日本メンタルヘルス協会 名古屋校 サポーターブログ -13ページ目
9月に入り朝夕の風が涼しくなって来ましたね~おとめ座
移りゆく夏虹にちょっぴり余韻を感じている平川がお伝えするスタッフブログですラブラブ


ヒマワリ8月28日 木曜日は~
衛藤先生ご担当 前編第一講座
「聴き方秘密のテクニック」ビックリマーク

大切な人の本音をちゃんと聴けていますか……はてなマーク

講座後、私も自分自身に問いかけてみましたかお

アクティブリスニングでは~

チューリップ赤くりかえす

チューリップ赤話をまとめる

チューリップ赤相手の気持ちをくむ

パシックリスニングでは~

チューリップピンク沈黙

チューリップピンクあいづち

チューリップピンク思いを引き出す言葉

カウンセリングは
「聴くに始まり聴くに終わる」と言われているのですが、ごくごく日常の会話の中でも相手の話に心を向けてあいづちをうつたり、繰り返したりまた時には相手の言葉が出てくるのを静かに待ったり…星

そんな優しい時間の流れの中から心を向けてくれている、大切にされている事が伝わり健全な関係が作られていくのだなぁ~と思います虹

「正そう」とする前に、「わかろう」とせよ

ロジャースの言葉を衛藤先生から初めて教えて頂いた時は衝撃的でしたベル

相手の話の途中で自分の価値観を押し付けて正し、それが相手にとっていい事だと思って…

今、思い出すとその時はその時で一生懸命だったんたなぁ~とそんな自分をヨシヨシしてあげましたラブラブ

と、言っても「またやっちゃった~」なんておでこをポンポンする時もまだまだありますえっ

でも、
衛藤先生は仰います…。

学んで下さい。学び続ければ必ず変われますビックリマーク

だから、大丈夫~グッド!

I love you.bebause you are you

127期の皆様今週から宜しくお願い致しますニコニコクラッカー


続いて~音譜
29日金曜日は丸山先生ご担当
後編第4講座
「新しいあなたに生まれ変われる8ステップ」長音記号2

エリクソンの
「人間の成長の八段階」の考え方ビックリマーク

講座のお話の中の小猿ちゃんの実験で、針金で冷たいお母さん猿からミルクが出る様にして、もう一体のお母さん猿は触れると暖かいけれどミルクは出ない~

この実験で小猿ちゃんはお腹が空いたら触れると冷たいけどミルクを飲みに針金のお母さん猿の所へ、そしてお腹が満たされると暖かなお母さん猿の所へ戻っていく口紅

宝石赤~基本的信頼~宝石赤

人も動物も生き物は温かさを望むものだなぁ~アップ

飽和の法則=満たされたら離れる

と、いう事も教えて頂きました。

自立した大人になっていくためには温かさって大切ビックリマーク

そして、生殖生…

自分のものを与えていく虹

「もらえなかったものを探すよりも、もらえなかったものを与える側」へと

これもまた、「あ~そうだった~流れ星」と気付き、後でおでこポンポンしたり、「あ~喜んでいただけて良かったキラキラ」と自分をヨシヨシしている道中のわたくしでございま~すリボン

皆さん、来れからも一緒に学んで下さいね~ベル


最後まで読んで下さってありがとうございました口紅

これからの時間も素敵な時でありますようにドキドキ
みんみん鳴いていたセミの鳴き声も、
今ではすっかり秋の虫の声に得意げ
季節の変わり目に、体調など崩されてませんかはてなマーク
今回は、出産を経て先週木曜日から復帰しました金子がお届けしますにひひ


皆様の温かいご支援のおかげで、元気な女の子を無事出産致しましたひらめき電球
赤ちゃんとの新生活、3姉妹の母としての生活にも慣れてきて、
毎日楽しくエネルギッシュに暮らしておりますアップ

