36mm以内の世界!? | 声が出なくなって見えたもの

声が出なくなって見えたもの

甲状腺腫瘍の手術をしたら声出なくなったおじさんの回復過程とその後の再発記録です。

朝1番に口腔外科受診です。今日も良いお天気。

時間は自由に使えるので朝1番の予約で病院に行く必要はありませんが、ちゃんと起きるモチベーションになりますし、リズムを崩す必要も無いかと・・・

 

開口訓練は、やはり下の36mmから上の段差を越えられませんガーン

 

無理すると上の歯が折れそうですタラー 顎の横も痛いですしね。 この三角定規みたいな開口器を差し込む場所を奥に変えました。どうなるか・・・

今のところ36mmを越えられそうな気がしません左矢印気持ちで負けています!?

口腔外科は会計含め30分で終わりましたので、キッチンの大掃除をしました。大掃除の前倒です。

 

午後からお出かけしてました。

行く予定は無かったのですが、近くを通ったので寄り道です。

 

有名観光地なので懐かしい方も多いと思います。

ここのロープウェイとケーブルカーも

「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化キャンペーン」

対象施設です。

 

結構人来ています。観光客も見かけるようになりました。個人旅行の若い人が多いです。

 

こうしてみるとやはり多きな街だと実感します。

 

今日は、。いつものデジカメを持っていないので、スマホで撮影しました。

 

札幌駅近辺、さすがにここまで寄ると画質が荒いですが、ちゃんと撮影できるとはすごい!

 

貧乏性と自由時間の相性は良いようで、近くに無料対象施設があると思わず立ち寄ってしまいます。

 

ここも夜行ったほうが良いポイントかもしれません。

 

 

腱を伸ばす訓練・・・ 効果ある方法を模索しています。

未だに病名を覚えられません爆  笑 短くしてくれませんかねぇ・・・

そしゃくきんけん・けんまくかけいせいしょう