パソコン苦手な50代60代女性の活動やWeb利用のサポーターやまがみです

 

 

▶︎50代からの個人事業応援メニュー・サポートサービス一覧

▶︎個人事業応援記事リスト(目次)

 

 

 

スタッフを雇えるなら複数のメディアやツールを運営もできるでしょう。

 

現在はほぼ全てが無料で使えるので、お客様との接触の機会を少しでも増やしたいならぜひ出来ることを全てやった方がいいでしょう。

 

ただ一人社長の個人事業となるとそういうわけには行きません。

 

 

個人事業、出来ることにも限界があるからこそ絞りたい

 

 

これから個人事業を育てていきたいという方が、最初に運営し始めるのがブログだと思います。

 

そしてその次に何を選択されるのでしょう?

  • Instagram
  • Facebook
  • Facebookページ
  • メルマガ
  • YouTube
或いは
他のツールでしょうか?
 
でも、全てを運営出来るでしょうか?
 
自分のお仕事とお客様の環境からみて、どれが一番接触チャンスがあるのでしょう?
 
考え方は人それぞれだと思いますが、あれこれ手を出してどれも中途半端になるくらいなら、やはり絞った方が良いでしょう。
 

 

まずはそれぞれのWebツールの特徴を考えて、分類してみてはいかがでしょうか?

 

そしてWebツールをなんのために運用したいのかを、具体的に考えます。

 

そしてそれでも毎日ブログを更新できない。

 

他のSNSまでやる時間がないというのでしたら、究極のやらない選択もあるでしょう。

 

いずれにしても選択したWebツールを徹底的に使うこと!

 

特に個人事業を始めたばかりの時期、楽をして稼げる道はありません。

 

 

 

個人事業を育てるのはWebツールではありません

 

 

勘違いしてはいけないのは、Webツールが作るのはチャンスです。

 

手段の一つであって、Webツールが個人事業を育てるわけではありません。

 

それについては無料メール講座でしっかり説明しております。

 

【無料メール講座 7回】

▶︎ジョライフ式 個人事業の育て方 〜リアルとWebで正しく育てよう〜

 

 

またこの様な記事も書きました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

◆LINE公式登録はこちら↓↓