長女(4歳)&次女(1歳)もまだまだ甘えたい盛り得意げ
そんな中に新たなライバル、ベイビーが登場しちゃったわけなので、
彼女たちも色々と考えることがあるようでひらめき電球
子どもたちの健気な様子を見て、いつも私の方が学ばせてもらっていますビックリマーク


カウンセリングを学んでいるママなんだから~あせると意気込む部分もありますが、
何だかんだ欠かせないのはセルフラブだなぁと感じる日々でありました。
ママが余裕なく、心ザワザワしちゃうと、やっぱり子供に通じちゃうんですよねガーン
特に赤ちゃんは敏感~しょぼん
なのでうちでは赤ちゃんのご機嫌がバロメーターになっておりますDASH!(笑)

子育てをしながら、『あの時の先生のお話~ビックリマーク』と思い出すことが多くにひひ
メンタルをお休みしていても、絶賛アウトプット中の私なのでしたラブラブ




そして今回は記事のタイトル通り。。。。
研究コース修了パーティースペシャルですクラッカー
さる8月23日、大阪ホテルニューオータニにて、
研究コースの合同修了パーティーがとり行われましたラブラブ!
名古屋研究15期のメンバーです音譜
7ヶ月間にわたる講座を共に歩んできた仲間にひひ




名古屋校サポーターで記念撮影、パチリ音譜





体験講座から始まった全40講座のファイナルが、この修了パーティーでしたラブラブ
全国から集まった508名の虹の戦士。
みなそれぞれに思い出深いエピソードがひらめき電球

当たり前すぎて気づくことの出来なかった、今ここの幸せ
わかっているから大丈夫ビックリマークと自負するが故に、
気付くことの出来なかった身近な相手からのSOSのサイン
真剣に向き合うことで、見つけ出せたありのままの自分

そして忘れてはならないセルフラブドキドキ

『学び続けることで、人は変わるんですよ~』という
衛藤先生の言葉を理解するまでに時間がかかりましたが、
その言葉を体感した時、感動の涙と震えが止まりませんでしたしょぼん


衛藤先生、丸山先生、木下先生、野本さん。
そして事務局スタッフの皆さん。
本当に感謝しきれませんアップ
ありがとうございました!!



卒業した研究生が『ここに来るだけで安心する&元気になれる』って感じれるよう、ぬくもりあふれる名古屋校をつくっていきたいで~すにひひ

今週も笑顔でお待ちしておりま~すラブラブ


------今週の講座-----
★木曜夜 8月28日19:00~ 前編①
「聴き方 秘密のテクニック」
担当講師:衛藤先生

★金曜夜 8月29日19:00~ 後編①
「新しいあなたに生まれ変わる8ステップ」
担当講師:丸山先生


※↓↓衛藤先生のブログです↓↓ (08/13)
日本メンタルヘルス協会:
衛藤信之のつぶやき |幸せを発見するフィールド

----------------
みなさん、こんにちは!

お盆休みいかがでしたでしょうか。

レジャー、帰省、お墓参り…
なかには休日なくお仕事だった方もいらっしゃることでしょう。

今週は名古屋サポーターのげんぞーがお送りいたします。ニコニコ


「なんか調子悪いから今日行くのやめとくわ。」
「あら、大丈夫?おばあちゃん。」

祖父が亡くなってからどことなく少しずつ、
元気がなくなってきた祖母。

「おしきみを庭で頂いてから
おばあちゃんの様子みて行こうか。」

心配そうに母が電話で話しているのを
横で父が聞いて言いました。

祖母の家から墓園までは車で
1時間半ほどかかります。車

家について真っ先に皆でかけ寄り
「大丈夫?」と声をかけました。

ベッドに横になっていた祖母は
はじめは辛そうな顔をしていましたが、
孫の存在にも気付くと目をパチリと開け、
「おぉ、きてくれたんなぁ。
今朝はちょっとしんどかったけど今だいぶ良くなったわ。」

