【JMAより歌手の紹介です】岩月夏子さん当協会より歌手デビューをした方のご紹介です。http://www.youtube.com/watch?v=FE7RP3fiC0A岩月夏子(コロムビア・ミュージック) 『おかあさん』 作詞 岩月夏子 作曲 井村昭治 編曲 筧哲郎どうぞご覧ください。
【JMAより歌手の紹介です】伊藤愛子さん当協会より歌手デビューをした方のご紹介です。http://www.youtube.com/watch?v=x8YbB_PBiC0伊藤愛子 『砂の家』 作詞/倉田二郎 作編曲/南谷龍どうぞご覧ください。
あの頃に戻れたら… ブログネタ:中学生に戻れたら何部に入る? 参加中中学生の頃、僕は野球部でした。しかし、少年野球に入っていたわけでもなければ、そこまで野球が得意だったわけでもないので、試合はずっとベンチでした。中学入学直前まで遊びで野球をやっているのが好きだったのと、仲のいい友達がみんな野球部に入っていたので、居心地は決して悪くなかったのですが、スポーツにもっと本気になることを考えると、今思えば、サッカーの方が好きだったな…って思います。サッカー部に入ればよかった…。ブログスタッフ しんたろー習い事・趣味から資格取得まで Cyta.jp華麗なる遺産ならK-POP♪フルへ!!!ゲーム・アニメ・マンガ・ヘアメイク声優・スポーツ・デザインなどやりたいこと学ぶならコチラ安室奈美恵所属!!事務所と完全コラボ限定オーディション開催高音質着うたフル♪ヒット曲★配信中!
子供はおせち嫌いなの?? ブログネタ:おせちの嫌いなもの 参加中年齢はヒミツですが、僕もあまりおせちは好きじゃないです…まだまだ子供なんでしょうか…?おせちの中でも好きなものって少なくて、しいたけと、肉巻き?みたいなやつをちょくちょくつまんで終わりって感じです。栗きんとんも好きなんだけど、ご飯の合間にデザートを食べているような気持ちになるので、なんか妙に罪悪感があります。お正月はおせちの横の、お刺身をつまんでいる方が気分がいいですwブログスタッフ しんたろー華麗なる遺産ならK-POP♪フルへ!!!ゲーム・アニメ・マンガ・ヘアメイク声優・スポーツ・デザインなどやりたいこと学ぶならコチラ安室奈美恵所属!!事務所と完全コラボ限定オーディション開催高音質着うたフル♪ヒット曲★配信中!
クリスマスの過ごし方 ブログネタ:去年のクリスマスなにしてた? 参加中去年のことなんて覚えてないぞ…!?なんて思って手帳を読み返してみたら、見事に仕事していました…。今年も忙しくて、特別なことは出来そうもありません。。。例えばどこかに出かけるにしても、クリスマスは、何も当日じゃなくても、代替日を作って遊べたらいいんじゃないかな~なんて思うんですが、昔、女の子に、「それじゃあ雰囲気が味わえないからダメなのっ!」って怒られたことがあります。うーん…それはわかるんだけどなぁ。。。華麗なる遺産ならK-POP♪フルへ!!!ゲーム・アニメ・マンガ・ヘアメイク声優・スポーツ・デザインなどやりたいこと学ぶならコチラ安室奈美恵所属!!事務所と完全コラボ限定オーディション開催高音質着うたフル♪ヒット曲★配信中!
好きなカレーの具っ! ブログネタ:カレーに入っている好きな具 参加中カレーの肉を選ぶときに、どれがいいか!?ということであれば、豚肉を選びます。ただ、どの肉にしろ、肉がおいしい!と思うのはなんだかアタリマエのように感じてしまうので、その次を挙げてしまうと、僕は『たまねぎ』です。ふにゃふにゃにとけちゃっても、残ってるのがわかるくらい、大量に投入して欲しいです。番外編で言えば、『白滝』を入れるのも好きです。(ただこれは嫌がられます)きのこカレーにして、『しめじ』を大量投入するのも好きです。ブログスタッフ しんたろー華麗なる遺産ならK-POP♪フルへ!!!ゲーム・アニメ・マンガ・ヘアメイク声優・スポーツ・デザインなどやりたいこと学ぶならコチラ安室奈美恵所属!!事務所と完全コラボ限定オーディション開催高音質着うたフル♪ヒット曲★配信中!
夜行性。 ブログネタ:午前と午後、調子がいいのは? 参加中私は午後派!断然、午後派!!…とは言っても、仕事や生活のペースが午後に偏っているので、昼おきて、朝寝るようなそんな生活だからかもしれませんが…、以前朝型の生活スタイルだったときは、お昼11時付近になると、うとうとしてしまって仕事にならなかったりした経験がありましたね…。人は、朝起きて夜寝るように、体がそうなってるんだよ!!なんて言われる事もありますが、もう少し夜行性のままでもいいや…って自分の中ではそう片付けてしまっています。あ。でも、夜の0時に集合して飲みに行ってしまうようなこともあるんだけど、これは午前派とは言わないよね…?^-^;ブログスタッフ しんたろー午前と午後、調子がいいのは?午前午後
あたしと仕事とどっちが大事なのよっ! ブログネタ:仕事と恋、どっちが大事? 参加中実際に言われたことはないけれど、「仕事とあたしとどっちが大事なのよ!」ってセリフ、非常に愚かだな~って思いますよね。そんなことを言う相手には迷わず「仕事!」なんて言ってやろうかなんて思っちゃいますけどw本当は、どっちの方がというような、同じ土俵にあるものではないと思うんですよね。人として、恋人を大事に扱うことも、仕事に責任を持って取り組むことも大事なはず。バランスをとる!ってことですよね。たとえ、仕事のせいでデートがおじゃんになっても、たっぷりアフターケアするっていうことが、イケメン、イケジョなんじゃないかな~なんて。ブログスタッフ しんたろー
電車の中では基本、寝る! ブログネタ:電車やバスで寝過ごしたことある? 参加中ガッツリ寝過ごしてしまったことあります。中でも特にハードだったなぁという時期では、あまりにも寝ていなかったので、山手線を2週くらいしてしまった…なんてことも!!その時の約束は、もちろん後々電話で謝りめちゃめちゃ怒られました…というか呆れられました…。最近ではそれほど大げさなものはないけれど、スマートフォンアプリで、GPS機能を使って、降りたい駅が近づくとアラームがなってくれる物を使っています。もちろんマナーモードにして握り締め、バイブで起きるんですけどね。基本的に、座れたら寝ます…ってことですwブログスタッフ しんたろー
ボールペン結構大好き ブログネタ:シャーペン、ボールペン、万年筆、よく使うのは? 参加中私はボールペン派!とにかくメモ魔でして、考え事をする時用の、B5の線なしの紙と、手帳はいつも持ち歩いています。書くものは断然ボールペン。なくしてしまったり、貸してくれと言われて返ってこなかったりするので、常にカバンには、2本ボールペンが入っているようにしています。当然そんなに高いものをボンボン用意できないので、100円くらいのやつの中からお気に入りの種類のものを選んでます。最近では消せるボールペンも流行っているけど、個人的には、メモには、消した形跡も大切!と思っているので、あえて、間違えた箇所や、終了した事項なんかには、ぐしゃぐしゃ!!っと書いて、また新しいメモを作るように…と、出来るだけ脳内とシンクされるようにしていたりしていますっ!ブログスタッフ しんたろーシャーペン、ボールペン、万年筆、よく使うのは?シャーペンボールペン万年筆