【フランス×静岡③】キャラメルナッツロール@鈴木学園 | 毎日がケーキ日和。

毎日がケーキ日和。

365日毎日ケーキを食べています。
“お菓子”でも“コンビニスイーツ”でもなく「ケーキ」が大好きな私の日々の備忘録です。


伊勢丹で14日まで開催されていた【フランス×静岡】でGETしてきたケーキカップケーキ
『キャラメルナッツロール』

鈴木学園の学生さんがレシピの考案から製造まで全てを手掛けたケーキですパー



ルポワール』『クイーン』に続いて3種類目カップケーキチョコカップケーキロールケーキ



キャラメルもナッツ🥜も大好きだから楽しみハート


「ナッツとバタークリームのザクふわ食感が楽しい!口どけ滑らかな至高のバタークリーム。」だってルンルン

“至高のバタークリーム”っていうのが良いね飛び出すハート



まずは真横からカメラ
ロール生地はフワッフワの焼き上がりで、その中には濃厚な旨味と香ばしい風味のプラリネバタークリームがたーっぷりと巻き込まれていますOK

“バタークリーム”って結構珍しい気もするけど、食べてみると想像以上に美味し~いのっドキドキドキドキ

何となく、しっかりとした固さがあってねっとり重いクリームを想像したんだけど…真顔


意外や意外ひらめき電球ひらめき電球


口溶けが良くて滑らかな口当たりのクリームに仕上げられていて、フワッフワのロール生地ロールケーキとの一体感も抜群ですグッグッ


まさに “至高のバタークリーム” まじかるクラウン



しかも良ーく見ると…虫めがね

プラリネバタークリームの中にはキャラメリゼしたヘーゼルナッツ🥜を細かく砕いたものがゴロゴロ入っていて、食感の良いアクセントになっています合格合格



そして何と言ってもこれっ下矢印
思わず目が釘付けになる程ロール生地ロールケーキにたーっぷりと貼り付けられたアーモンドとヘーゼルナッツハート


ナッツ🥜好きにはたまらないビジュアルです乙女のトキメキ


しかもキャラメリゼされてるから香ばしい風味もUPしているし、ザクザク食感がたまりませんっよだれ


この “アーモンドとヘーゼルナッツのキャラメリゼ” だけで商品化出来そうなクオリティです拍手



ナッツの香ばしく豊かな香り、ザックザクの食感、さらにキャラメルのほろ苦さまで加わって、どの一口を食べてもヘーゼルナッツの奥深い香りと濃厚な旨味を存分に堪能出来るロールケーキロールケーキが完成していますクラッカークラッカー


とーっても美味しくいただきましたパー