2024年2月15日雑記 | C'est ma vie

C'est ma vie

毎日平凡でいられることの、非凡さを求めています。

 

ここ数日、気温が高いのですが、私自身は悪寒がしていました。

 

どうも血流が悪いようです。

 

風邪かもしれません。

 

花粉症かもしれません。

 

引き籠り雑念妄想症候群かもしれません。

 

しかし、なぜか今日はやや回復しました。

 

 

昨日は、バレンタインデーでした。

 

私、もちろん妻から貰えるものと淡い期待がありました。

 

夕食も済んでも、チョコレート贈呈式の気配はありません。

 

そして、夜中0時に期限切れとなりました。

 

まあ、私の場合、これまでも義理チョコではなくギリギリチョコの世界を歩いてきましたので、慣れてはいます。

 

しかし、この歳で、老妻からバレンタインデーチョコを期待している、自分自身が情けなくもあり、可愛く(!)も感じました。

 

とにかく、私の人生、嫉妬とひがみと、自虐の連続でしたので、相当の状況には慣れてはいます。

 

 

明日16日は、私の誕生日です。

 

どうも、寿司とキッシュとチーズケーキとマドンナワインが食卓に並ぶそうです。

 

少し安心しました。

 

人間の器の小さい自分自身に乾杯(!)です。

 

 

世界水泳の200メートル男子バタフライで、本多選手が見事金メダルを獲得しました!

 

日本人初の快挙です。

 

基本、バタフライは恐らく競泳種目でも、かなり筋力を要する種目ではないでしょうか。

 

それを、日本人が世界の頂点に立ったのは、素晴らしいことです。

 

 

それにしても、他の日本人選手は振るいません。

 

この数年、急激に力が落ちた気がします。

 

もちろん、主力選手がベテランになり、その後継者不足もあるでしょう。

 

 

しかし、私、一つ気になることがあります。

 

それは、何年も前から、特に水泳が「チームジャパン」という標語を掲げていることです。

 

個人競技(リレーは別です)ですが、日本チーム一丸となって戦うということです。

 

一人が失敗しても、他の一人がそれを補うような活躍して、失敗を補うということでしょうか。

 

 

チームプレイ、それは、素晴らしい、特に日本人の気質に合っています。

 

チームワークが良い時は、普通以上の結果が出ます。

 

しかし、一端、チームワークが崩れると、一気に選手全員に波及します。

 

現在の日本水泳チームは、何かこの状態に入り込んでいると、私は見ています。

 

 

そのチームワークが崩れた原因は、多々存在するとは思います。

 

しかし、私は、敢えて、ここでは詮索しません。

 

 

もちろん個人競技でも、その選手一人の力だけでは、良い結果は出せません。

 

コーチ、トレーナー、栄養管理スタッフ、その他裏方のスタッフ、

 

全ての力が一体となり、好結果を生み出すのは事実です。

 

 

私は、一つ言いたいのは、

 

 

しかし、あくまで戦うのはその選手一人です。

 

 

いい意味で、日本人も自己顕示欲をもっと前面に押し出してもいいのではないでしょうか。

 

 

昨日は、ジャズアドリブを少し練習しました。

 

ジャズプレイヤーのCDを聴きながら、自分もそれに合わせてアドリブ(風!)をするのです。

 

 

一つヒントが見つかりました。

 

 

それは、その曲が何調か推測するのです。

 

それは、曲を聴きながら、適当に音を出します。

 

そして、♭と♯の音を見つけます。

 

 

たとえば、♭が3音でてきたら、その曲はCm(E♭)、♭が4音でてきたら、Fm(A♭)という具合です。

 

アドリブはそれに合わせて弾きます。

 

♭が3音ならば、シ(B)、ミ(E)、ラ(A)の音を極力♭で弾くのです。

 

あとは、順番はその時の閃き(!)です。

 

 

これでも、アドリブ初心者には、結構、様になります。

 

 

ジャズアドリブ初心者の皆さん、騙されたと思って試してみてください!

 

 

最後に、ピアノはアグレッシブに弾かなくてはいけません。

 

怖気ていては、進歩はありません!

 

 

もちろん、これは私自身に対する言葉ではあります!