたしと同じ誕生日
福喜(ふき)という漢字にしてたんだけど
こぅちゃんがやっぱり福来にしたいと
今は福来の名前が繋がっててよかったとなんとなく思ったりする
未だにケージ越しにも会わせてないと思うけど、福丸ちゃんと仲良く健やかに暮らしてほしいと願います

我家のチンチラ9匹とこぅちゃん家のチンチラ2匹

計11匹のチンチラとのご縁がわたしの時間の殆どを占めることになった
毎日、毎日お世話やら同じことの繰り返し
時々めんどくさーや、しんどーってなるけど
ちゃんとお世話する
そこはわたしのプライドかもしれない

整った環境で不安もなく、怖いものもない
当たり前にご飯が食べられて、お散歩して
当たり前に愛されてる
そんなのがいいとわたしは思う
それが当たり前にできる人間でいたいと思う

人間以外
みんないつか病気になるかもしれないとか
いつか死んでしまうとか考えながら生きてないから
わたしもそうありたい

チンチラを飼って6年ということは
茶々丸が還って7年

茶々丸や福来や花ちゃんやこれまで一緒に暮らしたみんな

死ぬことも病気になることも考えてないよ
不安なんてなかったよ
過去のことも未来のことも考えたことなかったよ

ここから離れるときまで「いま」しかなかったよ
ずっと温かかったよ  


心も体も温かい感覚でこれからも一緒にいよう



うどん県に生まれ育ったのに

殆どうどんを食べに行ったことがなかった


初めて有名どころの行列のできるうどん巡り

巡りと言っても

せいぜい1日に2件が精一杯( •̀ㅁ•́;)



ひやあつ小(次行かなきゃいけないからこれだけ)
うどんが冷たくて出汁が熱い

おー並んどる並んどる
土曜日とかヤバいくらい並んでるらしい
一口啜ってしまって
ハッ( ゚д゚)ハッ!と写真撮る
かけうどんの小
釜玉うどんが推しなのにかけうどんを食べる

無性に山に行きたくなって
山の中の渓流に行きたいと連れてってもらった
暑いからねー
涼しくて
紅葉の樹が大きくて
岩にびっしり着生してるのはなんだろう
水が冷たくて
気持ちよかったなぁ
今年の夏は厳しいとよく耳にしたり目にしたりしたけど

あんまりそんな気はしなかった
犬猫ボランティアは酷暑になる前に体調不良でお休みしたし
無理して出かける用も無かったので
仕事をしていたこれまでの夏に比べたら
なんでも無くてへっちゃらだった

とーっても素敵に育っていたユーカリの樹が
突然、先端が枯れてしまった

もうすぐ電線に届きそうで
台風が来たらヤバいなぁって思ってて

その思いが通じてしまったのか
実家から電動ノコギリを借りてきて脚立に上がって切った
2本の幹は2m以上あったと思う
それをゴミ袋に入れて捨てられるように枝葉を剪定鋏で細かく切って
太い幹は電動ノコギリで切って
45Lの袋に3袋
なんかもぅ一人でなんでも出来るような気持ちになった(大袈裟だけど)

残った幹から新しい葉っぱが出てた
また枝葉を伸ばして素敵になってくれたらいいな

スイカを流行り?の切り方で切って食べたり
瀬戸ジャイアンツを見つけて嬉しかったり
我家の無花果より美味しい無花果を食べたことがないほど
美味しい我家の無花果を食べたり
めちゃくちゃ美味しい無花果大福を食べたり

メスティンでキャンプ飯気分を味わったり
ご飯が固くて不味かった
無洗米は水が多めとか
ずいぶん吸水時間が必要とか知らなかった
これで本番は失敗しないだろう??
本番とは何時ぞや??

蒲焼風ナス🍆
光ちゃんがいろいろとお野菜持ってきてくれて
それを料理して仕事帰りの光ちゃんに届けるのが楽しくて

勝っちゃんの働くカフェにいっちーと
時々ランチに行ったり




学生アルバイトだった社会人2年目のこまっちゃんから震える声で「仕事を辞めたい」と連絡があったり

ゆかちんのお父さんが亡くなって
ゆかちん母が会いたいと言ってくれて
3人でいろんな話をしたり

関東に戻って就職をした絵美ちゃんがモヤモヤな気持ちを打ち明けてくれたり

べっちがケーキを焼いて来てくれたり

わたしを思い出してくれてありがとうと言いたい
夏でした

今年の夏もでっかい雲がたまらなく好きで
そして人恋しくて

停電がなにより怖い
毎日がチンチラ中心生活の夏でした
モッサリしてる こ福ちゃんニコニコ

 なにを見せられているのでしようか?




まるでバイデンのド変態息子ハンターバイデンみたい
この注射ってアド◯ノクロム?


メディアの沈黙
なにも知らない日本人