【DJ5FS】リアハッチダンパー交換 | JL7KHN/ミヤギKI529のブログ

JL7KHN/ミヤギKI529のブログ

飛んでけ しょぼ波 どこまでも~

既に10万kmを超えているデミオ。

DJ系なので4世代目と新しい部類ではありますが、二昔以上前の古いクルマにありがちなバックドアダンパーのヘタリが見られる様になりました。

 

かろうじて「オートクローズ」はしませんが(笑)

▲左側のダンパーが右側に比べ若干弱っていた

 

ということで、今回は息子が交換してくれました。

なので、作業中の写真はありません。

が、作業自体はものの数分で終わる簡単なもので、ボールジョイント部分の固定金具をマイナスドライバで外し、新しいものをいれて終わり。

▲黒色のバンドのような金具をドライバでこじって外す

 

 

交換後は見事に落ちてこなくなりましたが、逆に3rd Party製のせいかガスの封入量が少ないようで、突き当りまで開ききったときは元気いっぱいに”びよよ~ん”とドアが揺れます。

 

でも、これで重たいHFのアンテナを付けていても心配することは一切無くなりました。