「無理はしないでね。でもみんなで行けたら
おじいちゃん、きっと喜ぶよ。」

墓園までの道中、昔の思い出が蘇ってきたのでしょうか。霧
「うちな、こうみえて学生の頃は
華奢なほうだったんよ。」
「えぇーっ?(笑)」
「それが数十年ぶりの同窓会出たらみんな
目ぇまんまるにしていいよったわ。
きくちゃんどうしたん!?って(笑)」
「はっはっは!」

…どこぞやのCMが目に浮かぶ…にひひ(笑)

すっかり元気を取り戻した祖母は
その後もいろいろな話をしてくれました。



そして無事に追善供養を済ませ、
帰り際に皆で記念撮影をすることになったとき
講座で衛藤先生がお祖母様にハグをされたお話を思い出しました。

――ばあちゃん、ハグしたら喜ぶかな…

結局、自分の中の恥ずかしさが勇気に勝ってしまって
肩を寄せるぐらいしかできなかったけれど…汗(笑)

「ばあちゃん、また来るから元気でね。」
「うん、またいつでも来てや。」

少し寂しそうに、でも満面の笑みで僕たちを見送ってくれました。

最近一年があっという間に感じるようになってきました。
祖母との時間もあとどれくらい残されているんでしょうか。

忙しくて、タイミングが合わなくて…
全てというわけにはいきませんが、
一つひとつのこうした行事も、たんなる形式ではなく
今生きていられることに感謝しながら大切にしていきたいなと思う
お盆休みでした。かお


さて、8月も後半ビックリマーク

お天気さんはしばらく気難しいご様子ですがくもり(笑)、
我々名古屋校スタッフ一同、元気よく次期スタートして参りますアップ


------今週の講座------
★木曜夜 8月21日19:00~ 体験
「よい人間関係を築く心理学」
担当講師:衛藤先生

★金曜夜 8月22日19:00~ 後編①
「大切な人とわかりあえる解決法」
担当講師:衛藤先生


※↓↓衛藤先生のブログです↓↓ (08/13)
日本メンタルヘルス協会:
衛藤信之のつぶやき |幸せを発見するフィールド



今週もよろしくお願いしまーす!

from GENZO
みなさんニコニコラブラブ台風や暑い日、寒い日があったこの一週間❗️

いかがお過ごしでしょうか❓

おかげ様で無事インド一人旅👳から、もどりました!山田です😄✨

さてニコニコラブラブ

みなさん、ご存知の方も多いかも知れませんが❗️

我らメンタルの!素敵なスマイルニコニコ野本さんが!!

この度、ご結婚されることになりました🎉ニコニコ音譜音譜音譜

お相手は、大阪の事務局の素敵な女性の方ですドキドキ

私たちサポーターも、びっくりするやらショック!

嬉しいやらラブラブ!

お顔を見ると、ニヤニヤと感動を隠せませんでしたラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ

本当に本当にラブラブお幸せになって頂きたいですねニコニコ


そして、今週14日がお誕生日🎂🎉❗️

我らのキノピー(木下先生)のお誕生日を

ささやかながらお食事会で🎂

お祝いさせて頂きましたニコニコ音譜音譜

参加して頂いたみなさんで大変、盛り上がりました音譜ニコニコ

事前に皆さんに告知したかったのですが何しろサプライズだったので参加できなかった方!!

本当にすみませんしょぼんあせるまた、何か良い方法を考えましょうラブラブ














今回は前編、4回目マイクロカウンセリング❗️

この回は最後のライフラインで、涙汗されるかたも!

今までの自分の人生を振り返ると色々ありましたよねニコニコ

嬉しいことも…悲しいことも…❗️

でも、それがあって今の自分があるニコニコラブラブ

自分の過去の経験✨否定せず、大切にしていきたいなぁと思いました❗️


後編の音楽療法音譜

これもまた、自分を振り返るいいチャンスですよね!

”毎回、受けるたびに変わっていくよ❗️”

という方もみえますね😊

来て良かった~❗️

今リピート受けて良かった~ラブラブ

という方がみえたら、それがタイミング😄

すっごく嬉しいことですね❤️


私もインドに今回、行けたのもすごいタイミング❗️様々な方に本当に感謝ですラブラブ
旅していろんな価値観が味わえました!
私たちの日頃の当たり前が、そうではない❗️そう気づけた貴重な旅でした!

