今暫し前、快医学代表、我妻啓光さんが帰られた。

伊藤医師も同席され実りあるひとときであった。

 

その席でも申し上げたが、

私(たち)は、その方の身心を良くすることを第一に考え、

そして、そのための出来る範囲の援助をしていく存在である。

 

「身心を良くする」とは、

私たちの言葉を使えば、

『整体』という自然体の状態に戻すことに他ならない。

 

それを、私たちは、そして快医学でも行っている。

 

だからこそ、

こうして30年間、

快医学を全面的に取り入れながら、

という技術面だけではなく、

同じ方向性で向かい合っている。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そして、

人にとって何より大切とも思う、

身心の健康が実現されたら何に、

私たちは向かうのであろうか?

 

今、苦しい。

今、きつい。

今、悲しい。

今、今、今・・

 

そう、今しかない。

 

そこに光を当てるために、

私たちは何が出来るであろうか?

 

否、

自分自身にまずは何が出来るのであろうか?

 

手前味噌ではあるが、

その答えが、

【氣道の学校】にある。

 

今回でいえば、12/23からであるが、

(その前に【健康法master】になって頂きたく【体の学校】にはご卒業して戴きたい)

ともかく【氣道の学校】。

 

まずは【健康法master】になって戴き、

「裸足の医者」

になっていただく。

 

そして、人生を明るくして戴きたい。

 

そして、そして、

その上で、

人生って無かったことにも向かって戴きたい。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・とここまで書いたところで、

湘南道場のドアホンが。

 

愛しき我妻さん。

 

而して無。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご縁のあられる方は、

年末お会いしましょう。

何が「整体(指導)」にとって大切なのか?

 

それは先日の「整体合宿」にて確認しました。

 

さて、今回

その上で…

 

となるわけですが、

 

本当に、それが確かなのか?

 

皆さんに問いたいです。

 

 

  ……………………………………………………

 

答えはいつも、

【空の学校】(【心の学校】advance)にあります。

いつも青空そしてその背後のものにあります。

接心(禅での用語)の中にあります。

ちなみに私はコーチ役でしかありません。

王選手はあなたです。

(この記事は、スタッフ永井が投稿しています)

 

突然ですが、
12月15日(金)10:30〜12:00に
ZOOMでの【氣道入門会】を開催します!

(初開催です)

講座詳細&お申込みはこちらから↓
 https://202312-1.peatix.com/event/3781360/view...


チケットの申し込みやお支払いも
ネット上でできますので、お友達もお誘いあわせの上
お気軽にどうぞ♪


今回の開催について、YouTube動画もアップしましたので
こちらもご覧くださいね。
 https://youtu.be/wegFW72ioec?si=2joJ4Bb1JItKB4p3

zoomで皆様にお会いできますことを心より楽しみにしております。

(この記事は、12月号会報掲載の記事を、スタッフが代理で投稿しています)

 

 

会員の皆様へ毎朝、愉氣させていただいております。

皆様の身心が命の運びに沿った健康状態(=整体)になりますよう
祈り愉氣しております。

ー命とは氣のこと。

天、空、道(タオ)、無、氣とも呼ばれます。

そして、その命(=氣)の運びに沿って生き、命を活かす道として氣道があります。

さて、どうしたらそのように天に任せ天を活かすことができるのでしょうか?


12/16より年末の“「氣道」の学校”があります。

その“氣の道”をど真中でお伝え感得して戴く講座です。

命の道に共感される方はぜひご参加下さいませ。

※なお今回より「体の学校」の資格認定証を授与させて戴くことになりました。


(淨潤)
 

(この記事は、12月スケジュールに掲載の記事を、スタッフが代理で投稿しています)

 

 

12月といえばクリスマスと大掃除。

(この大掃除というのが、実に身心を整えるのです!)

