最優秀タイ | プロボクサー田之岡 条オフィシャルブログ「僕色リング」

プロボクサー田之岡 条オフィシャルブログ「僕色リング」

プロボクサーの田之岡 条です。生きることはトレーニング。テンション上げていきましょう!


どうもこんにちは。


パタヤがおれを呼んでいる。



タノジョーです。



昨日は試合に来てくれた同級生たちと打ち上げ兼忘年会のハイブリッド飲み会だった。5月の試合のときと同じでおれの好きなタイ料理。良いやつらすぎるだろう。こんなに好みが分かれるジャンルないから。

シャクール・スティーブンソンのボクシングもおれは好きだけど賛否は分かれるだろう。わかりづらいって?じゃあサニー・エドワーズのボクシングがまさにそうだよ。同じくわかりづらいか。


つまりはどちらも好き嫌いはあるけれどうまいってことだよ!うまい!まとまったところで締めるとしよう。それでは今週も、ってのはさすがに手短すぎるか。今年ラストのタノジョーブログだもんな。





1年間このブログをお読みいただきありがとうございました。復帰が決まったタイミングで、定期的に更新しなきゃなあと思っていたところ、練習がない月曜日に毎週更新することを決めた。なんのルールだよって話だけど、走るのを習慣にするためにレースに出ることにしたのも似ている気がする。そんなワケで毎週月曜は行きつけのカフェtumugiでブログを更新するのがおれの習慣(規律)になった。tumugiで注文するのはライゼブレンドと自然派おやつのプレート。なんのルールだよ。でもこの規律が毎週おれの心に豊かさをもたらしてくれているのだと勝手に思っている。



今年最後のブログをお読みいただいたあなたに特別にタノジョーブログの秘密をお教えしよう。



ブログタイトルと本文が関係ないじゃんってツッコミを中川抹茶からされたことがある。実はこのブログ、前週のタイトルからの連想ゲームになってるのだ。どうでもいいよ!なんのルールだよ!





というワケで(どんなワケだ)2024年もありがとうございました。今年は5月に復帰して2試合できた。1勝1分の無敗で終えることができたし、何よりDANGANに戻ってこられた。上出来だ。本当に大きい1年だったよ。プロボクシングに今のおれが存在する場所はあるのか。自問自答しながら新しいボクシングづくりに取り組んできた。そして今なにかひとつの形が見えてきた気がする。

何を言われても自分の信じるスタイル、信じるチームで闘うぞ。テオフィモ・ロペスのボクシングのように…もういいよ!それでは良いお年をお迎えください。2025年も、テンション上げていきましょう!