毎日の些細なことにも感謝して😄✨
一日一日大切に過ごしていきたいなぁと思います!

では❗️また講座でお会い出来るのをスタッフ一同!楽しみにしておりま~すニコニコ音譜音譜音譜





※今週の木曜日と金曜日の講座は、お休みです。
 来週の講座で皆さんとお会いできることを楽しみにしてますね!
みなさん、こんにちは!

猛烈に暑い日が続きますねー。あせる

僕の自宅周辺では、日中はセミが夜は鈴虫が一生懸命鳴いています。
特に、寝苦しい夜に窓を開けると聞こえてくるその音色は不思議と心を落ち着かせてくれます。星空
こういう夏の風物詩ってやはりいいものですよね。

…ただ…近くに虫が飛んでくると、ビクッと身体が反応。えっ
平常心を装いながらも実は心臓の鼓動MAXビックリマーク(笑)
そんな名古屋サポーターのげんぞーがお送りいたします。


先週は『Iメッセージ』『幸せ発見法』の講座でした。

あなたのためを想って言っているのに!
普通に考えてそれってどうなの?


自分が大切だと想っている価値観も
相手にとってはそうではないことがあります。

生まれ持ってる性格も育った環境も違うんだから
そんなこと当たり前。―頭ではわかってるつもりでした。
でもいざ自分の期待に反する行動を相手がとった時、
以前の僕は「あなたが変わるべき」
自分の主張を押しつけようとしていたんです。

自分に直接影響がない場合の価値観の相違については
基礎後編第①講座の『わかりあえる解決法』で学びますが、
伝え方や話合いのスキル・テクニック云々の前に、
僕はこの『Iメッセージ』『幸せ発見法』の講座で
大切な心構えがあることに気付きました。

離別感、そして、フォーカスする場所を変えて見る。

たったこれだけのことなのに
心がスーっと軽くなる感じがしました。

「大切に想っているよ」ということだけを伝えられたらそれだけでまず良しとしよう。
伝えることができた自分を誉めてあげて、あとは心の中で平穏無事を「祈る」
相手がもし気持ちを汲んでくれたらまた「感謝の意」を伝える
そんな風に「今、ここ」を楽しめるように変わってきた気がします。


話は変わりますが、実は『Iメッセージ』の講座終わりに、
とある福岡の小学校での朝礼の映像が流れました。
元気いっぱいの挨拶から始まり、
みんな終始大きな声でプラス言葉を叫びます。

おはようございます!
ありがとうございます!
ツイてるツイてるー!
スーパーハッピー!

これだけで
何の映像かぴんときた方がいらっしゃるかも知れません。

半年ほど前にNHKの番組で放送され、
数ヶ月前にネットでも話題になったようです。

本題はここから。

今僕が確認できている限りでは
ネット上に投稿されている動画は「一部分」を切り取られたものです。

そして僕が講座終わりに見た映像は少なくとも
子供達が「自分の夢を語るだけでなく、みんなの夢も応援」している場面や「発表してくれてありがとう」と伝える場面、「(内向的で)今まで言えなかったけど言ってみたら、みんなが応援してくれて嬉しかった」と涙ながらに感想を述べる場面、最後に、朝礼をナビゲートした先生の「想い」が綴られた文章もありました。

動画を編集・ネット投稿した人にどんな目的があったのかはわかりません。
また仮にノーカット映像だったとしても、そもそも制作時にフォーカスがあたるのも一部の生徒になります。
「数の法則」が働く以上、全ての生徒がというわけには行かないものです。
賛否両論もあって自然なこと。

哲学、宗教、そして心理学も「あるといえばある」し「ないといえばない」ですよね。
一歩間違えば人を不幸にしてしまいます。紙一重です。
「行動療法」も「暗示療法」も人間の可能性を引き出すのに有効な手段ではありますが、
よく周りが観察してあげないと大変危険なものにさえなりかねません。
一つ言えることは、中心となる人物が「何」を見ているかと、
その「教義」がどこまでいっても現実社会に根ざしたものであるかどうか。
これがとても重要になってくるのではないでしょうか。


