新型コロナが流行っておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近ようやく生活必需品の品薄が解消に向かってきて一安心なのですが、一つ困ったことが…
前髪が伸びてきたのですが、近隣の床屋がどこも営業自粛で閉まっているのです。
このままだと前髪が目に入って生活に支障が出るので、自分で切ることにしました。
調べると100均で道具が揃うとのことで早速購入。
①梳きハサミ
普通のハサミと異なり、髪の毛の量を減らすことを目的としたハサミ。
調整用です。
②前髪用クリップ
切りすぎ防止用の髪留め。
目に入らないように透明のプラスチック板もついていました。
③髪エプロン
切った髪の毛をキャッチします。
髪の毛を切ると広範囲に散らばります。必須です。
ちなみに髪を短くするハサミは普通のハサミでもいいだろうと思い買いませんでしたが、
文房具としてのハサミはいまいち切れ味が悪かったので専用のものを買った方が良いです。(これも100均に置いてあります)
切り方はネットで調べればいくらでも出てくるので各自で調べましょう。
しばらくはこれで乗り切れそうですが、床屋の再開が待ち遠しいです。
最後に、皆様コロナ対策は万全に。