 

湿気のため新陳代謝が停滞する6月が体のデトックスのチャンスだとしたら、

空気が乾くため頭脳が活発に動き過ぎる12月は心のデトックス のチャンス。 

 

大掃除とは愉氣(=愛)と共に過去を手放す(クリーニングする)ことです。 

※そのため、いつも年末に【心の学校】を行なっています。(今年は12/16からです) 

 人生が変わります。ぜひ一度はご体験下さい。 

 

………………… 

 

なお、体の乾きは“喉の皮膚”から始まり、唇や粘膜の乾きと進みます。 

 

ですから唇が乾いてきた時には水がかなり足らなくなっています。

 

鍋物などの汁気のものも10月以降からお薦めでしたが、

これからの時期は(お茶以外に)最初は「生水」を唾液と混ぜるように

少しずつこまめに飲んでください。(3月のお彼岸まで)

 

 ※なおこれは秘伝ですが、生水を飲む時に脊髄行氣法のように

 背骨を通して腰や下腹(丹田)に飲むつもりになる、という方法があります。

 

吸収が悪い場合は、口中でグチュグチュしたものを吐いてから

飲むor入浴を活用するなどの方法もありますが、

愉氣を受けられ、氣に満ちた体になると、

不思議なことに水の吸収は格段に良くなります。 

 

アイロン療法や整体指導の後にはぜひ水を飲んでみて下さい。

(これはどの季節でもです) 

 

※また、せっかく寒くなったのですから、ご存じない方は、

 この時季に「アイロン療法」を受け、行ない方をマスターしましょう! 

 委しくは事務局 までお問い合わせを! 

 

(長谷川淨潤)

皆のために生きる。

社会のために生きる。

世の中のために生きる。

 

──よく聞く言葉です。

 

そして私もこの年になって、

(一回りしたので2才)

その気持ちが分かりかけてきました。

 

いらっしゃった方々のお体を“整体”にしたい。

その気持ちは、この37年間変わりはありません。

ただ、全員のため、社会のためとは分かりづらかった。

 

もちろん、一人一人の生命が輝くことによって、

それが、大河の一滴となって、社会~世の中にも拡がることを願っていましたが、

最初からそれを…という意識は持ちづらかった。

 

野口晴哉師は、

「私は社会というものに出会ったことはない。

 いつもその人その人という個人しか出会ってなかった」

…というような言葉を遺されていますが、

私もそうだった。

 

しかし彼は、

文庫になったエッセイ集の中でも、

世の中に対する意識、

「そうした人は、たった一人の人が苦しんでも」

と、逆のような表現もされています。

 

世の中って無いのです。

それは、その人の中の世の中像に過ぎません。

 

しかし、多くの方に、世の中のためにという意識は美しい。

その無い世の中に対して貢献したい、

ということは、どういうことなのでしょうか?

 

世の中とはなんぞや?

 

でもでもでも…

 

  ……………………………………………………

 

世の中とは私像です。

私の考えている移しです。

 

ですから、

通常の世の中のため、

というのは、一人相撲でしょう。

 

自分の潛在意識との格闘あるいは援助でしょう。

 

先の「でもでもでも…」

という、

それでも皆に対して貢献したいんだ、

という意識を持ったとき、

それは、自身の潛在意識を超え、

何かもっと違うところにもいくような気がします。

 

反対にポカンと(ボーッとではなく)すれば、

自然とそうした意識を持つような気もします。

 

何にせよ、自分が捉えているものは自分の映し。

そうでなく、止むに止まれず、貢献したい、という気持ちは、

とっても大切で美しく、

それが私たちを生かしめている本源である命の働きのように思います。

 

私たち(当会)では【空の学校】(【心の学校】advance)にて、

ポカンとしていく、

そしてポカンそのものになっていく、

その援助をしていますが、

すると自然にそのような気持ちが訪れるように思います。

 

そのときの世の中とは私そのものといってもいいでしょう。

皆のため、世の中のため、

という思考からではない皆のため、世の中のためという意識。

 

私はその感覚を“慈悲”と呼んでしまっているのですが、

その感覚や、

その感覚に対する呼称はともあれ、

そうした皆に対する、世の中、全て、果ては神に貢献したいという

意識の運びとは、

すべてほんとうの私である源、空、神、命に向かっていると思います。

 

私という個体が、

命からの運びを得て、

その命そのものである神、

ほんとうの私に戻っていく流れなのかもしれません。

 

──“氣道”

 

  ……………………………………………………

 

追伸・本日、東洋医学のメッカ書店である谷口書店のサイトより、

   私の動画が配信されたようです。

   私の動画はユーチューブでも多数ありますが、

   特に、整体操法にご関心のあられる方は、ぜひご閲覧ください。

   (「手技療法」とか何とか検索キーを入れると出るそうですが、

    もっと分かりやすい手続きは、明日まっちゃん(スタッフ松岡)が、

    この日記ブログにて書いてくれますので、

    どうぞご参照下さいませ)

 

※こちらをクリックして頂くとご覧になれます!

 https://www.youtube.com/watch?v=Ug6E-Vl8nXo

 https://www.youtube.com/watch?v=k6gsfwh_XUo&t=79s

 https://www.youtube.com/watch?v=tbt0cWBE4A8&t=63s

 

                    (松岡)

 

 

(この記事は、11月号会報掲載の記事を、スタッフが代理で投稿しています)

 

 

皆さんは私たちを何の為に活用されていらっしゃいますか?