この朝礼の真価(「結果」)が問われるのは10年先20年先の未来でしょう。

むずかしい議論になることもたくさんありますが、
「部分(少数)」「全体(大局)」、両方からの視点をもち
情報に踊らされないように気をつけていきたいですね。


さて、もう気付けば8月。またあのかたが日本上陸です。台風
「あの、、台風さん。あなたが日本列島を通ると(行動)大切な用事があっても外を歩けなくなって(影響)とても困っています(感情)。」
「・・・(ビュュュュュュューーーー)」
熱中症と併せて気をつけましょう得意げ(笑)


=======今週の講座=========
★木曜夜 8月7日19:00~ 前編④
「悩み取り去るマイクロカウンセリング」
担当講師:木下先生

★金曜夜 8月8日19:00~ 後編③
「本当の自分に出会える音楽力」
担当講師:木下先生


※来週の8月14日、8月15日は夏期休講となります。
あらかじめご了承くださいませ。
そして再来週よりまた元気よく次期スタートしてまいります!

※8月が誕生月の方ビックリマーク(お誕生日プレゼント)ケーキ
基礎コースの『リピート』がその月内1回無料で受講できます!
(開催される12講座の中のどれか1講座に適用可能です)
リピート受講の際は満席の場合がありますので
事前予約(電話かメール)が必要となります!
その際、「誕生日の無料リピートで予約します」
と必ずお伝え下さい。 是非ご活用下さいね!

※↓↓↓衛藤先生のブログです↓↓↓(7/25)
日本メンタルヘルス協会:
衛藤信之のつぶやき |美意識に生きる。



今週もよろしくお願いしまーす!

from GENZO
こんばんはニコニコ音譜

名古屋校、サポーターの山田です❗️

先週に続き、週末も、とんでもない暑さでしたね~ショック!💦

38度ガーン❗️❓   

体温より高い日が続き

ちょっと外に出るのが恐ろしかったです汗叫び


木曜日は前編2回目、大脳心理学ニコニコ❗️

暑い中、メンタルには熱い衛藤先生メラメラ

そして暑い受講生のみなさまが来て下さいましたラブラブ!

大脳心理学❗️脳の仕組みを勉強しました!

無意識のうちにストレスをついつい抱えてしまう私達ですが

その仕組みがわかると少し自分を労わろうと思いますかおドキドキ


そんな時にはセルフラブ✨

毎日、頑張って起きて、暑さの中で頑張って働いて…💦

そんな自分にニコニコ

毎日”ありがとうラブラブ

の気持ちを込めて…

私はついつい、最近はそう思いながら…

ぐぅぐぅいつも夢の中になってしまいますが😅

でも、目が覚めた時には目音譜

”今日も宜しくお願いしま~す😊✨”

の気持ちでセルフラブドキドキ

自分にお願いしていますニコニコ❗️

みなさんも是非、やってみて下さいね😄

きっと自分ともっともっと

仲良しになれますよプンプンラブラブ



金曜日は後編、木下先生(キノピー)のテストセラピーでしたニコニコ

皆さん、クレヨン片手に様々な木の絵、家族の絵を描かれていて、お食事会では先生に見て頂いたり、回りの人と見せあったり

ニコニコ二つとして同じ絵が無いのが不思議です❗️

えっ?この方の絵なの❓ショック!

