新鮮な体験 | Mipotan's Diary 韓国留学日記

Mipotan's Diary 韓国留学日記

韓国での大学生活記録。

2018.3 日本にて短期大学卒業
     韓国外国語大学語学堂入学
2018.9 韓国外国語大学入学

#留学生活
#韓国留学

 

 

おはようございます!!

 

気づけば10月半ばになっていました笑い泣きあせる

 

 

 

韓国の大学は中間試験真っ只中ぼけーチョキ(笑)

 

 

ぼけーチョキ」なんかこの絵文字ツボ(笑)

 

 

 

 

ソウルはこの数日、快晴が続いていて

朝からとっても気分がいいです!

 

学校の写真 feat. 紅葉

 

雲一つない空で空気が美味しいです照れ

日本は紅葉まだでしょうか??🍁

 

 

 

 

 

 

さてさて。

10月に入ってからありがたいことに

色んな場所に行って、新鮮な体験を沢山しました。

 

 

月初め、まずは内定式のため東京へ!

数年ぶりの東京は行く場所見る場所

何もかもが新鮮で、しっかり観光客しました📷(笑)

東京タワーを初めて間近で見て

テンション上がりましたよだれ音譜(上にも登りました!)

 

自慢のフッカルで行きたい場所ほぼ全部行きました!

 

肝心の内定式も無事終わり、

同期や先輩と初対面で緊張しましたが

連絡先交換したり皆とお話できて嬉しく、

来春から社会人になるんだ!と

気が引き締まりました✨

 

 

 

続いてはソウルで行われた野外K-POPコンサート!

現在活動している韓旅サポーターズの活動で、

韓国観光公社より招待していただき鑑賞してきました。

 

大人気アーティスト

WINNERやNCT DREAM、MONSTA X、IVE、

 ZICOなどが出演し、約3時間大盛り上がりでした音譜

 

事前申請は必須だったものの、

観客全員無料で鑑賞できるコンサートは

なかなか無いので貴重な機会だと思いました。

 

 

 

 

次は、一度行ってみたかった「釜山国際映画祭」🎥✨

野外劇場で初めて映画を観ました目がハート

 

観た映画は日本映画

『今夜、世界からこの恋が消えても』

 

日本で話題になっていたので

とても気になっていました。

え、、ってなる展開もあり、感動しました。

(感想を言葉にするのが難しい(笑))

 

現地の友達が街を案内してくれて観光もできて

楽しい旅になりました音譜

 

 

 

 

そして直近の経験、韓屋ステイ。

昔の学校であった「書院(ソウォン)」で

学生服を着て、韓国のお辞儀の仕方や

伝統音楽について学びましたニコ

(上の写真は女性のお辞儀をしています)

 

書院は全国に9か所あり、

世界遺産に登録されています。

 

敷地内にある韓国の伝統家屋「韓屋」で

一晩過ごしましたキラキラ

先々週にリニューアルオープンしたばかりで

とってもきれいでした✨

 

伝統文化を教科書や授業で習ったことはあったけど

実際に韓屋に行き学ぶのは初めてだったので

初めて知ることも多く、良い経験になりました照れ

 

 

 

以上!!

 

今回は写真多めでした(笑)

 

 

中間試験がんばりまっす!!!🔥🔥