大学生が「倍率」という考え方をするべき3つの場面。恋愛も就活も「倍率」がカギだった。 | 就活専門家イマジンプラス社長笹川祐子のブログ

就活専門家イマジンプラス社長笹川祐子のブログ

就活専門家イマジンプラス社長笹川祐子のブログ

大学生は、「倍率」について、もっと真剣に考えてください。

人生は、倍率によって、自分の行動を変えていかないといけないのです。

みんな「倍率」という現象について考えなさすぎ。

倍率について考えてみれば、「恋愛」も「就活」も、自分より強い相手に勝つことができます。

以下、大学生が「倍率」という考え方をするべき3つの場面です。



 

【場面① 就活は倍率で考えるべき】

例えば、大学生にとって身近な就活。

一次面接の倍率が2倍の中小企業と、

一次面接の倍率が10倍の大企業があるとします。

 

「倍率」によって、「自分のとるべき作戦」を変える必要があります。

 

2人に1人は2次面接に進むことができる」中小企業では、むしろミスをしないことが大事だったりします。自分のアピールする「強み」も、むしろ奇をてらわない方が良いのです。

10人に1人しか2次面接に進むことができない」つまり、他の9人に勝たないといけない大企業の面接では、ありきたりな「強み」では注目してもらえないので、リスクを負って、他の人と差別化する必要があります。

 

このように、倍率によって自分の行動を変えないといけません。

大学生は「倍率」に対して、もっとシビアになった方がいいと思うんですよ。

 

 

【場面② 恋愛は倍率で考えるべき】

例えば、ちょうどつい最近の恋愛イベント。バレンタインデーで考えてみましょう。

チョコをたくさん貰うようなイケメンには、

他の10人と同じようにチョコをあげても目立てないかもしれません。

クッキーを作ったり、渡し方を他の人と変えたり……、みなさんも、試行錯誤を繰り返した、チョコのようにほろ苦い思い出があると思います。カカオ75%。

 

でも、そんなにたくさんチョコを貰わない男を狙う場合は、「倍率」が低いので戦い方を変えるべきです。

奇をてらうよりは、とにかく安全に、「確実に好意を伝えられる」最小限の工夫で大丈夫なはずです。

 

ちなみにこちらは、今年僕がイマジンプラスから貰ったチョコレートです。
 


イマジンプラスは、社員だけじゃなく、アルバイトに登録している大学生にもチョコをくれる、

超優しい、超ホワイト、超優良企業です!

(べ、別にこれが言いたくてこの記事を書いたわけじゃないんだからね!(照))

  


(あーそれにしても、ただのアルバイトの大学生にまでチョコをくれるなんて太っ腹な会社だなーすごいなー)

(チョコをくれるって優しいよなー、あー、優しくて、風通しが良くて、やわらかーい社風を表しているなー)

(みんなに笑顔を配っているなー素晴らしいよなー)

 

 

 

【場面③ 人生の全ての競争は倍率で考えるべき】

結局、この世のすべてには、「倍率」がつきまとうんです。

 

まず、人生は、あらゆるところに競争がありますよね?

就活や受験などの大きい競争から、口げんかやジャンケンなどの小さい競争まで。

 

そして「競争」と「倍率」は常にセットです。

競争にさらされた時は必ず、「倍率」=「競争に勝てる確率」が存在します。

「競争に勝てる確率」が違えば、当然「自分が取るべき作戦」も変わるのです。

 

しかし、人生には、「戦わない」という選択肢もあります。

 

https://www.youtube.com/watch?v=-EAALRZ6C4A

「僕たちは戦わない」

 

ちなみにこのPVめっちゃ戦ってますけどね。←

 

戦わないという行動をとれば、ある意味それは、「負けてない」と言えます。

場面によっては、「戦わない人が勝つ」場合もあります。

それについては、またいつか記事に書くかもしれません。

書かないかもしれません。僕はそう思っています。書かないかもしれないと思っています。今、そう思っています。

 

ツンデレ太郎でした。



 

高時給「販売のアルバイト」の登録はこちらから

イマジンプラスのスタッフ登録サイト

マンガでわかる「販売がアルバイトに最適な理由」

看護師紹介のサイト「ナースプライム」

 

 

誰よりも本を読んでる暇な大学生のオススメ本

これは読んどけ!面白いマンガ3

弊社社長もマーカーを引いた『プロフェッショナルミリオネア』

営業にはちゃんと結果を出す方法論があります

 

 

イマジンプラスのブログ

イマジンプラス社長 笹川祐子の感謝ブログ

旅好きOL「エリーのグローバルこぼれ話」

(Coming soon!) ○○の△△ブログ

 

 

ツンデレ太郎の人気記事

銀行の業界と業種について、餃子にインタビューしてみました。

【販売員就活理論】第11回「その面接合ってる?面接の正解を設定する方法」

最も効率的な1年の振り返り方。2016年成長するための35のリスト。