と、思い描いていたものとは全く違った

印象の絵を描く方もみえますひらめき電球

その絵をもとに

お話を伺うと、そんな悩みも持っておられたんだ💦

ということもありますあせる

また自分で気づくこともかおアップ

無意識に描いたものから様々な気づきや

メッセージが受けとれる!!凄いですね(^^;;


さて、私ごとですが😊

明日からインドに生まれて初めての1人旅に出かけて参ります👳❗️

今まで一度行ってみたいなぁ~ニコニコ音譜

と思っておりラブラブ

研究コースでもいろんな方に夢や、やりたいこと、一年以内に実現させたいこと、をお話できる機会を頂きニコニコ

周りの方達の協力のもと、行く行程が実現しました❗️

やはり人に話す!ということは、凄いですね(^^;;

自分探し、貴重な体験をたくさんできたら良いなぁと思います😄✨

ドキドキみなさんも夢はたくさん‼︎いろんな方に語って下さいね~ニコニコ❗️

それでは、まだまだ暑い夏‼︎

パワーでDASH!

乗り切りましょ~😄✨

梅雨もあけ虹大~好きな晴れ晴れを味わっているサポーターの平川がお伝えする今週のスタッフブログですラブラブ


ヒマワリ7月17日木曜日は衛藤先生ご担当の

前編 第一講座
「人の話の聴き方スマートテクニック」ビックリマーク

今週から126期号の皆さまが船出いたしましたキラキラ

講座後に感想を話してくださった受講生さんから~

「受講して良かったかったです~」アップ

「人の話をちっとも聴いてなかったですね~」えっ

中には…

一年半前  、昨年の2月に体験講座を受講され今回やっと来る事が出来る様になった受講生さんからはブーケ2

「よかったですラブラブやっと来られて嬉しい~来週も楽しみです音譜

と、目をキラキラさせながら伝えて下さいましたキラキラ


私も初めてこの講座を受けた時

相手の話を最後まで聴く前に、自分の勝手な想像で。。。

「こんな事が云いたいんだろうなぁ~」

とか

「それはこういう事だよ」


なんてダウン

過保護同意タイプ

だったり

ノーテンキなごまかしタイプ


を、何も疑う事無く、 、 、

むしろ、それが優しさだとさえ思ってましたあせる


だから、今回感想を話して下さった受講生さん方の様に

「メンタルで学べてかった~アップ

と、メンタルとの出会いを心の底か感謝しましたハートブレイクハートブレイクハートブレイク



続いて虹


ヒマワリ7月18日金曜日は丸山先生ご担当の
「これからの生き方とは…未来心理学」コスモス

または「トランスパーソナル心理学」

「トラパー」といってくださ~い音譜

と、丸山先生ビックリマーク


私自身も大好きな講座です恋の矢

トランス…超越する

パーソナル…個人

「個である自分」を超えていく…クラッカー

キラキラひらめきキラキラ

集合無意識からのメッセージベル

過去・・誰かの体験が集合無意識に記憶され、必要な時にひらめきとなって現れるアップアップアップ


また、


シンクロ・・リボン


ふと…ある人の事を思い出していたら
その人から連絡があったり宝石赤

何処かでばったり会ったり宝石ブルー


そんな様な体験皆さんもありませんか❓

今回の講座の中で丸山先生が

違う意見を受け入れていく事は、今迄の自分の枠を超えていく事…。


あっ目        そっか~!!

っと、すと~んっと腑に落ちましたえっ



そして…

衛藤先生のお誕生日にお母様が…キラキラ


丸山先生の入院とお父様の入院が同じ日で…
丸山先生の退院とお父様の退院も同じく…そしてお父様は神様の元へ…キラキラ


私も大好きな父の事を思い出しましたラブラブ



愛する大切な人とは恋の矢


そばに居なくても…繋がっているハートブレイク


そう思うと心が強く豊かになっていきます

アップむっ


皆様の感想もよかったらまたお聞かせくださいね~かお音譜音譜音譜























こんにちはニコニコ音譜

名古屋校サポーターの山田です❗️

先週は台風情報🌀があちこちで心配されましたねガーン

事故が起きたり、避難された方がみえたり

ショック!心配でしたねあせる

どうなるんだろう❓

名古屋には、いつ接近はてなマーク🌀ショック!

と、ビクビクしていました!

