パソコン苦手な50代60代女性の活動やWeb利用のサポーターやまがみです。

 

 

 

たくさんの個人事業主さんにお目にかかってきました。

 

やはり逆境にある人ほど強いですし、行動力があります。

 

またやりたい気持ちの強い人も、行動が早いです。

 

 

そして、行動が早い人は全てを自分でやろうとはしません。

 

苦手なことはさっさと人に頼んで、自分が力を入れるべきところ、努力すべきところに集中します。

 

だから伸びていきますし、人より結果を出していきます。

 

 

あと共通するのがこれ!

 

人と比べない

言い訳しない

ぐずぐずしない

 

とにかく時間を無駄にしません。

 

 

仕事も人生も、自己肯定感が鍵となる

 

個人事業がうまくいくのは人生がうまく行っているとき…

 

逆を言えば、人生がうまくいけば、個人事業もうまくいく…

 

 

ただ、個人事業を始めるときは、結構人生どん底だったり、人生がうまくいっていないと言う人も多いです。

 

 

結局、最初から自信があって自己肯定感が高い人は少ないのではないでしょうか。

 

自信が持てて自己肯定感を感じるようになる魔法などはありません。

 

 

 

 

個人事業を始めたら、売上を目標にするのもいいのですが、こちらを目標にしてみるのはいかがでしょうか?

自己肯定感を育めば個人事業も人生もいずれうまくいく

 

 

 

 

 

◆LINE公式アカウント登録はこちら↓↓