クリスマスとは全く関係ない聖ベベル廟。
80層以降は、ザコ敵が凄まじいことになります。
これまで聖ベベル廟でボスとして出てきたマウントマイマイやら、つい先程倒したチャクまで普通に出てきます。
特にめんどくさいのがマウントマイマイ。
ショットパイソンとガトリングコブラにデスペルを覚えさせてるんですが、こいつらが使いやがらない。
なので、フルオート連射もダメージ限界突破アルテマも、半分のダメージしか与えられません。
HPがただでさえ多いのに、倒すのに倍の時間がかかります。
さらに防御力無視の大ダメージ攻撃、「メガトンプレス」…
これがヤバい。
アヤメタケの「いらいらパウダー」がないと、3万近いHPを誇るショットパイソンでも即死です。
「いらいらパウダー」を食らわせるとダメージが1割だけになるんで、回復さえあれば勝てます。
しかし通常の戦闘で時間がかかるというのは、残り20層攻略しないといけない状態ではなかなかの苦痛。
せっかく育てたクリーチャーが成す術もなくやられるという光景は、精神的にもよくありません。
なので、マウントマイマイ出るなよ出るなよと祈りながら潜り続けました。
すると単純なことに気付きまして。
また出たんですよ、マウントマイマイ。
で、早速メガトンプレスでショットパイソン即死。
さらにガトリングコブラも即死。
次アヤメタケに来たら全滅です。
「あ~、もうやってらんね」とか思って、左スティックをカチカチ押し込みます。
するとクリーチャーたちのテンションが「もうイヤだ!」に変わり、攻撃する気がなくなります。
で、アヤメタケが逃げて戦闘終了。
あっ…
そうか、逃げればいいんだ。
通常戦闘なんだから、Lv99のクリーチャーたちは逃げる確率がとてつもなく高い。
そうか、これに気付けばよかったんだ!
しかし気付いたのは97層でのこと。
結局それに気付いた後には、マウントマイマイに出会うことはありませんでした(爆笑)
そして最下層。
もちろん一度戻ってセーブ。
その後で、スタメンをチェンジしました。
さすがに聖ベベル廟最終戦は、クリーチャーたちだけでは勝ち抜けません。
そう、「勝ち抜け」ないんです。
最終戦は2体を相手にしないといけないのです。
まずは、ユウナレスカの恋人・ザイオン。
悲劇のカップルの彼ですが、彼は「すべてを捨てし者」に変化してユウナたちに襲い掛かってきます。
そしてその後に連続して戦わなければならないのが…
聖ベベル廟の主ともいえる、トレマ。
この両方とも、育て方によっては今のクリーチャーたちだけでも勝てるかもしれませんが…
最終戦用に育てるのももうめんどくさいので(こら)、ユ・リ・パで行きます。
ユウナとパインはきぐるみ士、リュックはギャンブラーに「さきがけ」をつけて最下層へGo!
彼女を二度も倒された恨みか、ザイオンが変化していきます…
「すべてを捨てし者」へと。
そして戦闘突入!
リュックの「わいろ」!
200万ギルを進呈!
すべてを捨てし者「ダークマターを11個あげます!!」
戦闘終了!(笑)
轟音を立てて崩れ去る「すべてを捨てし者」。
そうか…ユウナレスカを倒された恨みは、200万ギルより安かったか…(嘲笑)
これが、最終戦にユ・リ・パを選んだ理由その1です。
「すべてを捨てし者」には、「わいろ」が有効なんですよね。
ギャンブラーのスロットで777を出すという手もあるんですが、俺は目押しに全く自信がないのでやめました。
既に700万ギル稼いでましたしね。
そして最終最後のトレマとの戦い!
こいつのアホみたいな速さと強さは、俺も経験済みです。
だからこそユ・リ・パを選びました。
そして戦闘開始!
リュック、アイテムシューターへドレスチェンジ!
ダークマターとポーションで、「聖戦の薬」発動!
ユ・リ・パ全員無敵!
トレマの攻撃、全部無効!
これが最終戦にユ・リ・パを選んだ理由その2です。
聖戦の薬で全員無敵状態にしてやるんですね。
その後、ユウナはモグビィーム、パインがサボテンマシンガンで攻撃。
ユウナはアイアンデューク+インビンシブル装備で2万程度のダメージを与えることができます。
ただ、パインは両方とも持ってないので、着々とドレスを着替えまくり…
リザルトプレート「君臨する者」の、ダメージ限界突破の効果がパインに追加。
リュックもまたドレスを着替えまくりますが…特に意味がないことが判明。
彼女のきぐるみ士のスキルは、そんなにトレマにダメージを与えることができないんですよね。
その内、聖戦の薬の効果が切れてリュックが殴り倒されました(笑)
ユウナに復活させてもらって、またアイテムシューターにドレスアップ。
そしてまたダークマター+ポーションで聖戦の薬発動!
んがっ…
発動の合間に攻撃されて、リュックまた戦闘不能。
アイテムシューターは果てしなく打たれ弱いので、これはしょーがないです。
ユウナに復活させてもらおうとしましたが、その間にトレマのメテオが来ました。
しかし聖戦の薬で無効。
メテオの直後にきぐるみの頭が取れてたのがちょっとウケました(笑)
芸が細かいなスクエニ!
そんなことに感動しつつ、ユウナがリュックを復活させて、リュックはもう一度聖戦のくす…
また殴り倒され、リュック戦闘不能…おい…
さすがのトレマ。
じいさんの容貌からは、そのスピードは想像不可能ですな。
またリュックが復活したあたりで、ユウナとパインの無敵状態が解けました。
ちょうどよかったので聖戦の薬発動。
今度はうまくいきました。全員全攻撃無効!
ユウナとパインは同じパターンで攻撃しつつ、リュックはツインスターズでユ・パのMP消費をゼロに。
戦闘中に無敵状態が解けるというのは正直ショックでしたが、そうでもしないとどんな戦闘も簡単になりすぎますもんね。
そこらへんは仕様でしょうな。
ダークマターは2周目でも手に入れてたんで、在庫はまだたくさんあります。ポーションなんぞは言わずもがな。
解けたらまた使えばいいし、ユ・パもそう簡単にはやられないしで結構余裕もありました。
アイテムシューターというドレスは、打たれ弱くはありますが、自分の在庫のアイテムを使うスピードではどんなドレスもどんな敵もかないません。
こういう戦い方をするんなら、最適なドレスですよね。
そして…
ほぼ100万のHPを誇るトレマを撃破しました。
アイアンデューク2個目…ついにゲット!
これで後は、チャク、すべてを捨てし者、トレマをクリーチャーとして仲間にすれば、多分3周目はもうすることないです。
あ、魔物たちのオーバーソウルもまだ全部は見てないな…
リザルトプレート「天地の破壊者」も欲しいな…
もうちょっとだけ、3周目にこだわることになりそうです(笑)
アバチュー1はまだまだやることはなさそうです。
そんなわけで、プレイ記はまた次回!
読んでいただき、ありがとです♪