代替医療として?

健康増進あるいはその維持のため?

またあるいは心の問題を変えられるため?

それとも潜在能力を開花させるため?

それとも?



それら全てに、出来得る限り応じられるよう、
また応じられる方をも育てようと、
日々精進しております。

そして出来得る限りのご援助をしたく思っております。


11月23日は当会の誕生日。満32才となりますが、
益々励んでいく所存です。



日々皆様のご健勝を愉氣しつつ  参。

(淨潤)

(この記事は、11月スケジュールに掲載の記事を、スタッフが代理で投稿しています)

 

先月のこのコーナー「神無月(10月)の整体」で書きましたように、

この季節は何かの症状があれば、

とにかく起床直後の足湯がとても有効です。


(寢ている時に足が冷える方は寝しなも行うと良いでしょう。
 ※ただ、『寝しなの入浴』は禁物です。
 人間の体は酒のお燗ではありませんから、

 熱ければ冷やそうと働きます。

 

 ですから、せめて体の火照りがおさまってから床につく事。

 そうでないと却って冷えてしまいます)


なお、自分では冷えたという実感が無くとも、
『冷えの急処』が狭くなっていれば冷えの影響を受けています。


(実はそういう方は夏にもかなり多く(!)

 つまり一年中、慢性的な冷えをかかえているといっていいでしょう。
 石原結貴医師によるとそうした冷えが慢性病の

 殆どの原因になっているとのことです)


整体法では、そうした冷えの影響を

『冷えの急処』で取る事が出来ます。
 

(※特に注意が必要なのは、首の後ろからの冷えです。
 めまいや頭痛、この時期に多い突発性難聴の原因になっています。

 耳に異常感がなくとも気持ちが沈む時もそう。


 「その場合は」聞こえない側の足首回しと恥骨の角を押さえ、

 首の真中(中頸=C4)を蒸しタオルで温め、乳様突起に愉氣をします。

 子供の場合は中耳炎になる事もあるので

 側腹と内踝下に愉氣したあと足湯をすること!)


※もう一つ、大変お薦めなのが【温熱療法】です。
 これは三井とめ子女史が6万人以上の癌患者を

 救ったことで有名な方法です。
 (しかも食事療法の指導もなく!)


私たちは、更に改良した【温熱療法】を、

『受けながら、やり方を覚えられる』システムでご紹介しています。
(1時間枠(実質50分程度)8千円))


肩こり、腰痛、生理痛だけでなく、あらゆる症状に「すぐに」
「簡単に」適用できます。


家庭用の小さなアイロンが最高の治療器になります。
そうした症状や慢性病になる前に、
『ぜひ、一生に一度』は受けて戴き、

行い方を覚えてほしく願っています。


ぜひ以下までお問合せ下さい。
Tel:045-261-3300
Fax:045-261-3304(24時間受付)


(長谷川淨潤)

世間的には、文化の日。

 

私たちとしては「速読法」の日です。

 

アメリカ式の読み方の工夫ではない「速読法」が開発されたのは韓国だそうです。

その「速読法」(キム式速読法)が日本に入ってきたのが40年程前のこと。

 

その頃から着目し、

その後、10年間。

出版されているすべての速読法の本を読みました。

講座にも参加しました。

 

そして・・

 

あの『公衆電話を只でかける方法』を発見した時と

同じ想いが起こりました。

 

「あれれ?

 この速読法と、

 この速読法を組み合わせたら、

 凄いことが起こるのでは?」

 

・・そして、

それを実験しました。

 

まずは自分に。

次は隣人の親友に。

 

「ぼくに15分くれない?