今週は、体験講座ドキドキがあるのにガーンあせる

たくさんの方が、初めてメンタルを訪れ

先生との出会いを楽しんで下さる日なのに叫び汗


そして体験の当日❗️

やはり台風が名古屋に急接近🌀‼︎

もしかして電車が動かなくて帰れないかもあせるしょぼん

そんな心配もあり、申し込みされた方も心配で問い合わせがたくさんあったようですあせるあせる

そんな皆さんを心配して下さり、先生や事務局の方の手配で

体験講座を次の日の金曜日に変更!!

もともとあった金曜日の後編講座に出席予定の方は来月に回って頂くことになりましたしょぼんあせる

そんな中、連絡が取れず、もしかしていらっしゃる方がいるかもしれない叫び❗️と

野本さんがわざわざ来て看板📜を持って

メンタル前に立っていて下さったようですショック!あせる

そんなお心遣いがほんとに素晴らしい!!

と感激しましたしょぼんラブラブ

私達に言って下さればいいのに❗️としょぼん汗



そして体験当日はドキドキ衛藤先生と一緒に

丸山先生がサプライズで来て下さりラブラブ!ラブラブラブラブ

とても賑やかで楽しいメンタルになりましたニコニコドキドキ





丸山先生のお写真お借りしましたビックリマーク


日にちが変わって、残念ながら来れなかった方もたくさんみえましたしょぼんあせる

そんな中、先生方がメッセージを送って下さり📩

またそのメッセージによって来て下さる

リピートの方

それをシェアして下さる方


たくさんの方が来て下さいましたニコニコラブラブラブラブ

ほんとに素晴らしいですラブラブ!ドキドキ


無事体験講座が終わり、来週から

また新しい方達がメンタルに来て下さいますラブラブ!


とっても楽しみです❗️

リピートの方も、たくさんの出会いを大切にラブラブ

またお出かけ下さいねニコニコ❗️


🌟最後に7月生まれのお誕生日の方❗️

今月はリピートが1回無料でできますよニコニコドキドキ

申し込みの際に”バースデー特典での申し込み”と伝えて下さいねラブラブ!

お待ちしていま~すニコニコ音譜音譜音譜












皆さん、こんにちは~
名古屋校サポーターのミキティです音譜
昨日は七夕、皆さんは何をお願いしたのでしょう星


私ごとではありますが社交ダンスに集中する為、7月4日にサポーターを卒業しました。
皆様と出逢えたことに感謝いたします。

そして育児休暇中で会えなかった、ゆっきー、神ちゃん、かわいい赤ちゃんと共に「今ここ」味わって下さ~いラブラブ

私は20代の頃に挫折したプロの社交ダンスにもう一度トライしてみようと思い、9月の競技会に向けて練習の真っ最中です。
メンタルの研究コースで講座を学ぶにつれ、私の中に眠っていた思いが湧き上がってきたことがきっかけでした。

「私って、何者?」

「ウキウキ、ワクワクすることって何?」

「時間を忘れてしまうくらい集中するものって何?」

な~んて考えていたら、心の中が熱くなってきて「ダンスした~い」ってメラメラ
潜在意識の中からフツと湧いてきた感じでしたアップ
社交ダンスを辞めてから、表現することがなくなって苦しかったな~って事に気付き、講座中にもかかわらず「ダンスで表現した~い」と言いながら涙を流してしまいました汗
それからというもの社交ダンスに夢中でございます音譜

研究コースで、潜在意識の中にある力を引き出して頂いたことに感謝ドキドキ

丸山先生、きのぴー、メンタルの先輩外部講師の方々、研究15期の仲間達と同じ時間を味わえたことに感謝ドキドキ

メンタル受講生さん達に出会えたことに感謝ドキドキ

主人と一緒に社交ダンスがやれる環境にあることに感謝ドキドキ

研究コースで自分と向き合うのが辛かったりもするけど、自分が持っている最高の宝物に気づけたりしてオススメですビックリマーク




先週の後編講座は、衛藤先生の「どんな時も自分をコントロールできる魔法の暗示」でしたね。

3年ぶりの衛藤先生が担当ということもあって熱気ムンムン台風

暗示法で、なりたい自分になりましょう音譜

自分の人生の作者は自分自身で、どんなストーリーも描けるんです。
是非とも、オリジナル脚本を作ってみましょうメモ


    皆様が幸せになりますようにラブラブ



みなさん、こんにちは!

