第二回、ですが、個人的には前回不参加だったため、第一回です。


得るモノの質はキックオフランチのときと近いですが、今回のメンバーのFBを聞いていて
思うのは、改善へのアクションがすごく早い、そして結果を出している(改善してきている)
ということ。

自分の場合は、環境によって改善された部分があったので、自ら動いて改善していっている
というのは、しっかり自分もやっていかないといけないなと思います。




で、唐突ですが今回のゼミで特に印象的だったフレーズ。

守・破・離

大学時代も何度か聞いたのですが、改めて、今の環境に当てはめてみると、
新人のうちにやるべきことは「守」の要素が多くて、大事なんじゃないかと。
ベンチャーの課題、という例を通じてS山さんが話してくださった、課題設定力の件は、
個人的にも弱いと感じていたり、色んな方が、課題発見こそ大事、みたいな話をしているのを
読んだりしていて、すごく参考になりました。


その他でいうと、
・人のソースを読む
・言いにくいことは、書いてもらう
・サービス間の連携

などなど。それぞれ、自分に結構リンクした気付きがありました。



こうやって、組織とか、個人とかの課題をみんなでシェアして、どんどん解決していくのは
やっぱりやってて気持ちがいいです。

足元しっかり固めていくことと並行して、もっと組織貢献できるように、もっと色んなところ
に気張って色々気付いていきたいと思います。