 そうしたらM(親友の名前)の読書スピードを2倍以上にするよ」

 

・・そうして彼の読書スピードは3倍近くになりました。

 

 

『一生に一回だけでOK』

 の

淨潤流速読法の誕生日でした。

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そして、それを他の方々に初公開したのが、

11月3日。

文化の日にちなんだのです。

 

その後、数十年間たちましたが、

私たちの

 

『一生に一回だけでOK』

 

という速読法の骨子は全く変わっていません。

 (「公衆電話を只でかける方法」と同じですネ)

 

公衆電話を只でかける方法はお伝えできませんが、

この

『一生に一回だけでOK』の速読法は、

お伝えできます。

堂々と。。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

11月は3日だけではありません。

晶ちゃんの日もあります。 

 

今、手元にスケジュール表や該当チラシが無いので、

日程や料金のことがここに書けないのですが、

再受講はとっても安いはず。

お時間のある方は、再受講され、

まずは2倍に。

そして更に!

 

また、DVD(やデータ)でも簡単に修得できます。

DVD(データ)ご希望の方は、

電話(045-261-3300)かFAX(045-261-3304)までお問い合わせください。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「速読法」を通して、

瞑想が深くなる。

 

否、瞑想、源に戻れる。

 

私はアジュナ・チャクラからの整体法と

速読法を整体への切り口として紹介していますが、

 

ともかく、

浮世(夢の世界)での実利としての面で

「速読法」を紹介したいわけではありません。

 

ボーッとするのと、

ポカンとは違うのです。

 

脳が十全に機能するからこそ、

源(ほんとうの私)にも戻れるのです。

 

悟りは惚けとは違うのです。

 

眼は脳の現れ。

 

脳を活性化することによってのみ、

真の意味で、脳を静めることができるのです。

ダラーっとではなく。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最後に。

 

私たちの「速読法」メソッドは、

脳の活性化だけでなく、

 

『そのまま』

 

【視力回復法】になることも、

強調させて頂きます。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

受験生のみならず、

脳を活性化されたい方のみならず、

そして視力を回復されたい方のみならず、

“氣道”

つまり、瞑想を深めたい方、

自然(タオ)に生き自然を活かしたい方にお薦めします。

 

11月3日皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。(淨潤)

 

(この記事はスタッフ永井が投稿しています)

 

みなさま、こんにちは!
今日の東京は秋らしいいいお天気です。

本日は、淨潤先生のブログをお借りしてご案内をさせて戴いています。

 

さて、いよいよ、あしたから【氣道の学校】in東京が始まります。
https://npo-kido.com/lesson.html#kido_school

皆さんお申込み忘れはないでしょうか?



明日明後日(19日〜20日)の『体の学校』
https://npo-kido.com/lesson.html#s_karada

21日〜22日までの『心の学校』
https://npo-kido.com/lesson.html#s_kokoro

———は、単独での参加もOK!

どちらも、たった2日間で「一瞬で幸せな体と心になれる」メソッドを
修得できます。

「ぽっかり予定が空いた」という方、
ぜひご参加ください〜。




明日から28日までの【氣道の学校】のご参加や
23日〜27日の『空の学校』へのご参加は、

直前のお申込みよりも、
期間に余裕をもってお申込みされたが方メリットが大きいので

(事前の宿題によって、自分と向き合う機会になりますし、
 私たちインストラクターが、お申込み後から毎日愉氣をするので)

12月開催分へのご参加をお薦めします。

(ただ、「どうしても今なの!」という方は、取り急ぎ、
 事務局へご一報くださいm(_ _)m)



もちろん、『空の学校』再受講の方は、単日での参加可能です!

たった1日でも、普段の自分を外れる時空間を持つと、
普段の心や体から解放された気持ちよさが、感じられると思います。


今日からしばらく、東京でも晴天が続く模様。
特に「空の学校」は外でのワークが多くなるので
帽子をお忘れなく。 



特に明日からの『体の学校』のお申込みは、
お急ぎ、横浜道場045−261−3300へ。

明日以降、今回の「氣道の学校」に関するお申込みは
東京道場03−5600−0242へご連絡ください。

皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!

(永井晶)

〇〜*。〇〜*。〇〜*。〇〜*。

無意識にたまった不要なものをall erase
望む人生に必要なものをinstall

明日10/19〜開催!【氣道の学校】
 https://npo-kido.com/lesson.html#kido_school