6月より名古屋校サポータースタッフとして
入らせて頂くことになりました、
ニックネーム げんぞー こと 若林 と言います!
どうぞよろしくお願いします!

去年の10月からメンタル基礎講座がスタートし、
はや9ヶ月・・・

病欠や仕事の都合を除いて、
ほぼ毎週リピートし続けてきました。

そして気付くとサポーターのお話が。

・・・正直なところ悩んでました。

まだ研究コースにも進んでないし、
まだまだ受講生として参加したい!
と思っているさなかのお声がけだったので。

でも同時に嬉しかったんです。
何か認めてもらってる気がして。

みなさんもご存知NHKの
『プロフェッショナル”仕事の流義”』という番組を
僕もちょいちょい見ることがあるんですが、
いつも感動させられる共通点があります。

  ”情熱” 

創るモノやサービスは違っても、
”困っている人の役にたちたい”
”喜んでもらいたい”

こういう強い想いをもって
仕事をされている方ってほんと素敵ですよね。

― THE BEST じゃなくていい MY BEST ― 

こんなふうに、
何かの”思し召し”のようなものを感じて
やらせて頂くに至った次第です。

いたらない点多々あるかと思いますが、引き続き、
みなさまの温かいご支援ならびにご鞭撻賜りますよう
重ねてお願い申し上げます。


=============================

さてさて、
ごあいさつ長くなってしまいましたが、
ここで嬉しいご報告ー!!

先々週の神谷サポーター(の奥様)に続きまして・・・


ついに、ゆっきーこと金子サポーターも無事に
3人目のお子さんを出産されましたぁーー!!
(6/28)

おめでとうございます!!!

わーい!!!

元気な女の子です!! 

むむーっ!?



くぅ~~っ!!! かわい~っ!!!
(カビラ慈英風)

ゆっきーいわく、
研究コースで制作した自律訓練法の自作CDで
呼吸の練習をしていたことでよりスムーズな出産になったそうです。

助産師さんも絶賛されていたそうな!
ブラボー!

周りの心配をよそに(笑)、
出産ぎりぎりまで、ご家族のみならず、
メンタル名古屋校への気遣いもして頂いていました。

本当にありがとうございます!

ゆっくり休んで、元気になったらまた
顔見せに遊びにきてくださいねー!!



=============================
さあ、2014年も半分が過ぎました。

サッカーボールW杯スーパープレーサッカーボールの興奮も醒めやらぬまま、
いよいよ後半戦突入ですね!

メンタル研究15期生の先輩方も
レポート作成奮闘中でしょうか!がんばってください!
そして、よりパワーアップした状態で
またメンタルへ遊びにきてくださいね!


最後に、2点だけ。


6月中旬より、ご自分の誕生月に基礎コースの『リピート』が
無料で受講できる
ようになったのをご存知でしょうか?
その月内で開催される12講座の中のどれか1講座に適用できます

リピート受講の際は満席の場合がありますので
事前予約(電話かメール)が必要となります!
その際、

「誕生日の無料リピートで予約します」

と必ずお伝え下さい。

7月生まれの皆さーーん 是非ご活用下さいね!



ついに来ました!今週ですよ!!

7月4日(金)の後編講座
『どんな時も自分をコントロールできる魔法の暗示』

3年ぶりに衛藤先生がご担当されます!!!

衛藤先生の暗示にかかりたい方は、シュビっ!!と挙手の
練習をおねがいしますっ!!

さあ、みんなで一緒にー
さん、はい、

♪ワークがいっぱい、わーくわく♪


※衛藤先生のブログも更新されました(6/30)
日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき | 人「間」



今週もよろしくおねがいしまーす!

from GENZO