ペーパー掛け | 木とか卓球とか、色々

木とか卓球とか、色々

木で作ったものとか、趣味の卓球のこと等、色々書いていきます~^^

おはようございます(・ω・)ノ

 

晴れていますが寒いですね雪

 

庭へ出たら地面がザックザクに凍っていました。

 

 

 

さて、本日は木工の記事です(。・ω・)ノ゙

 

昨日の記事の続きっぽくなりますが、ナツに朝早く起こされたのでブランクのペーパー掛けを行っておきました。

 

 

ヤスリを掛けた部分が白っぽくなっているのが分かると思います目

 

着色済みのウイングはしっかり凹凸を消しつつ着色層まで削らないように神経を使いました。

 

白っぽくなっているので一度塗るまで心配ですが多分大丈夫・・・なはずです(笑)

 

着色前の四つはここで大きな凹凸を粗目のヤスリで消しておき、数回コートをして滑らかになったのち、数日インターバルを挟んで塗膜を落ち着かせたら目の細かいヤスリで整えて着色を行います。

 

流石にこの時間は寒すぎてニスは固まりませんし、もう少し気温が上がるまで他の作業をやっておきます。

 

 

ミンネでも作品を載せていますm(_ _ )m

 

 

 

それでは、今日も一日頑張りましょう(^O^)/

 

どくしゃになってね!