こつこつと | 声が出なくなって見えたもの

声が出なくなって見えたもの

甲状腺腫瘍の手術をしたら声出なくなったおじさんの回復過程とその後の再発記録です。

4年に1度の2月29日 

札幌の最高気温1℃、積雪量79cmです。1日特したのか損するのか良くわかりません。

 

最近は朝8時にスポーツクラブへ行っていますが、早朝メンバーはほぼ固定。

・食べたいものたべるために毎日運動に来るおじさん

・おしゃべりと風呂が目的?のおじさん

・ひたすら筋力増強に励む大学生

私は、メンタル改善と筋力アップ!「癌 筋肉」でググると筋肉を増やすのは悪い!と書かれた記事は見当たらないので、今のうちにとコツコツ筋力アップに励んでいます。風呂にも入れるし・・・ 今年のガス料金は昨年同時期より3,000円くらい安い。家の風呂をほとんど使わない恩恵でしょうか。

 

午後からは某金融機関で資産運用打合せのため街までお出かけ。こちらも欲張らずコツコツと!

※札幌の人が言う街とは、札幌駅~大通〜すすきの一帯です。

 

せっかくなので、眼科へ寄り、眼圧測って診察受けて目薬もらってきました。

もうコロナ前と変わらない人出です。

 

パン屋巡りをコツコツ続け、番外編を含め今回が100軒目です!

↓クリック

土曜日お昼のパン

 

ひとまず「土曜日のお昼に新しいパン屋さんへ行く」というルールは終わりにしようと思います。

と言うのも、このルールがあるため土曜日は「ここのパンが食べたい」と思ったパンが食べられませんでした。

 

余談ですが、車を停める場所が無い! 大混雑! 完売! 定休日だった、などで1日に数件回った事が何度もあります。

 

まだ行ってみたいパン屋はたくさんあるので、パン屋巡りは続けようと思います。